2008/5/15
定休日・・ 忙しくも気ままな一日 Life
いろいろの用事が山積していて今朝はガーデンも見回らず車に乗りました
ひとつ用事を済ませてから美容院へ
丁寧に手入をしてセットしていただきさっぱりしたところで
帰り道にある道の駅「雷電クルミの里」でお買い物
ここからは雪を冠った浅間山がくっきりと見えます
いいお天気!
そのまま丸子までドライブ
旧カネボウ跡地にある古い建物を利用したカフェギャラリー「ザイデンシュトラーセン」へ
今年すみれ屋ギャラリーで個展をされる予定の籐手芸、青木嘉子さんの
ファミリー展が開かれている場所です
いくつかの賞を獲得された籐と陶それに水彩画が展示されていました
ファミリー展というだけあって和やかな雰囲気が伝わってきます
でも作品は素晴らしいものばかり
お隣のカフェのトラジャコーヒーで喉を潤した後
その近くのマクドナルドでひとりカフェ♪

そこから10分ほどのところにある<信濃国分寺公園>
今、藤が満開とのこと、ここまできたら寄って見る事にしました
「かばんの藤」といってなかなか人気のある花の見所です
資料館の駐車場に車を止め降りたとたんに漂ってくるあま〜い香り
広々とした万葉公園(万葉集で歌われている植物が植えられている)を巡り
ゆったりと花を愛でてきました
あまりに素晴らしくて立ち去りがたい気分でした



ひとつ用事を済ませてから美容院へ
丁寧に手入をしてセットしていただきさっぱりしたところで
帰り道にある道の駅「雷電クルミの里」でお買い物
ここからは雪を冠った浅間山がくっきりと見えます
いいお天気!
そのまま丸子までドライブ
旧カネボウ跡地にある古い建物を利用したカフェギャラリー「ザイデンシュトラーセン」へ
今年すみれ屋ギャラリーで個展をされる予定の籐手芸、青木嘉子さんの
ファミリー展が開かれている場所です
いくつかの賞を獲得された籐と陶それに水彩画が展示されていました
ファミリー展というだけあって和やかな雰囲気が伝わってきます
でも作品は素晴らしいものばかり
お隣のカフェのトラジャコーヒーで喉を潤した後
その近くのマクドナルドでひとりカフェ♪

そこから10分ほどのところにある<信濃国分寺公園>
今、藤が満開とのこと、ここまできたら寄って見る事にしました
「かばんの藤」といってなかなか人気のある花の見所です
資料館の駐車場に車を止め降りたとたんに漂ってくるあま〜い香り
広々とした万葉公園(万葉集で歌われている植物が植えられている)を巡り
ゆったりと花を愛でてきました
あまりに素晴らしくて立ち去りがたい気分でした




2008/5/17 23:29
投稿者:びおれ
さくらさん
見ていただきありがとうございます
毎朝6時起床とは大活躍ですね
お元気で何よりです
すみれ倶楽部ガーデンの薔薇は「サマースノー」や「バレリーナ」など小さめの花から咲きはじめました
明日の朝には「たそがれ」も咲くでしょうか
さくらさんのお庭の薔薇は見事ですね
たっぷりと優雅で・・
こちらは本当の咲きはじめで
これからが楽しみです
聞いてはいましたが信濃国分寺の藤、きれいでした〜
規模は小さいと思いますが満足して帰ってきました
足利の藤もさぞ美しいことでしょうね
お忙しくて見られず残念でしたね
そうそうギャラリーの企画は年間の半分くらいが私のコーディネートです
作家さんともお友達になって、身近で拝見できてとっても幸せなことです
http://sun.ap.teacup.com/0304/
見ていただきありがとうございます
毎朝6時起床とは大活躍ですね
お元気で何よりです
すみれ倶楽部ガーデンの薔薇は「サマースノー」や「バレリーナ」など小さめの花から咲きはじめました
明日の朝には「たそがれ」も咲くでしょうか
さくらさんのお庭の薔薇は見事ですね
たっぷりと優雅で・・
こちらは本当の咲きはじめで
これからが楽しみです
聞いてはいましたが信濃国分寺の藤、きれいでした〜
規模は小さいと思いますが満足して帰ってきました
足利の藤もさぞ美しいことでしょうね
お忙しくて見られず残念でしたね
そうそうギャラリーの企画は年間の半分くらいが私のコーディネートです
作家さんともお友達になって、身近で拝見できてとっても幸せなことです
http://sun.ap.teacup.com/0304/
2008/5/17 21:02
投稿者:さくら
びおれさん
お久しぶりです。
今週は出かける用事が続き おまけに毎朝6時起床
夜になるとコックリコックリ(^^ゞ
すみれガーデンのバラも咲き始めましたか?
すみれ屋さんでまたまた素敵な個展があるのですね。
ほんと お近くだったらぜひ伺いたいです。
すみれ屋ギャラリーの個展はすべてびおれさんが
コーディネートなさるのですか?
素晴らしい作家さんばかりですね。
藤の花の見事な事!
今年も足利の藤を見に行こうと思いながら
日にちが合わず行かれませんでした。
何度もスクロールして拝見させて戴きました。
http://sakura103.exblog.jp/
お久しぶりです。
今週は出かける用事が続き おまけに毎朝6時起床
夜になるとコックリコックリ(^^ゞ
すみれガーデンのバラも咲き始めましたか?
すみれ屋さんでまたまた素敵な個展があるのですね。
ほんと お近くだったらぜひ伺いたいです。
すみれ屋ギャラリーの個展はすべてびおれさんが
コーディネートなさるのですか?
素晴らしい作家さんばかりですね。
藤の花の見事な事!
今年も足利の藤を見に行こうと思いながら
日にちが合わず行かれませんでした。
何度もスクロールして拝見させて戴きました。
http://sakura103.exblog.jp/
2008/5/16 22:22
投稿者:びおれ
momoさん こんばんは♪
いつも拝見しながらコメントもせずごめんなさいね
さてこの藤ほんとに良い香りで長さも短いもので7、80センチ
長いものは1メートルはくだらないと思います
近くにこんな素敵なところがあってもなかなか出かけられず
この日は思い切って出かけて正解でした
私もmomoさんに時々お出かけいただけたらどんなに嬉しいことでしょう
でもネットで繋がってこうして交信できるのですから
「しあわせだな〜」といつも思っています
http://sun.ap.teacup.com/0304/
いつも拝見しながらコメントもせずごめんなさいね
さてこの藤ほんとに良い香りで長さも短いもので7、80センチ
長いものは1メートルはくだらないと思います
近くにこんな素敵なところがあってもなかなか出かけられず
この日は思い切って出かけて正解でした
私もmomoさんに時々お出かけいただけたらどんなに嬉しいことでしょう
でもネットで繋がってこうして交信できるのですから
「しあわせだな〜」といつも思っています
http://sun.ap.teacup.com/0304/
2008/5/15 22:51
投稿者:momo
良い休日でしたね。
それにしても見事な藤ですね。
そのくらいの長さがあるのでしょう?
甘い香りがこちらまで漂ってきそうです。
すみれやさんのギャラリー近かったらお邪魔できるのになあ〜。いつか出かけたいです。
http://momo32.exblog.jp/
それにしても見事な藤ですね。
そのくらいの長さがあるのでしょう?
甘い香りがこちらまで漂ってきそうです。
すみれやさんのギャラリー近かったらお邪魔できるのになあ〜。いつか出かけたいです。
http://momo32.exblog.jp/