2012/4/29
余命1ヶ月 家族
余命1ヶ月と知らされて・・・
19日夜、すぐ上の姉の娘(姪)から「母が今、ICUに
入っている」と連絡がありました。
12日、しんどいと病院に行き診察してレントゲンを取る
17日、CTの検査
19日、検査の結果を聞きに行ったところ緊急入院
20日、兄姉と一緒に病院へ、病院で話を聞くと肝臓癌の末期
24日、ペットで検査
27日、ペット検査の結果、転移した肝臓はボロボロなのに
原発はどこか分からない・・・
29日、余命1ヶ月と告知される
余りの急なことに家族も姉妹も受け入れられません。
ここになるまでに、自覚症状が無かったの? 一人で我慢していたの?
0
19日夜、すぐ上の姉の娘(姪)から「母が今、ICUに
入っている」と連絡がありました。
12日、しんどいと病院に行き診察してレントゲンを取る
17日、CTの検査
19日、検査の結果を聞きに行ったところ緊急入院
20日、兄姉と一緒に病院へ、病院で話を聞くと肝臓癌の末期
24日、ペットで検査
27日、ペット検査の結果、転移した肝臓はボロボロなのに
原発はどこか分からない・・・
29日、余命1ヶ月と告知される
余りの急なことに家族も姉妹も受け入れられません。
ここになるまでに、自覚症状が無かったの? 一人で我慢していたの?


2012/4/28
王子動物園 家族
昨夜、一人でお泊りしたコハル
夜中に何度か「おかぁ〜しゃんがいいの〜」と
泣いていましたが・・・
朝起きると「おにぎり、おにぎり」といいながら
お弁当をもってじぃじと

神戸の王子動物園出かけました。

一番最初に

パンダ、ぞう、白くま、くま・・・・楽しんで見てました





じぃじとばぁば二人はクタクタです。
0
夜中に何度か「おかぁ〜しゃんがいいの〜」と
泣いていましたが・・・
朝起きると「おにぎり、おにぎり」といいながら
お弁当をもってじぃじと

神戸の王子動物園出かけました。

一番最初に

パンダ、ぞう、白くま、くま・・・・楽しんで見てました





じぃじとばぁば二人はクタクタです。

2012/4/18
日々成長
今日、保健センターにコハルの三歳児検診を受けに
行ってきました。
はっきり返事をしたり、名前のいえる子やいえない子
コハルも家では喋りすぎるぐらいお喋りなのに「お名前
教えて」の保健士さんに「・・・・」雰囲気にのまれて
声がでません。
歯のお話、食べ物の話など3歳児に分かるように
お話してくださいました。


コハルの歯科検診は大泣きで大騒ぎ・・・虫歯は無かったけど
これからの歯医者に通うことになったら恐ろしいものがあるなぁ〜
帰りに(ごまんくんのうんどうじょ)ヒマワリに水をあげに行きました。
コハルは大騒ぎしたので疲れたのか車の中で爆睡
コハルのヒマワリも


雪ちゃんのヒマワリも大きくなっていました


10日前に種を蒔いた伍満のヒマワリ

悠くんのヒマワリも芽が出ていました。

日々成長中です♪
0
行ってきました。
はっきり返事をしたり、名前のいえる子やいえない子
コハルも家では喋りすぎるぐらいお喋りなのに「お名前
教えて」の保健士さんに「・・・・」雰囲気にのまれて
声がでません。
歯のお話、食べ物の話など3歳児に分かるように
お話してくださいました。


コハルの歯科検診は大泣きで大騒ぎ・・・虫歯は無かったけど
これからの歯医者に通うことになったら恐ろしいものがあるなぁ〜
帰りに(ごまんくんのうんどうじょ)ヒマワリに水をあげに行きました。
コハルは大騒ぎしたので疲れたのか車の中で爆睡
コハルのヒマワリも


雪ちゃんのヒマワリも大きくなっていました


10日前に種を蒔いた伍満のヒマワリ

悠くんのヒマワリも芽が出ていました。

日々成長中です♪

2012/4/17
宝物増える
2011年、1年間のブログを今年も本にしました。
この本は世界に1冊だけ・・・私の宝物

出来上がりは今までと違ってB5サイズ、写真も大きく
文字も見やすくなってます。

昨年(2011年)の今頃のページをめくると、お花見の帰りに
ドックカーに乗っているコハルが

一昨年(2010年)は

ワン達は変わらないけど、コハルの成長は目を見張る♪

ブログも何時まで続けられるか分からないけど、宝物を
増やすためボチボチ続けたいわ。。。
0
この本は世界に1冊だけ・・・私の宝物

出来上がりは今までと違ってB5サイズ、写真も大きく
文字も見やすくなってます。

昨年(2011年)の今頃のページをめくると、お花見の帰りに
ドックカーに乗っているコハルが

一昨年(2010年)は

ワン達は変わらないけど、コハルの成長は目を見張る♪

ブログも何時まで続けられるか分からないけど、宝物を
増やすためボチボチ続けたいわ。。。

2012/4/16
任期満了
「生まれ育ったこの町で、親なき後も暮らし続けたい」との
思いを受けて、NPOで障がい者のグループホームを
立ち上げたKさん。
その思いに賛同して11年、ともに活動を続けてきました。

作業所のボランティアをしていたとはいっても、福祉のことなど
何も知らなかった私・・・色々教えてもらい8年間の理事を無事
勤めて来れました。
今年の3月末任期満了で退任することに決め、1年かけて
引継ぎをして後は6月の総会で終わりです。

重い重圧から離れ、嬉しいような、寂しいような気持ち。
仲間達がホームで安心安全の生活が、長く長く送られるよう
祈っています。
「みんなで、はばたいてね!」、
0
思いを受けて、NPOで障がい者のグループホームを
立ち上げたKさん。
その思いに賛同して11年、ともに活動を続けてきました。

作業所のボランティアをしていたとはいっても、福祉のことなど
何も知らなかった私・・・色々教えてもらい8年間の理事を無事
勤めて来れました。
今年の3月末任期満了で退任することに決め、1年かけて
引継ぎをして後は6月の総会で終わりです。

重い重圧から離れ、嬉しいような、寂しいような気持ち。
仲間達がホームで安心安全の生活が、長く長く送られるよう
祈っています。
「みんなで、はばたいてね!」、

2012/4/9
双葉 ワンコ
昨日お花見の帰り、伍満と悠くんのひまわりの種を
蒔きに行きました。

3月に蒔いたコハルのヒマワリの種は・・・芽が出てました。

雪ちゃんの分も

「ごぅくんとゆうくんのもまいてあげる」とコハル
土を掘って

ヒマワリの種を数えて

ご近所のお友達と一緒に蒔いてくれました。


「僕達の芽も出てくるかな!」
0
蒔きに行きました。

3月に蒔いたコハルのヒマワリの種は・・・芽が出てました。

雪ちゃんの分も

「ごぅくんとゆうくんのもまいてあげる」とコハル
土を掘って

ヒマワリの種を数えて

ご近所のお友達と一緒に蒔いてくれました。


「僕達の芽も出てくるかな!」


2012/4/8
お花見 ワンコ
今年もいつもの公園にお花見です。
満開?八分咲き?とっても綺麗

友人夫婦やコハル家、悠家も一緒

友人宅のりりとご挨拶

お弁当やお酒を持ち寄り、盛り上がったお花見

りりも

雪ちゃんも

花より美しい美犬??
暖かい一日、ワン達も楽しめたかな。。
0
満開?八分咲き?とっても綺麗

友人夫婦やコハル家、悠家も一緒

友人宅のりりとご挨拶

お弁当やお酒を持ち寄り、盛り上がったお花見

りりも

雪ちゃんも

花より美しい美犬??
暖かい一日、ワン達も楽しめたかな。。


2012/4/6
なばなの里
なばなの里は桜も満開

本当はライトアップ中に来たかったのですが、1日で
終わっていました。
水仙も咲き

ベコニアガーデンは球根ベコニアが見事でした

手入れが大変でしょうね!



木立ベコニアのミセスハシモト、この花はすぐ分かりました♪
昔、育てていたことがありました。

チューリップも綺麗


白いチューリップの中に、真っ赤なチューリップが一輪

寒くて早々に長島温泉に戻り昼食・・・満腹♪

お腹を空かすため温泉につかり、その後近鉄桑名から
近鉄特急で大阪へ2時間ほどで難波に着きました。

今回の旅行、普段は通り過ぎて行く駅に降り乗り換え
時刻表を見ながら次の列車を考える。
昔はそんな旅行ばっかりしてたのに・・・青春18切符を
使っての旅行楽しかった♪
0

本当はライトアップ中に来たかったのですが、1日で
終わっていました。
水仙も咲き

ベコニアガーデンは球根ベコニアが見事でした

手入れが大変でしょうね!



木立ベコニアのミセスハシモト、この花はすぐ分かりました♪
昔、育てていたことがありました。

チューリップも綺麗


白いチューリップの中に、真っ赤なチューリップが一輪

寒くて早々に長島温泉に戻り昼食・・・満腹♪

お腹を空かすため温泉につかり、その後近鉄桑名から
近鉄特急で大阪へ2時間ほどで難波に着きました。

今回の旅行、普段は通り過ぎて行く駅に降り乗り換え
時刻表を見ながら次の列車を考える。
昔はそんな旅行ばっかりしてたのに・・・青春18切符を
使っての旅行楽しかった♪

2012/4/5
青春18切符で・・・
金券ショップで買ってきた青春18切符

友人と行こうと約束していた「ぽっくりさん」
青春18切符で行く(ぽっくりさんと長島温泉なばなの里)を実行。
青春18切符5回のうち残り3回分で8100円、3人で使うと
一人2700円、多少の不便さしんどさは我慢して・・・
大阪から新快速で米原
米原から普通で大垣

大垣から新快速で名古屋を通り刈谷


刈谷から普通で東刈谷
東刈谷からタクシーで遍照院(ぽっくりさん)


桜も7分咲きですが、今日は風も強く寒いです。

護摩木に夫婦の名前を書き、社務所の人に大阪から来たと
話していると「遠くからご苦労な案内しましょう」
住職さんのところに連れて行ってもらえました。

わざわざ3人のために般若心経をあげてくださり
「ぽっくりさん」を信じ、
おんばらばら さんばら さんばら
いんだりや びしゅだねい うんうん
ろろしゃれい そわか
と、日々お唱えするようにと教えていただきました。
「これでぽっくりいけたら良いね」と言いながら
お寺を後に刈谷に戻り、続いて桑名に

やっと、長島温泉到着です。

大阪駅を9時45分に出て桑名に着いたのは16時50分
約7時間、その間「ぽっくりさん」に1時間半として
5時間30分の列車の旅、お尻は痛くなったけど面白かったわ♪
長い一日を楽しく過ごした仲間と乾杯



「バイキングは食べ過ぎるからあかんわ〜」
「今日だけ、今日だけ!」
0

友人と行こうと約束していた「ぽっくりさん」
青春18切符で行く(ぽっくりさんと長島温泉なばなの里)を実行。
青春18切符5回のうち残り3回分で8100円、3人で使うと
一人2700円、多少の不便さしんどさは我慢して・・・
大阪から新快速で米原
米原から普通で大垣

大垣から新快速で名古屋を通り刈谷


刈谷から普通で東刈谷
東刈谷からタクシーで遍照院(ぽっくりさん)


桜も7分咲きですが、今日は風も強く寒いです。

護摩木に夫婦の名前を書き、社務所の人に大阪から来たと
話していると「遠くからご苦労な案内しましょう」
住職さんのところに連れて行ってもらえました。

わざわざ3人のために般若心経をあげてくださり
「ぽっくりさん」を信じ、
おんばらばら さんばら さんばら
いんだりや びしゅだねい うんうん
ろろしゃれい そわか
と、日々お唱えするようにと教えていただきました。
「これでぽっくりいけたら良いね」と言いながら
お寺を後に刈谷に戻り、続いて桑名に

やっと、長島温泉到着です。

大阪駅を9時45分に出て桑名に着いたのは16時50分
約7時間、その間「ぽっくりさん」に1時間半として
5時間30分の列車の旅、お尻は痛くなったけど面白かったわ♪
長い一日を楽しく過ごした仲間と乾杯



「バイキングは食べ過ぎるからあかんわ〜」
「今日だけ、今日だけ!」

2012/4/1
白浜旅行・2日目 ワンコ
温泉に入ってから朝食

出発前にまた温泉に、今回は温泉に5回入りました。
1泊で5回の入浴は記録更新です♪

名勝・三段壁

広大な太平洋が眺められますが

今日も風がきつい

抱っこしてなら、ワンOKというのでエレベーターに乗って
三段壁洞窟に下りました。

風がきつかったのでうねりや波が迫力があり、恐々覗く
伍満

もうひとつの名勝・千畳敷

畳が1000畳ひける広さ、先端で手を振る悠母

やっとワン達が喜ぶ?公園に

この冬、公園に行っても遊ばなかった悠くん。
年を取ったのかなぁ〜と心配してた悠母

見事に華麗なキャッチを見せてくれました。

まだまだ元気、今年は寒かっただけ・・・

桜も3分咲きぐらい?


春だね♪


もう一度「とれとれ市場」に行きマグロの解体をみて
欲しいところ(中とろ)を切ってもらて買って帰りました。
0

出発前にまた温泉に、今回は温泉に5回入りました。
1泊で5回の入浴は記録更新です♪

名勝・三段壁

広大な太平洋が眺められますが

今日も風がきつい

抱っこしてなら、ワンOKというのでエレベーターに乗って
三段壁洞窟に下りました。

風がきつかったのでうねりや波が迫力があり、恐々覗く
伍満

もうひとつの名勝・千畳敷

畳が1000畳ひける広さ、先端で手を振る悠母

やっとワン達が喜ぶ?公園に

この冬、公園に行っても遊ばなかった悠くん。
年を取ったのかなぁ〜と心配してた悠母

見事に華麗なキャッチを見せてくれました。

まだまだ元気、今年は寒かっただけ・・・

桜も3分咲きぐらい?


春だね♪


もう一度「とれとれ市場」に行きマグロの解体をみて
欲しいところ(中とろ)を切ってもらて買って帰りました。

