2007/11/15
晩秋の定休日 Life
朝のうちに気になっている薔薇の剪定を2時間ほどやった後
妹を誘って招待券をいただいてあった「千住博の眼」 印象派とその源流展に出かけました
メルシャン軽井沢美術館で開催されています
ぬけるような青空、絶好のお出かけ日和、浅間山の冠雪もくっきりと望めます
軽井沢から佐久、そして清里方面まで半日のドライブを愉しんだ晩秋の休日でした

蔦の絡まるメルシャン軽井沢醸造所
モネ、ルノアール・・先ずはモネの「睡蓮」が目に飛び込んできました
あの透明感のある明るい色使いが大好きです
ルノアールの「読書をする少女」も印象的でした

青空に白樺と紅葉が映える庭園

試飲が出来るショップで香りが素晴らしいナイアガラの甘いワインを購入

そしてランチは軽井沢離山の<無彩庵>で・・・
この景色はカウンターの上にある全面ガラスに映ったもの
不思議なそして素敵な演出です
一時半にはもう「closed」
チョッとおすましに見えるけれど落ち着いていてシンプル
ホッとできるお勧めのお店です

黒と白で統一された店内でゆっくり一時間半のコース

目もおなかも満足、満足、話も弾みます

その後はせっかくだからと佐久まで戻り清里方面に向けて車を走らせ
青春時代にスケートを愉しんだ思い出の松原湖に寄ってみました

夏には賑わったであろう湖は人影も疎ら、静かな湖面に紅葉が映っていました
妹を誘って招待券をいただいてあった「千住博の眼」 印象派とその源流展に出かけました
メルシャン軽井沢美術館で開催されています
ぬけるような青空、絶好のお出かけ日和、浅間山の冠雪もくっきりと望めます
軽井沢から佐久、そして清里方面まで半日のドライブを愉しんだ晩秋の休日でした

蔦の絡まるメルシャン軽井沢醸造所

モネ、ルノアール・・先ずはモネの「睡蓮」が目に飛び込んできました
あの透明感のある明るい色使いが大好きです
ルノアールの「読書をする少女」も印象的でした

青空に白樺と紅葉が映える庭園

試飲が出来るショップで香りが素晴らしいナイアガラの甘いワインを購入

そしてランチは軽井沢離山の<無彩庵>で・・・
この景色はカウンターの上にある全面ガラスに映ったもの
不思議なそして素敵な演出です
一時半にはもう「closed」
チョッとおすましに見えるけれど落ち着いていてシンプル
ホッとできるお勧めのお店です

黒と白で統一された店内でゆっくり一時間半のコース

目もおなかも満足、満足、話も弾みます

その後はせっかくだからと佐久まで戻り清里方面に向けて車を走らせ
青春時代にスケートを愉しんだ思い出の松原湖に寄ってみました

夏には賑わったであろう湖は人影も疎ら、静かな湖面に紅葉が映っていました

2007/11/20 22:46
投稿者:びおれ
バレリーナさん こんばんは
今日は少し気温も戻っていい日でしたね
畑のお仕事もだいぶはかどったことでしょう
大変でしょうけれど頑張りやさんのバレリーナさんのことですから
きっとやり通されることでしょう
あまり無理なさいませんようにネ
先日は軽井沢の秋を満喫されたご様子
そんな豪華で素敵な時間も必要ですね
IVYさんのことますますご活躍で素晴らしいです
お預かりしているものもあります
お時間を見てゆっくりお出かけ下さいませ
http://sun.ap.teacup.com/0304/
今日は少し気温も戻っていい日でしたね
畑のお仕事もだいぶはかどったことでしょう
大変でしょうけれど頑張りやさんのバレリーナさんのことですから
きっとやり通されることでしょう
あまり無理なさいませんようにネ
先日は軽井沢の秋を満喫されたご様子
そんな豪華で素敵な時間も必要ですね
IVYさんのことますますご活躍で素晴らしいです
お預かりしているものもあります
お時間を見てゆっくりお出かけ下さいませ
http://sun.ap.teacup.com/0304/
2007/11/19 7:10
投稿者:バレリーナ
びおれさん
紅葉が最高ですね
私も火曜日に友人とあちこち回りました 新幹線を降りると寒くて驚いてました この寒さがきれいな色のもとですよね
ペイネ見てお庭に出ると可愛らしい温室風のハウスの中に何とアイビーさんの絵手紙とばらの写真が飾られていました 広範囲に活躍されていらしゃるんですね
ブレストンホテルでコーヒータイムしました あの空間と距離感が癒されますね 楓の赤い葉の間をシジュウカラが群れて気持ち良さそうでした
無菜庵 一度訪れてみたいです
今日は 大根取りや葱の掘り取りです 父の作っていた秋野菜を急いで霜から守らねばね 今までの気楽な生活が倍になってきて・・昨日オノボリサンして少しぼんやりしたいのに 待ってはくれません
もっと落ち着いた暮らしに戻りたいです バチがあたるかしらこんな風ではm(__)m
サロンも芸術の秋らしく賑やかでしたね
お疲れが出ませんように
紅葉が最高ですね
私も火曜日に友人とあちこち回りました 新幹線を降りると寒くて驚いてました この寒さがきれいな色のもとですよね
ペイネ見てお庭に出ると可愛らしい温室風のハウスの中に何とアイビーさんの絵手紙とばらの写真が飾られていました 広範囲に活躍されていらしゃるんですね
ブレストンホテルでコーヒータイムしました あの空間と距離感が癒されますね 楓の赤い葉の間をシジュウカラが群れて気持ち良さそうでした
無菜庵 一度訪れてみたいです
今日は 大根取りや葱の掘り取りです 父の作っていた秋野菜を急いで霜から守らねばね 今までの気楽な生活が倍になってきて・・昨日オノボリサンして少しぼんやりしたいのに 待ってはくれません
もっと落ち着いた暮らしに戻りたいです バチがあたるかしらこんな風ではm(__)m
サロンも芸術の秋らしく賑やかでしたね
お疲れが出ませんように
2007/11/17 18:07
投稿者:びおれ
はっちゃん こんばんは
あと数日でこの企画展が終わってしまうのであわてていってきました
ここは秋がいいです
それぞれの絵も素晴らしかったですが蔦の雰囲気が最高!
試飲もね(ニコッ)
はっちゃんは今、気も体も大変なとき
でもいつかきっと訪ねてみてくださいね☆
12月のお楽しみのお昼は予約OKでしたが夜の部が忘年会シーズンで人気のお店(気ままさんのお話の)はどこも取れず・・(泣)
皆さんの期待に応えられないようです
でも、でも、きっと満足していただける「皆さんは普段ほぼ足を運ばないだろうな」と思うようなところを探しますのでご勘弁下さいね
宜しくお願いします(^!^)♪
http://sun.ap.teacup.com/0304/
あと数日でこの企画展が終わってしまうのであわてていってきました
ここは秋がいいです
それぞれの絵も素晴らしかったですが蔦の雰囲気が最高!
試飲もね(ニコッ)
はっちゃんは今、気も体も大変なとき
でもいつかきっと訪ねてみてくださいね☆
12月のお楽しみのお昼は予約OKでしたが夜の部が忘年会シーズンで人気のお店(気ままさんのお話の)はどこも取れず・・(泣)
皆さんの期待に応えられないようです
でも、でも、きっと満足していただける「皆さんは普段ほぼ足を運ばないだろうな」と思うようなところを探しますのでご勘弁下さいね
宜しくお願いします(^!^)♪
http://sun.ap.teacup.com/0304/
2007/11/16 23:34
投稿者:はっちゃん
妹さんとご一緒に素晴らしい休日を過ごされましたね。
先日、anzuさんのところで見せていただいたメルシャン美術館・・・一度行って見たいです。
蔦が素敵なんですね。
芸術の秋なのに・・・今年は一度も大きな展覧会に出かけられないでいます。
先日友人に誘われた日展も行けずじまいで・・・
そのうち、そのうち(^_-)-☆
<無彩庵>・・・素敵なところですね。
水曜日の根津・谷中散策の時、12月のお昼とお夕食のお話、気ままさんから伺いました(^_-)-☆
楽しみで〜す\(^o^)/よろしくお願いします。
http://tazukos3.exblog.jp/
先日、anzuさんのところで見せていただいたメルシャン美術館・・・一度行って見たいです。
蔦が素敵なんですね。
芸術の秋なのに・・・今年は一度も大きな展覧会に出かけられないでいます。
先日友人に誘われた日展も行けずじまいで・・・
そのうち、そのうち(^_-)-☆
<無彩庵>・・・素敵なところですね。
水曜日の根津・谷中散策の時、12月のお昼とお夕食のお話、気ままさんから伺いました(^_-)-☆
楽しみで〜す\(^o^)/よろしくお願いします。
http://tazukos3.exblog.jp/
2007/11/16 20:19
投稿者:びおれ
Kちゃん こんばんは
昨日はお付き合いありがとう!
あちこち立ち寄りながらのドライブ楽しい一日でした
疲れませんでしたか?
又いきましょうね
今度はどこへ?・・・
http://sun.ap.teacup.com/0304/
昨日はお付き合いありがとう!
あちこち立ち寄りながらのドライブ楽しい一日でした
疲れませんでしたか?
又いきましょうね
今度はどこへ?・・・
http://sun.ap.teacup.com/0304/
2007/11/16 17:17
投稿者:Kちゃん
お天気が最高で、暖かくて浅間山が美しくて最高なドライブ日和でしたね。
久しぶりにメルシャン軽井沢美術館で名画の鑑賞をし、好みのワインに出会いお持ち帰りでき満足で、今夜が楽しみです。
昼食の<無彩庵>軽井沢らしいシンプルかつ洗練されていて、コースもすごく美味しかったです。優雅な豊かな時間に大満足です。おかげで久しぶりにゆっくりした気持ちになりました。又、連れて行って下さいね。ご馳走様でした。
久しぶりにメルシャン軽井沢美術館で名画の鑑賞をし、好みのワインに出会いお持ち帰りでき満足で、今夜が楽しみです。
昼食の<無彩庵>軽井沢らしいシンプルかつ洗練されていて、コースもすごく美味しかったです。優雅な豊かな時間に大満足です。おかげで久しぶりにゆっくりした気持ちになりました。又、連れて行って下さいね。ご馳走様でした。