★Good! / ★★Superior! / ★★★Excellent!
2019/9/18
飯電「桜水」の
駅前にある
「清乃屋食堂」を
再訪してみた。
以前に、
ワンタンメンを食べて
美味しかったので、
他の物も期待が持てると踏んで
ご飯物を試食に出かけてみた。
チャーハン(550)と
餃子(350)にしてみた。
餃子は平たい形で
いかにも手作り感があった。
下味もちゃんと付いていたが、
1ケだけ“爆弾”が仕込まれていた(笑)。
それのみが、
超しょっぱかった。
いわゆる、
ハズレである。
餡のこね方が
十分じゃなかったのだろう。
あまり
出来のいい部類では
なさそうだ。
チャーハンは
見事にガッカリさせられた。
まず見た目が白っぽくて
パラッともしていないので、
まるで味付けご飯を
やってるみたいだった。
こうなると、
中華の炒飯という感じがしない。
仕方なく、
紅生姜でやっと片付ける
といった按配だった。
味噌汁用の木椀で供された
スープは灰汁が浮いていて
脂っこいものだった。
残すのも癪だったので
平らげたが、
現われた
「カントリー・ランド」なる
ファンシーな皿が
また情けなかった。
蓮華もプラ製である。
「物は器で食わせろ」
とも言うように、
こうもハチャメチャだと、
味も半減するというものである。
「カツ丼」と
どちらにするか迷ったが、
これならば
大同小異だったかもしれない。
再々訪は
有り得ないなぁ・・・。



1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。