2013/1/11
鏡開き 家族
鏡開きの日が近づくと何時も迷ってしまいます。
伍父は11日、私は15日と同じ関西で育ったのに実家での
鏡開きが日が違ていました。
今年は「カビ」がたくさん付かないうちにと11日に
しました。

硬い鏡餅をカナヅチで割り、カビをきれいに包丁でそり落とし
ぜんざいに入れて食べたけど、この御餅はコハルには食べさせ
られないかな。

カビって発がん性があるとか・・私達が子供の頃はそんな情報も
知識もなかったし、姉妹でどのお椀に大きな御餅が入っているか
と争って食べていたのに今は安心安全の世の中です。
0
伍父は11日、私は15日と同じ関西で育ったのに実家での
鏡開きが日が違ていました。
今年は「カビ」がたくさん付かないうちにと11日に
しました。

硬い鏡餅をカナヅチで割り、カビをきれいに包丁でそり落とし
ぜんざいに入れて食べたけど、この御餅はコハルには食べさせ
られないかな。

カビって発がん性があるとか・・私達が子供の頃はそんな情報も
知識もなかったし、姉妹でどのお椀に大きな御餅が入っているか
と争って食べていたのに今は安心安全の世の中です。
