2010/4/30
今夜から ワンコ
富士山を見に山中湖へ出発します。
頭を雲の上に出し♪
四方の山を見下ろして♪雷様を下に聞く♪
富士は日本一の山♪
関西で生まれ育った私は、よく考えてみると
近くでゆっくりと富士山を見たことが無かった。
昨年、テレビで「富士山の魅力」が放映されていて
富士山を見たいと言う願望が湧いてきました。
いろんな富士山を見るとの希望で、山中湖で3泊する事に・・・
お天気に恵まれて、車も渋滞しないと良いのですが。
そして3年前の今夜、雪ちゃんと初めてご対面し
引き取った記念すべき日でした。
あっという間の3年、あと何年家族で楽しめるかなぁ〜
楽しめるときに、いっぱい楽しいで行きたいね♪
0
頭を雲の上に出し♪
四方の山を見下ろして♪雷様を下に聞く♪
富士は日本一の山♪
関西で生まれ育った私は、よく考えてみると
近くでゆっくりと富士山を見たことが無かった。
昨年、テレビで「富士山の魅力」が放映されていて
富士山を見たいと言う願望が湧いてきました。
いろんな富士山を見るとの希望で、山中湖で3泊する事に・・・
お天気に恵まれて、車も渋滞しないと良いのですが。
そして3年前の今夜、雪ちゃんと初めてご対面し
引き取った記念すべき日でした。
あっという間の3年、あと何年家族で楽しめるかなぁ〜
楽しめるときに、いっぱい楽しいで行きたいね♪

2010/4/26
ワクチン接種 ワンコ
ワクチン接種とフィラリア検査を受けに2匹を連れて
獣医さんへ。
今年からプラス2000円で、フィラリア検査のついでに血液検査で
健康診断が出来るとのことでシニアの二匹も受ける事にしました
・・・が、雪ちゃんの血管が細く上手く血液が取れないと、4回も
注射針をさされました。

泣きもしないで我慢している雪ちゃんが可哀そうで・・・これからは
絶対必要なとき以外、検査は受けない事に決めました。
伍満なら大暴れしたやろうなぁ。

次は、来月の狂犬病予防接種です。
0
獣医さんへ。
今年からプラス2000円で、フィラリア検査のついでに血液検査で
健康診断が出来るとのことでシニアの二匹も受ける事にしました
・・・が、雪ちゃんの血管が細く上手く血液が取れないと、4回も
注射針をさされました。

泣きもしないで我慢している雪ちゃんが可哀そうで・・・これからは
絶対必要なとき以外、検査は受けない事に決めました。
伍満なら大暴れしたやろうなぁ。

次は、来月の狂犬病予防接種です。

2010/4/25
お散歩は楽しいね♪ ワンコ
コハルとワン達と公園にお散歩に出かけました。
行きはカタカタを押して公園まで歩いて行ったので40分も
時間がかかりました。

ワンと一緒に遊びまわり・・・楽しいね!


帰りは、ワンのカートを乗っ取り

雪ちゃんに抱きつき、迷惑がられていました。
0
行きはカタカタを押して公園まで歩いて行ったので40分も
時間がかかりました。

ワンと一緒に遊びまわり・・・楽しいね!


帰りは、ワンのカートを乗っ取り

雪ちゃんに抱きつき、迷惑がられていました。


2010/4/21
コハルの補助便座
先日買った補助便座・・・可愛いいぷーさんやアンパンマンのがあったけど
掃除が簡単なようにシンプルなものにしました。

「しっし」と言いながらトイレに入りパンツを自分で下ろします。
保育園でお友達がするので覚えたのかな?

一日2〜3回、成功しています。
0
掃除が簡単なようにシンプルなものにしました。

「しっし」と言いながらトイレに入りパンツを自分で下ろします。
保育園でお友達がするので覚えたのかな?

一日2〜3回、成功しています。


2010/4/19
コハルと北公園
コハルの補助便座を買いに赤ちゃん○舗にお買い物。
お店のカートに乗ってご機嫌のコハル

補助便座よりおもちゃに興味津々・・・コハル家と伍家のトイレに必要、
二つ購入するのでばぁばの財布の紐は固いよ。

買い物の後、北公園へ・・・ハトを追いかけ遊び

お弁当を食べて

また遊び・・・コハルもじぃじもばぁばもクタクタです。
0
お店のカートに乗ってご機嫌のコハル

補助便座よりおもちゃに興味津々・・・コハル家と伍家のトイレに必要、
二つ購入するのでばぁばの財布の紐は固いよ。

買い物の後、北公園へ・・・ハトを追いかけ遊び

お弁当を食べて

また遊び・・・コハルもじぃじもばぁばもクタクタです。


2010/4/18
矢田山遊びの森 ワンコ
1月に遊びに行った、奈良の矢田山の遊びの森に出かけました。
近くに、珍しいお店があるというので山道? 国道と言うのに車が一台通れるような山道を走って行きました。
看板も無く、本当にココ??
「308」というお店・・・どこか外国のような感じ。

お店の中にはパンが並んでて・・・パンは引き出しの中から取るようになっています。

パンがちょうど焼きあがったとこでした。

パンは石窯で薪で焼いています。

土日だけの営業ですが、知る人ぞ知るというお店だそうです。
パンは小ぶりですが、とっても美味しかったです。
遊びの森は、広くて人もまばら・・・ワン達には絶好の遊び場。

嬉しそうな顔♪

フリスビーが得意でない伍満まで走ってました。

楽しいよ〜

暖かくて、まったり出来てよかった!!
0
近くに、珍しいお店があるというので山道? 国道と言うのに車が一台通れるような山道を走って行きました。
看板も無く、本当にココ??
「308」というお店・・・どこか外国のような感じ。

お店の中にはパンが並んでて・・・パンは引き出しの中から取るようになっています。

パンがちょうど焼きあがったとこでした。

パンは石窯で薪で焼いています。

土日だけの営業ですが、知る人ぞ知るというお店だそうです。
パンは小ぶりですが、とっても美味しかったです。
遊びの森は、広くて人もまばら・・・ワン達には絶好の遊び場。

嬉しそうな顔♪

フリスビーが得意でない伍満まで走ってました。

楽しいよ〜

暖かくて、まったり出来てよかった!!


2010/4/17
今週の送迎は大変でした
今週のコハルの保育所は雨の日ばかり(T_T)
その上、朝にばぁばが来ると=保育所とこはるが認識したようで、出かける前に大泣き。
雨の日はだっこして保育所に送っていきます。
11キロになったコハルを抱き傘をさしての送迎は一苦労です。
来週は天気の日が保育所だと良いのですが・・・
0
その上、朝にばぁばが来ると=保育所とこはるが認識したようで、出かける前に大泣き。
雨の日はだっこして保育所に送っていきます。
11キロになったコハルを抱き傘をさしての送迎は一苦労です。
来週は天気の日が保育所だと良いのですが・・・

2010/4/11
彦根城のお花見
彦根城の桜は満開でした。
内堀の桜

天秤櫓の廊下橋

天守閣から琵琶湖が見えます


玄宮園

中堀の桜
0
内堀の桜

天秤櫓の廊下橋

天守閣から琵琶湖が見えます


玄宮園

中堀の桜


2010/4/10
地元お薦め
別宅近くのお花見の名所・・・地元の方のお薦めのコースに行きました。
青土ダム

浮桟橋

鮎河の桜

かもしか荘の露天風呂

一番のお薦めは地元、武田神社の能舞台で行なわれる狂言

0
青土ダム

浮桟橋

鮎河の桜

かもしか荘の露天風呂

一番のお薦めは地元、武田神社の能舞台で行なわれる狂言



2010/4/9
現行犯 ワンコ
ベランダのイチゴ、花が咲き実が大きくなってきていましたが



ムシャムシャ美味しく食べている伍満。
まだ、胃がすっきりしないの?
この後、コハルにまた葉をむしられて受難続きのイチゴ・・・実は赤くなるまで無事で要られるのでしょうか!
0



ムシャムシャ美味しく食べている伍満。
まだ、胃がすっきりしないの?
この後、コハルにまた葉をむしられて受難続きのイチゴ・・・実は赤くなるまで無事で要られるのでしょうか!
