2010/3/31
下痢、嘔吐 ワンコ
昨夜、伍満が夕食後すぐに下痢便をし、寝る前に嘔吐。
今朝は朝食を食べません・・・伍満が食べないなんて!
そして柔便をしてまた嘔吐(胃液)しました。
しんどいのか動こうとしません・・・どうしたのかなぁ?
今日は、一日家で様子を見ることにしました。

0
今朝は朝食を食べません・・・伍満が食べないなんて!
そして柔便をしてまた嘔吐(胃液)しました。
しんどいのか動こうとしません・・・どうしたのかなぁ?
今日は、一日家で様子を見ることにしました。



2010/3/29
通いばぁば
週末に自宅に戻ったコハル親子、やはり自宅の方が過ごしやすいようで自宅で養生する事になりました。
しばらくの間は、毎日通ってコハルの子守をする事になります。
今日は少し回り道をして桜並木を通って行きました。
まだ、5分咲き?ぐらいかしら・・・

2.3日前から花冷えしてきたので長期間、花を楽しむ事が出来ると思います。
週末はお花見に行きたいね!
コハルのこの笑顔に迎えられると「よっしゃ!頑張ろう!」と思う日々です。
0
しばらくの間は、毎日通ってコハルの子守をする事になります。
今日は少し回り道をして桜並木を通って行きました。
まだ、5分咲き?ぐらいかしら・・・

2.3日前から花冷えしてきたので長期間、花を楽しむ事が出来ると思います。
週末はお花見に行きたいね!
コハルのこの笑顔に迎えられると「よっしゃ!頑張ろう!」と思う日々です。


2010/3/28
40年ぶりの開眼
万博記念公園にある太陽の塔、40年ぶりに点灯しました。
久しぶりに万博公園に花火も上がって綺麗 !
来週は万博公園の夜桜見物に行きたいなぁ〜
0
久しぶりに万博公園に花火も上がって綺麗 !
来週は万博公園の夜桜見物に行きたいなぁ〜


2010/3/28
別宅泊まり ワンコ
滋賀に来たので、伍満達も別宅に泊まりました。
朝、野洲川の運動公園に行き一走り・・・





いつも写真を見てて思うんだけど、どこに行っても芝生で走っていると同じ写真ばっかりに見える・・・のは私だけ?!
野洲川運動公園の桜はまだ蕾も固い・・・滋賀は寒いよね!

お昼に、伍父に近江牛の焼肉を食べに連れて行ってもらいました。
ワン達は車でお留守番・・・お土産に牛の骨。

自宅に戻って、新聞をひき柵で囲い食べる準備(部屋中ベタベタになりそう)
伍満は野生に戻り、歯のない雪ちゃんはしゃぶり、食に興味を示さない悠くんまで必死で食べていました。美味しい?



骨との戦い約1時間、伍満も悠くんも歯が白くなった見たい・・・歯石取れたかな?
0
朝、野洲川の運動公園に行き一走り・・・





いつも写真を見てて思うんだけど、どこに行っても芝生で走っていると同じ写真ばっかりに見える・・・のは私だけ?!
野洲川運動公園の桜はまだ蕾も固い・・・滋賀は寒いよね!

お昼に、伍父に近江牛の焼肉を食べに連れて行ってもらいました。
ワン達は車でお留守番・・・お土産に牛の骨。

自宅に戻って、新聞をひき柵で囲い食べる準備(部屋中ベタベタになりそう)
伍満は野生に戻り、歯のない雪ちゃんはしゃぶり、食に興味を示さない悠くんまで必死で食べていました。美味しい?



骨との戦い約1時間、伍満も悠くんも歯が白くなった見たい・・・歯石取れたかな?

2010/3/27
ドギーズパーク滋賀 ワンコ
週末は家族で過ごすという娘夫婦を残し、滋賀に行きました。
3月20日に開通した第二京阪道路を門真から門真→枚方→寝屋川→交野→男山を走り京都へ

朝、7時半の遅い出発でしたが車も空いていてスイスイと走り9時には滋賀のドギーズパークに到着しました。

今日は「OPDES」のアジリティーの大会です。

3月に入って週末は大会続き・・・犬もハンドラーもようやりますわぁ〜
隠れて写したので見えにくい・・・


お天気だったけど、風の強い寒い日でした。

大会が終わるとこの元気。

この元気、どうして競技の時に出せないの・・・by雪花
0
3月20日に開通した第二京阪道路を門真から門真→枚方→寝屋川→交野→男山を走り京都へ

朝、7時半の遅い出発でしたが車も空いていてスイスイと走り9時には滋賀のドギーズパークに到着しました。

今日は「OPDES」のアジリティーの大会です。

3月に入って週末は大会続き・・・犬もハンドラーもようやりますわぁ〜
隠れて写したので見えにくい・・・


お天気だったけど、風の強い寒い日でした。

大会が終わるとこの元気。

この元気、どうして競技の時に出せないの・・・by雪花


2010/3/26
ご機嫌♪
朝から、母親がずーと側にいるのでご機嫌のコハル。


聴力検査はまだ受けていないけど、術後音がよく聞こえるようになったようです。
チャイムや携帯が鳴ると、「あっあっ」と指差して教えていたコハルでしたが、この分だと早くお役ご免になりそうかなぁ〜
眩暈が治まり、味覚が戻るのにはもうしばらくかかりそう・・・あせらずにね!
0


聴力検査はまだ受けていないけど、術後音がよく聞こえるようになったようです。
チャイムや携帯が鳴ると、「あっあっ」と指差して教えていたコハルでしたが、この分だと早くお役ご免になりそうかなぁ〜
眩暈が治まり、味覚が戻るのにはもうしばらくかかりそう・・・あせらずにね!

2010/3/25
娘の退院
保育園にコハルが行っている間に、兄の車で娘を迎えに病院に行き退院してきました。
帰りに保育園にコハルを引き取りに行くと、私の姿を見たとたん・・・


このお顔。
車で待っていた娘の姿を見たときは、こちらが貰い泣きするくらい。。。
0
帰りに保育園にコハルを引き取りに行くと、私の姿を見たとたん・・・


このお顔。
車で待っていた娘の姿を見たときは、こちらが貰い泣きするくらい。。。

2010/3/23
急性期病院
この週末はコハルは自宅でパパと過ごし、今朝パパが保育園に送っていきました。
娘から退院の日を相談したいとメールが届いていたので、お迎えの時間まで病院へ。
傷口の痛みは和らぎましたが、眩暈が辛いと言っていたので退院はまだ先のことだとばかり思ってましたが。
眩暈はしばらく続くが治療は出来ないので、家で安静に過ごすようにと言われたとか・・・小さな子がいてて家で安静になんか出来ないのに。
そう言えば、少し前に研修会で厚労省が急性期病院の在院日数を短くしたと聞いたような、在院日数が長くなると医療報酬が少なくなるとか。
他人事のように聞いていたけど、わが身にかかってきたわ。。。
今週中には退院になりそう、コハルは喜ぶことでしょう。
何時もより、遅くなって保育園にお迎えに行くと上着を着せてもらいながら泣いてました。今日は私より早くお迎えに来た人がいたので、お迎えが来ないと泣いていたそうです。
0
娘から退院の日を相談したいとメールが届いていたので、お迎えの時間まで病院へ。
傷口の痛みは和らぎましたが、眩暈が辛いと言っていたので退院はまだ先のことだとばかり思ってましたが。
眩暈はしばらく続くが治療は出来ないので、家で安静に過ごすようにと言われたとか・・・小さな子がいてて家で安静になんか出来ないのに。
そう言えば、少し前に研修会で厚労省が急性期病院の在院日数を短くしたと聞いたような、在院日数が長くなると医療報酬が少なくなるとか。
他人事のように聞いていたけど、わが身にかかってきたわ。。。
今週中には退院になりそう、コハルは喜ぶことでしょう。
何時もより、遅くなって保育園にお迎えに行くと上着を着せてもらいながら泣いてました。今日は私より早くお迎えに来た人がいたので、お迎えが来ないと泣いていたそうです。


2010/3/21
お彼岸
姉が、娘のお見舞いに来てくれました。
ちょうどお彼岸だったので、兄姉揃ってお墓参りに行きました。
法事以外、兄姉で墓参りは初めてでしょうか?
0
ちょうどお彼岸だったので、兄姉揃ってお墓参りに行きました。
法事以外、兄姉で墓参りは初めてでしょうか?


2010/3/20
大盛り
悠くんの夕飯・・・大盛り。
朝食べなかったと言っても、大盛り過ぎない?
ワンの天敵がいないから・・・残しました(少しだけ)コハルがいたら完食だったかも。
0
朝食べなかったと言っても、大盛り過ぎない?
ワンの天敵がいないから・・・残しました(少しだけ)コハルがいたら完食だったかも。

