2010/9/14
虹
朝6時過ぎ、ふと外を見ると綺麗な虹が出ていました。
なんだか嬉しく、慌ててデジカメで一枚・・・今日は良いことあるかな?
0
なんだか嬉しく、慌ててデジカメで一枚・・・今日は良いことあるかな?


2010/9/13
切手とお札
週末、義弟の遺品整理をしていたら伍父が子供のときに
集めていた切手が出てきました。
そういえば、昔は切手の収集って流行っていたよね!

5円切手や15円切手がいっぱい。
これからハガキや手紙は、ベタベタとこの切手を使って出そうかなぁ
何て言っても、最近手紙を出さなくなって・・・ついつい電話や
メールで済ましてます。
切手と同じ箱に入っていた、懐かしいお札(新札)千円・500円・100円札
Jは100円札を初めてみたそうです。
100円札って何年ごろまで使っていたのか思い出せないわ。

硬貨も記念硬貨や、穴の開いてない50円や5円たくさんで出来たけど
どうしょうかな〜
0
集めていた切手が出てきました。
そういえば、昔は切手の収集って流行っていたよね!

5円切手や15円切手がいっぱい。
これからハガキや手紙は、ベタベタとこの切手を使って出そうかなぁ
何て言っても、最近手紙を出さなくなって・・・ついつい電話や
メールで済ましてます。
切手と同じ箱に入っていた、懐かしいお札(新札)千円・500円・100円札
Jは100円札を初めてみたそうです。
100円札って何年ごろまで使っていたのか思い出せないわ。

硬貨も記念硬貨や、穴の開いてない50円や5円たくさんで出来たけど
どうしょうかな〜

2010/9/12
歯磨き ワンコ
8月、忙しくて伍満の歯磨きを一度もしていませんでした(^^ゞ
気になって歯を見ると犬歯が黄色くなっています。
今日、歯の手入れをする事に・・・先にスケラーで歯石を取り、
先日獣医さんで購入した歯磨き粉で歯磨きをしました。

歯ブラシは2人がかり、大人しく歯磨きさせるワンちゃんが
羨ましいです。

ヒマさえあれば雪ちゃんをペロペロ舐めてケアしているので
歯の間にたまっているのは、雪ちゃんの毛だらけ

犬は歯がなくても、食べるのことには困らないけど
8歳で全部の歯がなくなった雪ちゃんの分まで、長持ち?
しないとね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歯磨きの後、Jちゃんと悠君たちとアジ連に行きました。
ご機嫌ななめついでに、走りながら他のワンにちょっかいを
かけ、逆切れしたワンに追い掛け回されたとか・・・ほんまに
伍満は要領の悪い子やなぁ〜
0
気になって歯を見ると犬歯が黄色くなっています。
今日、歯の手入れをする事に・・・先にスケラーで歯石を取り、
先日獣医さんで購入した歯磨き粉で歯磨きをしました。

歯ブラシは2人がかり、大人しく歯磨きさせるワンちゃんが
羨ましいです。

ヒマさえあれば雪ちゃんをペロペロ舐めてケアしているので
歯の間にたまっているのは、雪ちゃんの毛だらけ

犬は歯がなくても、食べるのことには困らないけど
8歳で全部の歯がなくなった雪ちゃんの分まで、長持ち?
しないとね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歯磨きの後、Jちゃんと悠君たちとアジ連に行きました。
ご機嫌ななめついでに、走りながら他のワンにちょっかいを
かけ、逆切れしたワンに追い掛け回されたとか・・・ほんまに
伍満は要領の悪い子やなぁ〜

2010/9/11
誕生日 家族
今日は伍父の誕生日。明日はコハルの2歳の誕生日。
そして、私も2日が誕生日でした。
3人合わせてのお祝いをしました。
コハルの一日早いお誕生日プレゼント。
「ありがちょうごだいます」と受け取ったので、ビックリ(@_@)

すぐに包装紙を破り

中を確認


気にいったようで、早速腕前を披露してくれました。
ケーキはJちゃんから

保育園で習ったのか、椅子の上に立ち
ハッピー・バースティ・トゥ・ユー♪を歌ってくれました。

ケーキのロウソクはじぃじと一緒に消しました。

6月から正式に保育園に通いだし、2ヶ月の間に娘が就職を決まらなければ
退園でしたが、運良く8月からパート先が見つかりました。
8月から通園の送りか迎えを手伝ってあげるからといってましたが、
初出勤の日に義弟が亡くなり、バタバタしている間に娘もコハルも
送迎をこなし毎日元気に通園しています。
会う機会が少なくはなりましたが、会うとコハルの成長に驚くばかりです。
0
そして、私も2日が誕生日でした。
3人合わせてのお祝いをしました。
コハルの一日早いお誕生日プレゼント。
「ありがちょうごだいます」と受け取ったので、ビックリ(@_@)

すぐに包装紙を破り

中を確認


気にいったようで、早速腕前を披露してくれました。
ケーキはJちゃんから

保育園で習ったのか、椅子の上に立ち
ハッピー・バースティ・トゥ・ユー♪を歌ってくれました。

ケーキのロウソクはじぃじと一緒に消しました。

6月から正式に保育園に通いだし、2ヶ月の間に娘が就職を決まらなければ
退園でしたが、運良く8月からパート先が見つかりました。
8月から通園の送りか迎えを手伝ってあげるからといってましたが、
初出勤の日に義弟が亡くなり、バタバタしている間に娘もコハルも
送迎をこなし毎日元気に通園しています。
会う機会が少なくはなりましたが、会うとコハルの成長に驚くばかりです。

2010/9/10
御堂筋
今日、伍父といっしょに大阪駅から御堂筋を北浜まで歩きました。

イチョウ並木のイチョウは、水不足なのか元気がありませんでしたが・・・

よく見ると、銀杏が鈴なりに実ってました。

御堂筋はタバコを吸うと、罰金1000円。
ヘビースモーカーの伍父はタバコの販売機を見ると
「タバコ吸うたらアカンのなら販売機なんか置くな!」と
ぼやきながら歩いてました。
来月から値上げのタバコ「1箱、1000円になってもやめん」そうです。

北浜の用事を終えて、阪急32番街で食事。
32Fから、すっかり変わってきた大阪駅周辺が見えました。

0

イチョウ並木のイチョウは、水不足なのか元気がありませんでしたが・・・

よく見ると、銀杏が鈴なりに実ってました。

御堂筋はタバコを吸うと、罰金1000円。
ヘビースモーカーの伍父はタバコの販売機を見ると
「タバコ吸うたらアカンのなら販売機なんか置くな!」と
ぼやきながら歩いてました。
来月から値上げのタバコ「1箱、1000円になってもやめん」そうです。

北浜の用事を終えて、阪急32番街で食事。
32Fから、すっかり変わってきた大阪駅周辺が見えました。


2010/9/8
ちょっと不気味な夕焼け
台風9号・・・大阪は朝、大雨警報が出ていたけど大したことは無かった。
夕方のニュースを見ていると関東は大雨のようだ。被害が出ませんように!
西の空に不気味な夕焼けが・・・
0
夕方のニュースを見ていると関東は大雨のようだ。被害が出ませんように!
西の空に不気味な夕焼けが・・・


2010/9/5
ワン達は ワンコ
留守の伍満達は、悠くんと悠母に兵庫県の美山に
連れて行ってもらったようです。
山の中でしたが、やはり暑かったそうです。

雪ちゃんも良くなってきているのか、薬が効いているのか
頭をブルブルしても痛がらなくなりました。

暑くても、外に連れて行ってもらうのは嬉しいのか
伍満も笑っている♪

この夏は、暑くてワン達は遊びに行く機会が少なかったのが
残念かなぁ〜・・・早く涼しくなって。
0
連れて行ってもらったようです。
山の中でしたが、やはり暑かったそうです。

雪ちゃんも良くなってきているのか、薬が効いているのか
頭をブルブルしても痛がらなくなりました。

暑くても、外に連れて行ってもらうのは嬉しいのか
伍満も笑っている♪

この夏は、暑くてワン達は遊びに行く機会が少なかったのが
残念かなぁ〜・・・早く涼しくなって。


2010/9/4
琵琶湖デビュー 家族
昨夜から、コハルと娘と3人で滋賀に来ています。
お父さんを元気づけると言いながら、コハルを琵琶湖で
遊ばしたいため。
朝からハイテンションのコハルを連れて琵琶湖へ・・・
湖を見て「琵琶湖のプール」の言うコハル。
猛暑が続いて水はお風呂のように温かく、藻がたくさん
発生してて、足に絡みつき気持ち悪そうでした。

しばらく遊んでいると沖にあるものを発見!

ジィジに「あっち行く!」と出動

どんどん沖に進む二人


その先には、一匹のワンちゃんがボートに乗って楽しんでました。
ワンちゃんにご挨拶して、ジィジに「ばぁばとこ行く」と戻ってきました。

今日は一日、コハルに振り回されています。
0
お父さんを元気づけると言いながら、コハルを琵琶湖で
遊ばしたいため。
朝からハイテンションのコハルを連れて琵琶湖へ・・・
湖を見て「琵琶湖のプール」の言うコハル。
猛暑が続いて水はお風呂のように温かく、藻がたくさん
発生してて、足に絡みつき気持ち悪そうでした。

しばらく遊んでいると沖にあるものを発見!

ジィジに「あっち行く!」と出動

どんどん沖に進む二人


その先には、一匹のワンちゃんがボートに乗って楽しんでました。
ワンちゃんにご挨拶して、ジィジに「ばぁばとこ行く」と戻ってきました。

今日は一日、コハルに振り回されています。

2010/9/2
雪ちゃん病院に行く ワンコ
先週から気になっていた雪ちゃんの様子。
寝ていて起きた時、頭を振ると「キャィ〜ン」と大きな声で
鳴くようになりました。
ブログの本から、2年前の8月にも同じように痛がったことがわかり
その時は、残っていた歯が化膿して耳まで膿が溜まってました。
今回は歯からってことはない(雪ちゃんは歯がないし)
伍満は痛い耳がわかるのか、雪ちゃんが「キャィ〜ン」と鳴くと
飛んできて右の耳を舐めてケアしてくれます。
何時もならしつこくすると「ガゥー」と伍満に威嚇するのに
痛いときは、伍満にお任せです。

夕方、獣医さんの所に行ってきました。
耳の中は綺麗だから、この暑さで抵抗力が弱くなってきて菌が
繁殖したようで、化膿止めと痛み止めが1週間分出ました。
大したことで無くって良かった!
雪ちゃんも今年11歳・・・私と同年代のはず。
そら彼方此方悪い所が出てくるよね〜
元気で長生きできるよう、お互い頑張ろう!
0
寝ていて起きた時、頭を振ると「キャィ〜ン」と大きな声で
鳴くようになりました。
ブログの本から、2年前の8月にも同じように痛がったことがわかり
その時は、残っていた歯が化膿して耳まで膿が溜まってました。
今回は歯からってことはない(雪ちゃんは歯がないし)
伍満は痛い耳がわかるのか、雪ちゃんが「キャィ〜ン」と鳴くと
飛んできて右の耳を舐めてケアしてくれます。
何時もならしつこくすると「ガゥー」と伍満に威嚇するのに
痛いときは、伍満にお任せです。

夕方、獣医さんの所に行ってきました。
耳の中は綺麗だから、この暑さで抵抗力が弱くなってきて菌が
繁殖したようで、化膿止めと痛み止めが1週間分出ました。
大したことで無くって良かった!
雪ちゃんも今年11歳・・・私と同年代のはず。
そら彼方此方悪い所が出てくるよね〜
元気で長生きできるよう、お互い頑張ろう!
