この件に関して質問を受けたので、ちょっと調べてみた。
83年・・・桑田と長渕、飲み屋で初対面。長渕は、音楽に真摯な桑田に好感を持つ。その後、桑田が長渕をライブに誘う。
83年8月・・・サザンと長渕、最初で最後のジョイントコンサート。
サザンが主催したコンサートだから、サザンファンの方が多い。
そのため、長渕は最初に出て、サザンが後に出るのが当たり前なのに、説明不足だったのかただの勘違いか『俺がサザンの前座なんて聞いていない!』とキレる。
カーテンコールにて、サザンと長渕が合流。
興奮した桑田が長渕の頭にビールをかける。
長渕は、これを“屈辱”としてとらえ、以降根に持つことになる。
その後、桑田と長渕の交流は一切断たれることになる。
そして、桑田と長渕の確執がはっきり表面化したある事件が・・・。
88年・・・長渕が当時主演していたドラマ「とんぼ」にて。
サザンの曲「みんなの歌」を流したツネに『おい!なんだそれ?消せ!こんなクソみたいな曲消せコノヤロー! 日本人なめくさったような コノヤロー!』と罵倒したシーンがお茶の間に流れる。そのドラマを桑田が見ていたどうかは不明。
94年・・・桑田『すべての歌に懺悔しな』リリース。
「歌が得意な猿なのに 高級外車がお出迎え
スーパー・スターになれたのは 世渡り上手と金まかせ
大学出たって馬鹿だから 常識なんかは通じねェ
子供の頃から貧乏で そのうえ気さくな努力家で
実はすべてが嘘なのに 芝居のセンスにゃたけている
天才奇才とおだてりゃエテ公は いつでも木に登る
儲かる話とクスリにゃ目が無い バカヤロ様がいる 」
こんな感じ。
長渕剛が激怒して、桑田佳祐に、脅迫状を送ったという噂も。。。
そして、、、
週刊誌も大騒ぎ
◆ロクなもんじゃねえ対決
けんか売られた長渕剛 桑田佳祐にに宣戦布告
週刊朝日(1994年12月9日号)
◆おおコワ〜イ 長渕剛 桑田佳祐に宣戦布告!
”中傷ソング”でついにキレた
「おとしまえはつけてもらうぜ」売られたケンカは買うぜ!桑田ぁ〜
週刊女性(1994年12月13日号)
◆長渕剛 桑田佳祐 ケンカ再噴火!
「田舎もんを怒らすとただじゃすまねぇ!」
11年前の「前座扱い、ビールぶっかけ事件」屈辱と怨念が今!
女性自身(1994年12月13日号)
◆長渕剛vs桑田佳祐 怨念大喧嘩に火に油の大物続々参戦!
アサヒ芸能(1994年12月15日号)
◆長渕剛vs桑田佳祐 ニューミュージックの両巨頭が一触即発
週刊宝石(1994年12月15日号)
◆桑田vs長渕 ニューミュージック的ケンカの中身
週刊読売(1994年12月18日号)
◆長渕剛の怨念激情に、桑田佳祐が用心棒を雇った!
微笑(1994年12月24日号)
◆爆笑大放談!’94「列島スキャンダル」を斬る!
バトル編 桑田佳祐vs長渕剛
「人柄・家庭・収入で桑田の圧勝だよ」
「長渕派・志穂美、石倉三郎を侮るな」
アサヒ芸能(1994年12月29日号)
95年・・・長渕、覚醒剤所持で逮捕。
桑田がボディーガードを付ける事態にまで発展し、収集がつかないと思われたが長渕の覚せい剤所持の逮捕という意外な形で幕引きとなった
Go Back to "under B" Home Page

134