スポスタですが、箱詰めでショップにつき、ハンドル等の組み立てをし、車で陸運局に行き車検。戻ってすぐ納車になったので結局、今まで乗ったのは私だけ!(リアもポチとハッちゃんだけ)
昨日、ミッションから気になる音がすると言ったら、初めてメカの人が乗りました。
ノーマルとはほど遠くなってしまったスポスタ。感想を聞いたら「乗り易くなったね♪」トーゼンです(#^.^#) で、音は?「全く聞こえなかったなあ」そうなんです。思えばかなり暖かくならないとしないのです。次回だな!!
今日は昨日から作業にかかった、メーターの位置を変える作業をします。
昨日の午後に「もう少しメーターが上の方が良いかな?」と、思い立ち、パーツはないので早速鉄筋屋さんに調達に!「良いよ。半端だから持って行きな!」
サンダーで形を整え、ボール盤で穴あけをし、塗装をしてとりあえず乾燥に!!
いよいよ今日は朝から位置替えに入ります。かなりハンドルを高くしているので配線が届くか心配なのですが、見た目的にはギリギリ大丈夫かなあ??と・・・
家では工具が心配なので、ショップに持ち込んで自分で作業!何とかなるでしょう。
そうそう、ハンドルに装着するバッグで適当な大きさが無かったのでバッグ屋に相談。
結構安価で作ってくれるそうです。チョット嬉しくなっちゃいました♪
出来上がりが楽しみです。それを装着するためにメーターの位置を変えるのですが。

0