2006/11/26
駐車場へ 自然

裏山の橡や欅の葉が全部落ちてしまわないと
駐車の吹き溜まりはきれいにならない
掃いても掃いても落ちてくる木の葉
風がふくたびにハラハラ、キラキラと・・
美しい紅葉の季節は過ぎるのが早い
強い霜が下りた朝は残っていた緑の草も花もしなだれて
心なしか茶色がかって見える
そんな朝が数日続くと木々は葉を落とし始める
一年のあいだ力強く又しなやかに繁らせた葉を全部そぎ落として
来る春のために力を蓄えるのだ
凍える冬を乗り切るために
木の巡る歳月は人の一生と重なる
自然はいろいろな素晴らしいことに気づかせてくれる
2006/11/30 0:28
投稿者:びおれ
ツッチーさん
先日のパリ旅行は<ノエルの花めぐり>という目的がはっきりした旅でした
忙しかったけれどそれはそれでよい経験でした
「次はもっとゆっくりと歩いてみたい」が実感
「パリを基点にした小旅行もいいな」と・・
ツッチーさんのパリ旅行の思い出もいつかアップなさいませんか
拝見してみたいです
先日のパリ旅行は<ノエルの花めぐり>という目的がはっきりした旅でした
忙しかったけれどそれはそれでよい経験でした
「次はもっとゆっくりと歩いてみたい」が実感
「パリを基点にした小旅行もいいな」と・・
ツッチーさんのパリ旅行の思い出もいつかアップなさいませんか
拝見してみたいです
2006/11/29 1:16
投稿者:ツッチー
こんばんは。
素敵なパリの本みたいですね。
また行ってみたくなる気持ちとてもよくわかります。
季節を変えて行くのも楽しいですね。
私もいつも行った所がTVで流れたり、
雑誌で見たりすると無性に行きたくなります。
今夜はタイミングを外してしまい連絡できませんでしたが、ありがとうございました。
http://tutty0603.exblog.jp/
素敵なパリの本みたいですね。
また行ってみたくなる気持ちとてもよくわかります。
季節を変えて行くのも楽しいですね。
私もいつも行った所がTVで流れたり、
雑誌で見たりすると無性に行きたくなります。
今夜はタイミングを外してしまい連絡できませんでしたが、ありがとうございました。
http://tutty0603.exblog.jp/
2006/11/28 9:02
投稿者:びおれ
カリメロさんはお忙しい年だったようですね
季節は人の生活とは拘りなく確実に過ぎていって・・
だからこそホッとすることもあるのですが
シクラメンは細々でも次の年咲いてくれますが
シンピジュームはなかなか難しいです
オンシジュームが2枝花を付けました
カリメロさんは無理しないで
お休みしてください
その分咲かせられる時がきたらきっと素晴らしい花を見ることができるでしょうから
季節は人の生活とは拘りなく確実に過ぎていって・・
だからこそホッとすることもあるのですが
シクラメンは細々でも次の年咲いてくれますが
シンピジュームはなかなか難しいです
オンシジュームが2枝花を付けました
カリメロさんは無理しないで
お休みしてください
その分咲かせられる時がきたらきっと素晴らしい花を見ることができるでしょうから
2006/11/27 15:26
投稿者:上田のカリメロ
ばたばたとしていた今年。
寒さは確実にやってきましたね。
やっと鉢物を家にいれましたが、既に一度霜にやられた状態で・・・。
来年のシンビジウムは、お休みかな。と思っています。
寒さは確実にやってきましたね。
やっと鉢物を家にいれましたが、既に一度霜にやられた状態で・・・。
来年のシンビジウムは、お休みかな。と思っています。