Kn'sファクトリ−Staff blog
NISMO PERFORMANCE CENTER
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2009/1/14
「展示車入替」
展示車
展示車入れ替えました。
今日からはニッサンR90CPです!!
’83年から始まったグループCカーレースは、’90年から全日本選手権戦となりました。日産は同シリーズで3連覇をなし遂げますが、その初代チャンピオンに輝いたのがこのマシンです(長谷見昌弘/アンデルス・オロフソン組)。R90Cはシャシーこそ英国ローラ社製ですが、約70%のパーツが日産&ニスモ製でした。
懐かしの名車 みなさん見にきて下さい!!
タグ:
R90CP
Cカー
投稿者: ten
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/11/26
「展示車入替」
展示車
展示車入れ替えしました。
今度はニッサン380Uです。
R380の高速記録挑戦は2回。最初は昭和40年(1965)10月6・14日(R380-I:5つの世界記録を樹立)、2度目は昭和42年(1967)10月8日でした。記念車は42年、茨城県谷田部のコースにおいて7つの国際記録(50km、50マイル、100km、100マイル、200km、200マイル、1時間)を樹立したII型[II型改]です(ドライバー:横山達)。
みなさん 見にきてください。
タグ:
380
投稿者: ten
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/30
「展示車入替」
展示車
展示車入れ替えました。
展示車両は、ニッサンR382 (1969年 : R382)
この車両は、前年の日本GPでは、開発期間の少なさからやむなくシボレー製エンジン(ムーンチューン)を使用した日産でしたが、’69日本GPには、自社開発の6L・V12・DOHCエンジン(600ps)を搭載したR382で臨みました。結果は、ポルシェ、トヨタ7を退け、R382が1位(黒沢)・2位(北野)を独占しました。
来月中旬位まで展示予定です。 みなさん見に来てください!
タグ:
382
レーシングカー
投稿者: ten
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/10
「展示」
展示車
展示車ペンズオイルGT-Rに入れ替えました。
9月いっぱいまで展示予定ですのでみなさん見に来てください。
明日11日〜15日、18日・19日とお休みをさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします
タグ:
GT−R
ペンズオイル
投稿者: ten
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/26
「カルソニック号」
展示車
展示車入れ替わりました。
グループ5スーパーシルエットスカイラインに替わりまして
JGTCスカイラインGT−Rカルソニック号(2002)。
2002年の第5戦富士を最後に星野選手が現役を引退しました。
星野選手がドライブした最後のGT−Rです。
皆さん見に来てください。
タグ:
BNR34
スカイライン
展示車
投稿者: ten
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
RB26リビルトエンジン
Kn'sファクトリー
リフレッシュメニュー
WHITELINE
防錆システム
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
NISMO (777)
TOMEI (36)
IMPUL (19)
リフレッシュ (143)
エンジン不調 (33)
不具合 (135)
異音 (33)
オイル漏れ (88)
イベント (87)
モータースポーツ (143)
UC (13)
パーツ取付 (137)
エアロ (15)
新商品 (28)
展示車 (17)
展示品 (4)
商品 (60)
整備 (401)
測定 (1)
施工 (12)
ノンジャンル (253)
オリジナル商品 (18)
★ (11)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”