2012/3/31
白浜旅行 ワンコ
朝から雨、最近ワン連れの旅行は雨が多いです。
7時に出発、10時過ぎ和歌山の「みなべ町うめ振興館」に着いた
時は大雨でした。

ワン達を車に残し館内に、Jちゃんはここで梅農家に嫁いだ
友人と会う約束をしてました。

1時間ほど館内を見て周り、Jちゃんの友人から採りたての
うすいえんどうをお土産にいっぱいもらって「とれとれ市場」に
向かって出発。

到着したのはちょうどお昼時
鮭いくら丼、うに丼、○○丼(忘れました)
どれも新鮮で美味しかった♪

お土産を見たり、試食をして外に出ると風は強いけど雨は
止んでました。

円月島を見ながら

京都大学「白浜水族館」へ

館内はキャリーバックに入れると犬OKです。

キャリーバックから、身を乗り出し獲物を見つけたと伍満の目

学校も春休み、そのうえ荒れ模様の天気のせいか
館内はたくさんの人です。
写真撮影もワン達は迷惑そう

雪ちゃんはそうそうに車に避難しました。

円月島の夕日を沈むのを見たいけど、寒くてとても待てない

早めに宿に到着。
犬OKの旅館、犬連れでも遠慮しないですむお部屋です。

食堂は犬はダメ、食事のときは車でお留守番をしてもらいました。

お魚も新鮮、お味も満足。
素朴な仲居さんにまた満足(笑)・・・伍父がお酒の最後に
和歌山に来たからと梅酒を頼んだ「南部の梅酒」と聞くと
仲居さん「そうです」
時間かかって持ってきたのはカップの梅酒、ラベルを見ると
兵庫県と書かれていた。
グラスに入れてもってきたら「南部の梅酒」
もしかしたら「さすが本場和歌山の梅酒は美味しい」と
飲んでいたかも・・
0
7時に出発、10時過ぎ和歌山の「みなべ町うめ振興館」に着いた
時は大雨でした。

ワン達を車に残し館内に、Jちゃんはここで梅農家に嫁いだ
友人と会う約束をしてました。

1時間ほど館内を見て周り、Jちゃんの友人から採りたての
うすいえんどうをお土産にいっぱいもらって「とれとれ市場」に
向かって出発。

到着したのはちょうどお昼時
鮭いくら丼、うに丼、○○丼(忘れました)
どれも新鮮で美味しかった♪

お土産を見たり、試食をして外に出ると風は強いけど雨は
止んでました。

円月島を見ながら

京都大学「白浜水族館」へ

館内はキャリーバックに入れると犬OKです。

キャリーバックから、身を乗り出し獲物を見つけたと伍満の目

学校も春休み、そのうえ荒れ模様の天気のせいか
館内はたくさんの人です。
写真撮影もワン達は迷惑そう

雪ちゃんはそうそうに車に避難しました。

円月島の夕日を沈むのを見たいけど、寒くてとても待てない

早めに宿に到着。
犬OKの旅館、犬連れでも遠慮しないですむお部屋です。

食堂は犬はダメ、食事のときは車でお留守番をしてもらいました。

お魚も新鮮、お味も満足。
素朴な仲居さんにまた満足(笑)・・・伍父がお酒の最後に
和歌山に来たからと梅酒を頼んだ「南部の梅酒」と聞くと
仲居さん「そうです」
時間かかって持ってきたのはカップの梅酒、ラベルを見ると
兵庫県と書かれていた。
グラスに入れてもってきたら「南部の梅酒」
もしかしたら「さすが本場和歌山の梅酒は美味しい」と
飲んでいたかも・・
