2012/9/28
急いで避難 ワンコ
お泊りしていた悠くん、まったりして過ごしていた
お昼どき

小さな訪問者

あっという間に3匹は、そろって和室に避難です

帰った後は、ノンビリと一眠り・・・「見ているだけで疲れます」

0
お昼どき

小さな訪問者

あっという間に3匹は、そろって和室に避難です

帰った後は、ノンビリと一眠り・・・「見ているだけで疲れます」


2012/9/21
お彼岸 家族
コハルママから「明日、京都に墓参りに行かない?」と
誘われて慌てて小豆を炊いて、今朝作った(おはぎ)
大小かたちは揃っていないけど、まぁいいかな。

兄にも連絡してお墓で待ち合わせ

「おばあちゃんにアオイの顔を見せなくては」と言うママ。
私は孫達にそう言ってもらえるかしら・・・

アオイが生まれる4日前に亡くなった姉のお墓にも行きました。

姉が亡くなって4ヶ月、アオイが生まれて4ヶ月。
アオイの成長の節目ごとに、姉を思い出すことでしょう。
0
誘われて慌てて小豆を炊いて、今朝作った(おはぎ)
大小かたちは揃っていないけど、まぁいいかな。

兄にも連絡してお墓で待ち合わせ

「おばあちゃんにアオイの顔を見せなくては」と言うママ。
私は孫達にそう言ってもらえるかしら・・・

アオイが生まれる4日前に亡くなった姉のお墓にも行きました。

姉が亡くなって4ヶ月、アオイが生まれて4ヶ月。
アオイの成長の節目ごとに、姉を思い出すことでしょう。

2012/9/18
身体柔らかい 家族
この頃って、身体柔らかいね。
ただいま足の指をお口に入れるのがブームです
0
ただいま足の指をお口に入れるのがブームです


2012/9/17
4歳のお誕生日ケーキ 家族
12日に4歳になったコハル、6日遅れでお祝いをしました。

自分でロウソクを

4本立てて

お歌を歌い

ロウソクをふぅ〜と消しました。
お誕生日おめでとう♪
0

自分でロウソクを

4本立てて

お歌を歌い

ロウソクをふぅ〜と消しました。
お誕生日おめでとう♪


2012/9/16
プレゼント ワンコ
川原に走りに行った伍満と悠くん

帰りに伍父と私の誕生日プレゼントを届けてくれました。

さすが悠母、伍父のおつまみの好みをちゃんと知っています

私の好物のいちぢくジャム、そして3、4、5の数字の入った
指輪・・・みよ(34)の上にごぅ(5)が乗っている♪

この指輪、悠母の薬指には入るけど、お肉のついた私の指は
小指にしか入らない。。。
0

帰りに伍父と私の誕生日プレゼントを届けてくれました。

さすが悠母、伍父のおつまみの好みをちゃんと知っています

私の好物のいちぢくジャム、そして3、4、5の数字の入った
指輪・・・みよ(34)の上にごぅ(5)が乗っている♪

この指輪、悠母の薬指には入るけど、お肉のついた私の指は
小指にしか入らない。。。

2012/9/12
伊豆2日目
今回の旅行、車椅子を利用する友人とゆっくり温泉・・・
というのが目的。
まだまだ暑い日中、下田の海水水族館に出かけ
コハルと出会いました。

アザラシのコハルちゃん4歳(女の子)
今日はコハル(孫)の4歳の誕生日、偶然とはいえ親しみを
覚えます。
イルカのショーを見たり

ドクターフィッシュガラを体験したり

石廊崎で

船に乗って岬めぐりをしたり


下田ロープウェイーで寝姿山に登り


下田港を眺めました。

今夜の夕飯は伊勢海老がメイン


私の伊勢海老は他の人のお腹の中に。
15年ほど前からエビを食べると、お腹が痛くなります。
友人も「昔はエビ大好きやったやん」「知ってたら食材
変えてもらったのにこんな新鮮で美味しいの食べられないの
可哀そう」とパクパク。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○○ちゃんと旅行に行くのは10年ぶり。
前回もリュウマチのため足が不自由でしたが、
今回は車椅子の移動になり、かなり身体が
えらそうでした。
船に乗る時も段差で苦労し、ロープウェイーは乗るのは
パス。
宿の中の手すりも完備されていましたが、どうして
こんな所につけているの?と思うことがたびたび
「もっと使い勝手の良い所に付けてくれたらいいのに」と
言うと、友人は「15年前に立て替えた自分の家、バリアフリーを考え
家の中にエレベーターは付けたけど、こんなに身体が悪くなると
思わなかったから、不便なところがいっぱい」だって。
家の中もバリアフリーにするのは難しそう
外なら、なお難しいのかな・・・
0
というのが目的。
まだまだ暑い日中、下田の海水水族館に出かけ
コハルと出会いました。

アザラシのコハルちゃん4歳(女の子)
今日はコハル(孫)の4歳の誕生日、偶然とはいえ親しみを
覚えます。
イルカのショーを見たり

ドクターフィッシュガラを体験したり

石廊崎で

船に乗って岬めぐりをしたり


下田ロープウェイーで寝姿山に登り


下田港を眺めました。

今夜の夕飯は伊勢海老がメイン


私の伊勢海老は他の人のお腹の中に。
15年ほど前からエビを食べると、お腹が痛くなります。
友人も「昔はエビ大好きやったやん」「知ってたら食材
変えてもらったのにこんな新鮮で美味しいの食べられないの
可哀そう」とパクパク。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○○ちゃんと旅行に行くのは10年ぶり。
前回もリュウマチのため足が不自由でしたが、
今回は車椅子の移動になり、かなり身体が
えらそうでした。
船に乗る時も段差で苦労し、ロープウェイーは乗るのは
パス。
宿の中の手すりも完備されていましたが、どうして
こんな所につけているの?と思うことがたびたび
「もっと使い勝手の良い所に付けてくれたらいいのに」と
言うと、友人は「15年前に立て替えた自分の家、バリアフリーを考え
家の中にエレベーターは付けたけど、こんなに身体が悪くなると
思わなかったから、不便なところがいっぱい」だって。
家の中もバリアフリーにするのは難しそう
外なら、なお難しいのかな・・・

2012/9/11
伊豆へ
友人夫婦と急に決まった2泊3日の伊豆旅行。
初めて新東名を走りました。

掛川PAで、お汁の濃いお蕎麦を食べて

富士川SA、雲の中から富士山のてっぺんが見えていました♪

何度か休憩しながら4時には下田に到着
遠くに見えるのは大島かな?

今回のお宿は「南伊豆国民休暇村」

友人が予約して入れたお部屋は、車椅子対応のお部屋。
ゆつくり温泉につかり、お待ちかねの夕食は「鮑コース」


飲んで食べるのに忙しくて、お料理全部写せてないけど

50年来の友人と旅行が出来て幸せ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして今日は伍父のお誕生日
娘達から宿にカードが届いていました。
わざわざ速達で宿まで送ってくれたカード、読んでいて
胸が熱くなりました。

そしてケーキも

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このケーキで後日、いろいろ問題が生じました。
宿の方がチェックインの時、友人のご主人に伍父宛ての手紙を
渡し「8時過ぎにケーキを用意しているので取り来て下さい」
それを聞いた友人のご主人「宿からケーキのサービスが
あるって」と言いました。
「わぁ〜お誕生日に泊まるとそんないいサービスがついているんや」
と単純に思い込んだ私達夫婦。
8時にフロントに取りに行くと、ロウソク3本、お皿もナイフ、
フォーク4つ用意してケーキを渡して「お誕生日おめでとう
ございます」とフロントにいる人全員で祝ってくれました。
ケーキがまた美味しかったこと♪
2日後、家に帰ってJちゃんに「宿からケーキのサービスがあってん」
「○○ちゃんも、今度は絶対誕生日に泊まりに行く」って言ってたわ・・・
Jちゃん「そんなバカな」と絶句。
「私とお姉ちゃんで下田の美味しくて有名なケーキ屋さんに
手配してたのに」
えぇ〜〜
そういえば、お父さんお誕生日おめでとうと書いてあった。
ローソクも3本用意してあった。
宿の人が、娘からと正確に言わなかったのか
友人のご主人が正確に聞かなかったのか
今となっては分からないけど・・・娘達には申し訳ない。
コハルママの一言「サプライズって難しいものやね」
0
初めて新東名を走りました。

掛川PAで、お汁の濃いお蕎麦を食べて

富士川SA、雲の中から富士山のてっぺんが見えていました♪

何度か休憩しながら4時には下田に到着
遠くに見えるのは大島かな?

今回のお宿は「南伊豆国民休暇村」

友人が予約して入れたお部屋は、車椅子対応のお部屋。
ゆつくり温泉につかり、お待ちかねの夕食は「鮑コース」


飲んで食べるのに忙しくて、お料理全部写せてないけど

50年来の友人と旅行が出来て幸せ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして今日は伍父のお誕生日
娘達から宿にカードが届いていました。
わざわざ速達で宿まで送ってくれたカード、読んでいて
胸が熱くなりました。

そしてケーキも

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このケーキで後日、いろいろ問題が生じました。
宿の方がチェックインの時、友人のご主人に伍父宛ての手紙を
渡し「8時過ぎにケーキを用意しているので取り来て下さい」
それを聞いた友人のご主人「宿からケーキのサービスが
あるって」と言いました。
「わぁ〜お誕生日に泊まるとそんないいサービスがついているんや」
と単純に思い込んだ私達夫婦。
8時にフロントに取りに行くと、ロウソク3本、お皿もナイフ、
フォーク4つ用意してケーキを渡して「お誕生日おめでとう
ございます」とフロントにいる人全員で祝ってくれました。
ケーキがまた美味しかったこと♪
2日後、家に帰ってJちゃんに「宿からケーキのサービスがあってん」
「○○ちゃんも、今度は絶対誕生日に泊まりに行く」って言ってたわ・・・
Jちゃん「そんなバカな」と絶句。
「私とお姉ちゃんで下田の美味しくて有名なケーキ屋さんに
手配してたのに」
えぇ〜〜
そういえば、お父さんお誕生日おめでとうと書いてあった。
ローソクも3本用意してあった。
宿の人が、娘からと正確に言わなかったのか
友人のご主人が正確に聞かなかったのか
今となっては分からないけど・・・娘達には申し訳ない。
コハルママの一言「サプライズって難しいものやね」

2012/9/8
ゴミ
伍家の小型複雑ゴミの日は、第2月曜日です。
わが市は大型ゴミも小型複雑ゴミも月に1回ですが
無料で回収してくれます。
別宅を引き上げるとき、大方のものは引き取って
もらっていましたが、整理をするとまだまだありました。
ついでに、家の中も片付けたらベランダはゴミだらけ
ベランダに置けない分は、玄関に・・・

古いビデオカメラも出てきました。

ビデオテープも沢山・・・娘の発表会や運動会、伍満の
アジリティーの大会など、伍父に全部DVDに焼き付けて
もらいました。

月曜日は早起きして、ゴミ置き場にもっていきましょう!
0
わが市は大型ゴミも小型複雑ゴミも月に1回ですが
無料で回収してくれます。
別宅を引き上げるとき、大方のものは引き取って
もらっていましたが、整理をするとまだまだありました。
ついでに、家の中も片付けたらベランダはゴミだらけ
ベランダに置けない分は、玄関に・・・

古いビデオカメラも出てきました。

ビデオテープも沢山・・・娘の発表会や運動会、伍満の
アジリティーの大会など、伍父に全部DVDに焼き付けて
もらいました。

月曜日は早起きして、ゴミ置き場にもっていきましょう!

2012/9/2
一喝される ワンコ
生駒に遊びに行った、三匹。

公園で遊びまわったのでお腹が空いたのか、自分の分の
お肉だけ食べた悠くん、トロトロ食べている雪ちゃんの
お肉をすきあればと

狙って・・・一口

「がぅ〜」と一喝されて、飛んで椅子の下に

まだまだ、雪ちゃんの怖さを知らんなぁ〜

我が家に来ると生存競争の学習する悠くんです
0

公園で遊びまわったのでお腹が空いたのか、自分の分の
お肉だけ食べた悠くん、トロトロ食べている雪ちゃんの
お肉をすきあればと

狙って・・・一口

「がぅ〜」と一喝されて、飛んで椅子の下に

まだまだ、雪ちゃんの怖さを知らんなぁ〜

我が家に来ると生存競争の学習する悠くんです


2012/9/1
保育園の夏祭り 家族
朝から黒い雲が・・・その中に虹を見つけ、慌ててカメラを取りに
行って1枚写すと、虹は消えてしまいました。

夕方から始まる保育園の夏祭り、今年で3回目

ばぁばが一晩で縫い上げた浴衣を着て、ボールすくいや

アンパンマンのボールなげを楽しんでました。

ふと空を見上げると、今日2度目の虹を発見!!
何か良い事あるかなぁ〜

今年はあられちゃん音頭をみんなで輪になって踊り

お祭りを盛り上げてました

伍満は、園内には入れなかったけどフェンス越しに、コハルを応援

その後コハル家で、ばぁばの一日早いお誕生日のお祝いを
してくれました。

0
行って1枚写すと、虹は消えてしまいました。

夕方から始まる保育園の夏祭り、今年で3回目

ばぁばが一晩で縫い上げた浴衣を着て、ボールすくいや

アンパンマンのボールなげを楽しんでました。

ふと空を見上げると、今日2度目の虹を発見!!
何か良い事あるかなぁ〜

今年はあられちゃん音頭をみんなで輪になって踊り

お祭りを盛り上げてました

伍満は、園内には入れなかったけどフェンス越しに、コハルを応援

その後コハル家で、ばぁばの一日早いお誕生日のお祝いを
してくれました。


