2011/2/28
お帰り〜 ワンコ
Jちゃんが帰ってきたのを一番に気が着いたのは・・・
悠くんでした。

すぐに伍満も

二匹とも大喜び

ドアを開けると、悠くんに続いて伍満が出迎えに行きました。

雪ちゃんはベットで寝たままでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伍満が、7ヶ月の時に写した同じような写真がありました。
後ろ足の筋肉が見事、こんなに高くジャンプ出来たのに、
筋肉の衰えが目立ちます

筋肉は年齢が高くても運動で作る事が出来る
先日、整形外科で私が言われた言葉・・・伍満と一緒に頑張ろうかなぁ〜!?
0
悠くんでした。

すぐに伍満も

二匹とも大喜び

ドアを開けると、悠くんに続いて伍満が出迎えに行きました。

雪ちゃんはベットで寝たままでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伍満が、7ヶ月の時に写した同じような写真がありました。
後ろ足の筋肉が見事、こんなに高くジャンプ出来たのに、
筋肉の衰えが目立ちます

筋肉は年齢が高くても運動で作る事が出来る
先日、整形外科で私が言われた言葉・・・伍満と一緒に頑張ろうかなぁ〜!?

2011/2/26
暖かい日です ワンコ
昨日から来ている?伍父と悠くん。
伍父が珍しく「公園に行くか?」と誘ってくれた。
暖かいのか、雪ちゃんの足取りも軽やか。

伍満の尾っぽも上がっている

朝寝坊の悠くんもJちゃんにたたき起こされた。

公園の中を歩いていると、ネットが張ってあって立て札が
立っていました。


オオムラサキは国蝶だそうだ。
羽化して飛んでいる所を見てみたいなぁ・・・
雪ちゃん、伍満達に遅れまいと階段も元気よく登っていきます。

梅も五分咲きでした。

暖かくて、走り回れて、楽しい一日だったね!

0
伍父が珍しく「公園に行くか?」と誘ってくれた。
暖かいのか、雪ちゃんの足取りも軽やか。

伍満の尾っぽも上がっている

朝寝坊の悠くんもJちゃんにたたき起こされた。

公園の中を歩いていると、ネットが張ってあって立て札が
立っていました。


オオムラサキは国蝶だそうだ。
羽化して飛んでいる所を見てみたいなぁ・・・
雪ちゃん、伍満達に遅れまいと階段も元気よく登っていきます。

梅も五分咲きでした。

暖かくて、走り回れて、楽しい一日だったね!



2011/2/16
雪ちゃんの耳 ワンコ
去年は大丈夫だったのに・・・

今年は寒いのか、また耳が切れてきました。

今年は、伍父も足にしもやけが出来ました。
歳のせいか血の巡りが悪くなりましたか・・・
0

今年は寒いのか、また耳が切れてきました。

今年は、伍父も足にしもやけが出来ました。
歳のせいか血の巡りが悪くなりましたか・・・

2011/2/14
今年2回目の積雪 ワンコ
明日の阪大歯科通院のため夕方に大阪に戻ってきました。

大阪は、今年2回目の積雪

昨日、病院に連れて行ってもらった雪ちゃん。
エコーの検査で肝臓が少し萎縮してきていると言われたようです。
薬は変わらず・・・しばらく様子見です。
0

大阪は、今年2回目の積雪

昨日、病院に連れて行ってもらった雪ちゃん。
エコーの検査で肝臓が少し萎縮してきていると言われたようです。
薬は変わらず・・・しばらく様子見です。


2011/2/11
コハルの生活発表会
初めてのコハルの生活発表会が今日でした。
大阪でこんなに雪が降るのは珍しいです。

昨年の6月から正式に保育園に通うようになり、めざましく成長する姿を
見るたびに喜んでいます。

生活発表会では「大きなかぶ」をお猿さんの姿で登場
泣きながら出てくるのではと心配してたのに、ちゃんとリズムに
手を合わせてました。

「○○コハルちゃん」と呼ばれると「は〜い」と手を上げて
お返事もできました。

椅子に座って、大きなかぶを紐で引っ張るのもちゃんとでき

「ミッキーマウスのマーチ」のリズム遊びも楽しそうでした。

発表会をみて改めて、ここまで指導してくださった先生達に
感謝、感謝です。
春から、二歳児教室に変わるというので教室を見学させて
もらいました。お部屋は同じようですがトイレはかわいい
小さな便器が・・・かわいいトイレで、早くオムツが取れるといいね!

保育園も昨年の4月に開所したので第一回生活発表会

午前中で終わったので、帰りに公園で雪遊び

手を真っ赤にして

小さな雪だるまを作って楽しんでました。

すっかり雪景色・・・お昼から滋賀に行きますが電車動いてるかしら
0
大阪でこんなに雪が降るのは珍しいです。

昨年の6月から正式に保育園に通うようになり、めざましく成長する姿を
見るたびに喜んでいます。

生活発表会では「大きなかぶ」をお猿さんの姿で登場
泣きながら出てくるのではと心配してたのに、ちゃんとリズムに
手を合わせてました。

「○○コハルちゃん」と呼ばれると「は〜い」と手を上げて
お返事もできました。

椅子に座って、大きなかぶを紐で引っ張るのもちゃんとでき

「ミッキーマウスのマーチ」のリズム遊びも楽しそうでした。

発表会をみて改めて、ここまで指導してくださった先生達に
感謝、感謝です。
春から、二歳児教室に変わるというので教室を見学させて
もらいました。お部屋は同じようですがトイレはかわいい
小さな便器が・・・かわいいトイレで、早くオムツが取れるといいね!

保育園も昨年の4月に開所したので第一回生活発表会

午前中で終わったので、帰りに公園で雪遊び

手を真っ赤にして

小さな雪だるまを作って楽しんでました。

すっかり雪景色・・・お昼から滋賀に行きますが電車動いてるかしら


2011/2/10
変わり行く大阪
今日は大阪に出かけました。
JR大阪駅に着くと、いつもは下りのエスカレーターに乗って
改札口に出るのですが、ホームに降りると上りのエスカレーターが
あり、おかしいなぁと思いつつ大阪駅は変わったからと
上りのエスカレーターに乗ってしまいました。

上って、周りを見ても改札口がありません

この通路はまだ完成してなくホーム間の移動のみ使えると
小さく表示してました・・・大阪駅で迷うなんて(T_T)
やっと改札口を出て、阪急百貨店に行くと

今度は入り口が分かりません・・・工事中で入り口が移動してました。

大阪で浦島太郎の気分になった一日でした。
0
JR大阪駅に着くと、いつもは下りのエスカレーターに乗って
改札口に出るのですが、ホームに降りると上りのエスカレーターが
あり、おかしいなぁと思いつつ大阪駅は変わったからと
上りのエスカレーターに乗ってしまいました。

上って、周りを見ても改札口がありません

この通路はまだ完成してなくホーム間の移動のみ使えると
小さく表示してました・・・大阪駅で迷うなんて(T_T)
やっと改札口を出て、阪急百貨店に行くと

今度は入り口が分かりません・・・工事中で入り口が移動してました。

大阪で浦島太郎の気分になった一日でした。

2011/2/6
牛骨 ワンコ
先月、伍父が近江牛を買ってきてくれた時
「美味しかった」「おいしかった」とみんなで言い続けた。
すると今月も買ってきてくれた!ので昨日もすき焼きパティー。
その上、ワン達にも牛骨が・・・
肉屋さんも覚えていて、牛骨3個を入れてくれるようだ
食べ始め

野生的に食べる伍満

悠母に持ってもらって食べる悠くん

Jちゃんにほぐして貰うのを待つ雪ちゃん

食した牛骨・・・さすが伍くん綺麗に食べている。
0
「美味しかった」「おいしかった」とみんなで言い続けた。
すると今月も買ってきてくれた!ので昨日もすき焼きパティー。
その上、ワン達にも牛骨が・・・
肉屋さんも覚えていて、牛骨3個を入れてくれるようだ
食べ始め

野生的に食べる伍満

悠母に持ってもらって食べる悠くん

Jちゃんにほぐして貰うのを待つ雪ちゃん

食した牛骨・・・さすが伍くん綺麗に食べている。


2011/2/5
懐かしい公園 ワンコ
伍満が6ヶ月のときドックカフェー主催のお座りチャンピオンに
なった公園。

久しぶりにコハルと一緒に行きました。
すっかり、周辺も変わっていて驚きました。
初めて同じ町に住む、日本テリアのトビーくんと会ったのも
ここでした・・・覚えている伍満

雪ちゃんもコハルも初めての公園で

楽しんで遊んでました。

お昼は、テラス席はワンOKという「ICHIRIN CAFE」ここも最近
出来たんだって

テラス席が空くのを待っている間に、悠母に連絡すると
悠母と悠くんも来た。

テラス席には大きなストーブがあり暖かく
ピッツァもスパゲッティも美味しかった。
0
なった公園。

久しぶりにコハルと一緒に行きました。
すっかり、周辺も変わっていて驚きました。
初めて同じ町に住む、日本テリアのトビーくんと会ったのも
ここでした・・・覚えている伍満

雪ちゃんもコハルも初めての公園で

楽しんで遊んでました。

お昼は、テラス席はワンOKという「ICHIRIN CAFE」ここも最近
出来たんだって

テラス席が空くのを待っている間に、悠母に連絡すると
悠母と悠くんも来た。

テラス席には大きなストーブがあり暖かく
ピッツァもスパゲッティも美味しかった。


2011/2/4
バス行っちゃった! ワンコ
今日はコハルの保育園のお迎え日・・・かぁ〜ちゃんは
歯医者に行きました。
今夜は伍父も戻ってくるのでコハルもお泊り。
保育園の下足室で靴下を履くのはイヤ、靴も履かないと
駄々をこね出し、延々30分。
乗る予定をしていたコミュニティバス(地元ではすいすいバスと言います)が
通り過ぎていきました。
窓から、すいすいバスが通り過ぎていくのをみたコハル
「ばぁば、すいすいバスいっちゃった」「こ〜ちゃんがあ〜んあ〜ん
いってたからのれなかったね」と・・・分かってたら早く靴はいて!!

靴は履いたけど、寒いのに靴下はかないで歩き出したコハル
あっちで休み、こっちで石をひらい

公園でも寄り道して

40分かかって伍家に戻りました。
一度も抱っこしてとは言わなかったから「えらかったね!」
0
歯医者に行きました。
今夜は伍父も戻ってくるのでコハルもお泊り。
保育園の下足室で靴下を履くのはイヤ、靴も履かないと
駄々をこね出し、延々30分。
乗る予定をしていたコミュニティバス(地元ではすいすいバスと言います)が
通り過ぎていきました。
窓から、すいすいバスが通り過ぎていくのをみたコハル
「ばぁば、すいすいバスいっちゃった」「こ〜ちゃんがあ〜んあ〜ん
いってたからのれなかったね」と・・・分かってたら早く靴はいて!!

靴は履いたけど、寒いのに靴下はかないで歩き出したコハル
あっちで休み、こっちで石をひらい

公園でも寄り道して

40分かかって伍家に戻りました。
一度も抱っこしてとは言わなかったから「えらかったね!」

