2013/12/31
良いお年を・・・ Life
いよいよ後数時間で2013年ともお別れです
嬉しいこともちょっと辛いかなという事もいろいろあった一年でしたが
無事終えることができて幸せな大晦日を迎えております
一年間お付き合いくださり本当にありがとうございました
最近はフェイスブックへ投稿することも多くなり
ブログも途切れ途切れになってしまいましたが
今まで通りすみれのつぶやきを続けていきたく思っておりますので
来る年も又よろしくお付き合いくださいますようお願いいたします
皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいますように
嬉しいこともちょっと辛いかなという事もいろいろあった一年でしたが
無事終えることができて幸せな大晦日を迎えております
一年間お付き合いくださり本当にありがとうございました
最近はフェイスブックへ投稿することも多くなり
ブログも途切れ途切れになってしまいましたが
今まで通りすみれのつぶやきを続けていきたく思っておりますので
来る年も又よろしくお付き合いくださいますようお願いいたします
皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいますように

2013/12/24
クリスマス イヴ Life
このところお出かけ続きだったので
今夜はササッとおつまみを作って家で過ごすクリスマスです
先日のワイン会で求めたフランスワイン、ドメーヌ・レ・グリフェ
ボージョレ・ヌーヴォー2013をあけました
静かなイヴです
今夜はササッとおつまみを作って家で過ごすクリスマスです
先日のワイン会で求めたフランスワイン、ドメーヌ・レ・グリフェ
ボージョレ・ヌーヴォー2013をあけました
静かなイヴです

2013/12/16
窓辺 サロン

先日から窓辺に双眼鏡を置きました
このごろは空気が澄んでいるので遠くの山までよく見渡せます
アルプスが綺麗、あれが槍?とお客様がとても喜んでくださいました
真ん中のテーブルには<クリスマスのおくりもの展>で求めた多肉植物の
寄せ植えを置きました
お日様いっぱいに浴びて気持よさそうです

2013/12/11
多肉植物 花
胡蝶の舞錦

サロンの小さテーブルにはそれぞれカランコエの小さな鉢を置いています
はじめは鉢からチョコンと葉がのぞいているくらい小さかったものが
数年のうちにどんどん伸びて鉢とのバランスが悪くなってしまいました
日当たりがよく、よほど居心地が良かったのでしょう
そこで小さな芽を残してカットし飾ってみました
カランコエはたくさんの種類があります
とっても育て易く、よく見ると色も形も綺麗♪
ちょっと見直しました

白銀の舞

2013/12/6
明日から〜 サロン

明日から始まるすみれ屋恒例の<クリスマスのおくりもの展>
今日は午後1時から飾り付けをしました
スタッフ、お客様、作家の皆さま、総勢15名
それぞれお得意の趣味を生かしての出品です
人形、手編みセーター、織りのマフラー、リース、アクセサリー
編んだ篭、カレンダー、観葉植物の寄せ植え、袋物、コラージュ、子供服などなど
15日(日)まで開催です
どうぞお出かけくださいませ

2013/12/4
くるくる、ゆらゆらとモビール サロン

先日茶楽庵さんのクリスマスクラフト展で見つけて、このモビール買い求めました
「素敵!」 「お店に飾りたい」と思って・・
デザインも素敵ですがモチーフを綺麗に切り抜いてあるのが
ひと目で気に入りました
「カフェ・オ・レ」とあります
早速レジのある窓の柱に吊りましたら
空気が動くのでしょうね
ほんとに静かに右に、そして左にと回ります
でも、このかわいいモビールに気がつくお客様は残念ながら
ほとんどいらっしゃいません
目のちょっと上の高さなんですがね
目があったらウインクしてやってくださいね(笑)
2013/12/1
和紙のあかり展 サロン

空が澄んでいます
高速道の彼方に真っ白い北アルプスが連なって見えます
いよいよ師走突入ですね
ギャラリーでは4日水曜日まで<和紙のあかり展>が開かれています
「ほわ〜っ」と優しい光が満たすギャラリー・・・
オレンジ色の光は目にいいようですね
白い光にオレンジ色の光、ほおずき、紫陽花、切り絵の灯り、いろいろ
見ているとあったかい気持になります
