Kn'sファクトリ−Staff blog
NISMO PERFORMANCE CENTER
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2022/5/23
「キャリパーオーバーホール」
リフレッシュ
こんにちは、藤村です。
今回はブレーキキャリパーのオーバーホールの
紹介です。
車両はZ33、フェアレディZになります。
まずは車両から取り外します。
今回はリヤブレーキキャリパーです。
シールを取り外し、キャリパー本体や
ピストンを清掃、シール関係は新品へ交換します。
そして車両に取り付け、ブレーキフルードの
エア抜きをして完了となります。
投稿者: 藤村
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/4/26
「180SX」
リフレッシュ
こんにちは、丹野です。
今回も180SXです。
リヤのロアアームブーツが切れていたのでアームASSY交換。
ナックルを洗浄後ブッシュを交換。
ドライブシャフトの蓋です。
過去に左から強い衝撃を受けたのか破れていました。
右の新品に交換。
各部仕上げて組み付け
2
タグ:
180SX
投稿者: 丹野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/4/4
「180SX ブッシュ交換」
リフレッシュ
こんにちは、丹野です。
今回は180SXのブッシュ交換です。
まずはテンションロッドです。
ご覧の通りヒビが入っています。
ニスモブッシュに交換しました。
スタビブッシュです。
ごらんの通りつぶれ、ヒビが入っています。
フロントロアアームのブッシュもニスモ製に入れ替え
左ロアアームボルトが曲がっていました。 もちろん交換。
洗浄、塗装し組み付けました。
タグ:
180SX
投稿者: 丹野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/28
「シャーシリフレッシュ」
リフレッシュ
こんばんは「N」です。今回は、BNR32(スカイラインGT−R)のシャーシリフレッシュ(当店オリジナル)を実施しました。
当店のシャーシリフレッシュは、基本性能の向上を図るニスモコースと基本性能の回復を図る純正コースがあり、さらに基本コースであるAコースとフルコースであるBコースがあります。今回は、純正のBコースを実施しました。
タグ:
BNR32
GT−R
足回り
投稿者: N
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/26
「Z33」
リフレッシュ
こんにちは、丹野です。
今回もリフレッシュです。
リヤのスタビブッシュ、アームのブッシュも交換
リヤのSチューンサスペンション
ナックルブーツが切れていたためナックルアームごと交換
すべて交換後アライメントをとり試運転しましたが、よく動いてくれるSチューンサスペンションとニスモブッシュのおかげで素晴らしい乗り味でした。
タグ:
Z33
リフレッシュ
投稿者: 丹野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/34
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
FSWショートコース走行会のご案内
HOME PAGE
NISMO
TOMEI
IMPUL
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
NISMO (957)
TOMEI (39)
IMPUL (30)
リフレッシュ (167)
エンジン不調 (37)
不具合 (148)
異音 (37)
オイル漏れ (99)
イベント (90)
モータースポーツ (143)
UC (13)
パーツ取付 (168)
エアロ (17)
新商品 (28)
展示車 (17)
展示品 (4)
商品 (62)
整備 (430)
測定 (1)
施工 (13)
ノンジャンル (253)
オリジナル商品 (18)
★ (14)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”