2017/9/30
コハルの運動会 家族
大阪府下1.2を争う、マンモス校のコハルの小学校の運動会

小さな校庭に児童1296名

先生や保護者を入れたら軽く3000人は超えます

校区替えの話も出ているそうですが、孫達が在籍中は無理でしょう。
午前中に3年生は二つの競技

一つ目は棒運び(洒落た名前がついてましたが忘れました)

内側は力持ち、外側は走るのが早い人と先生が言われ

コハルは迷わず内側にしたそうです

パパに似たら速いはずなんだけど・・・

二つ目はダンス

楽しそうに踊ってました

お昼は児童は教室でお弁当です。
父兄と一緒に食べれないのは寂しいです・・・これも校庭が狭い
からなのかな〜

午後から応援合戦があり、その後すぐにリレーです

2レースの五番目に走ると聞いていたので、一人、二人・・・と
真剣に数え・・・コハルが走り出すと

なんと前の人が突然立ち上がり「ガンバレ〜」と声援

慌ててカメラを動かしてカメラを覗いたら通り過ぎる寸前
どうにか一枚だけ写せてました。
4日前の事前公開(マンモス校だからあるのかな?)に来て、どの場所で
走り、どの場所で踊るかと確認していたので見つけることが出来たけど、
これだけたくさんいたら探すのも大変です。
桃姫はミニアジに行ってました

姫はソフトトンネルが苦手なようで、克服するのに時間かかり
そうです

人も犬も身体を動かすのにいい季節になりました。
1

小さな校庭に児童1296名

先生や保護者を入れたら軽く3000人は超えます

校区替えの話も出ているそうですが、孫達が在籍中は無理でしょう。
午前中に3年生は二つの競技

一つ目は棒運び(洒落た名前がついてましたが忘れました)

内側は力持ち、外側は走るのが早い人と先生が言われ

コハルは迷わず内側にしたそうです

パパに似たら速いはずなんだけど・・・

二つ目はダンス

楽しそうに踊ってました

お昼は児童は教室でお弁当です。
父兄と一緒に食べれないのは寂しいです・・・これも校庭が狭い
からなのかな〜

午後から応援合戦があり、その後すぐにリレーです

2レースの五番目に走ると聞いていたので、一人、二人・・・と
真剣に数え・・・コハルが走り出すと

なんと前の人が突然立ち上がり「ガンバレ〜」と声援

慌ててカメラを動かしてカメラを覗いたら通り過ぎる寸前
どうにか一枚だけ写せてました。
4日前の事前公開(マンモス校だからあるのかな?)に来て、どの場所で
走り、どの場所で踊るかと確認していたので見つけることが出来たけど、
これだけたくさんいたら探すのも大変です。
桃姫はミニアジに行ってました

姫はソフトトンネルが苦手なようで、克服するのに時間かかり
そうです

人も犬も身体を動かすのにいい季節になりました。
