2016/6/30
心澄む時間 Life

阿部良雄さんの陶房、不二見窯の陶房展にお邪魔してきました
楚々した和の花々が咲く道をのぼると陶房です
川の流れに架けられた小さな橋や丹精された苔の庭・・
そこに住む人のお人柄がしのばれます
にこやかに迎えて下さった阿部さんと奥様
お話させていただきながらゆっくり拝見し、両手にしっくりとなじむ
品深い牡丹の小鉢求めました
白磁、いいですね
美しい!
何を盛りましょう?
このまま眺めていたい気もしていますが・・
今年も奥様手作りのお茶請けで美味しいお茶を淹れてくださいました
お家で採れたという梅の煮梅と桜の塩漬けがのった胡桃おはぎ
なんて綺麗なのでしょう
食べてしまうのがもったいないくらいです
器はもちろん阿部さんのものです
奥様、美味しく頂戴しました
ごちそうさまでした
最後にお願いして写真を撮らせていただきました
フランスで求められたという素敵なシャツをお召しの阿部さんと
おしとやかな奥様の2ショットです
阿部さんの作品が素晴らしいのは言うまでもありませんが
お二人のこの笑顔に会いに行くお客様も多いはずです
私もその一人
気持のよい時間を過ごさせていただきました
ありがとうございます

2016/6/28
雨に似合う花 花

今日も静かな雨が降ったり止んだり
明日も明後日も雨の予報です
梅雨らしい空模様の毎日ですが、そんな中でも優し気に咲いたアジサイが
気持ちを和ませてくれます
今年は<隅田に花火> 〈ダンスパーティー〉など花を付けないアジサイも
何株かありましたが、咲いた花は総じて大きくたくさんの花を付けました
「雨の季節も悪くないな」と思わせてくれる、しっとりと美しい花です


朝採り紫陽花を一枝、大テーブルに・・(^^♪

2016/6/18
6月のてるてるぼうず展 サロン

信州も梅雨明け間近となり、蒸し暑い日が続いています
そんな今日から<もへじ>さんの〈6月のてるてるぼうず〉展が
始まりました
もへじさん独特のユニークでどこか懐かしい絵や絵葉書グッツが並びます
雨の季節、てるてる坊主たちとこの季節ならではの童画、コラムでお楽しみください
6月18日(土)〜29日(水) 10時から5時 木曜定休
すみれ屋 Gallery
お問い合わせ ☎ 0268−64−0013




2016/6/5
後藤羊子の創作服 サロン
去年から水やりをして育てていたクレマチスがこんなに大きな花を2輪見せてくれました

後藤羊子さんの素敵なお洋服の展示会が始まりました
タイやインド、インドネシアから仕入れてきたエキゾチックなシルク、麻などを
素材としたオリジナルデザインのお洋服です
とっても着易いデザインで色も綺麗、私も気に入っています
これからの季節のお出かけにいいですね
6月4日(土)〜15日(水) 10時から17時 木曜休み



後藤羊子さんの素敵なお洋服の展示会が始まりました
タイやインド、インドネシアから仕入れてきたエキゾチックなシルク、麻などを
素材としたオリジナルデザインのお洋服です
とっても着易いデザインで色も綺麗、私も気に入っています
これからの季節のお出かけにいいですね
6月4日(土)〜15日(水) 10時から17時 木曜休み


