2015/1/31
生活発表会 家族
インフルエンザで保育園をお休みしていたコハル
今日、朝一番に病院に行き通園許可証をもらって
きました。
出番が11時半だったのでギリギリセーフ(コハルと
ママはアオイを見れなかったけど)

開園して5年最初からお世話になっているコハル
保育園最後になる発表会です。

れんげ組さんの「お名前呼び」で「○○アオイちゃん」と
呼ばれ大きな声で「は〜い」とお返事できました

手遊びとお歌は「こびとさんのいとまき」

アオイが歌うと「ひ〜とまきまき〜ひ〜とまきまき〜」

「ひ〜いてひ〜いて」

「とんとんとん〜」
本人は「い〜とまきまきい〜とまきまき〜」と言っている
つもり?なのか・・・人を巻いたら怖いよね
無事終わり「ホっ」
終わってからコハルの出番まで1時間の待ち時間は
家に帰りました。近いと何かと便利です。
5歳児は劇「ピーターパン」
コハルはマイケル、セリフもバッチリ




そして「おわりのことば」
園児代表○○コハルと呼ばれた時は、長い間休んで
いたので間違わないで言えるかこちらのほうがドキドキ

じぃじ相手に終わりの言葉を何回も練習したかいが
ありました・・・よかったね

よい記念になりました。
0
今日、朝一番に病院に行き通園許可証をもらって
きました。
出番が11時半だったのでギリギリセーフ(コハルと
ママはアオイを見れなかったけど)

開園して5年最初からお世話になっているコハル
保育園最後になる発表会です。

れんげ組さんの「お名前呼び」で「○○アオイちゃん」と
呼ばれ大きな声で「は〜い」とお返事できました

手遊びとお歌は「こびとさんのいとまき」

アオイが歌うと「ひ〜とまきまき〜ひ〜とまきまき〜」

「ひ〜いてひ〜いて」

「とんとんとん〜」
本人は「い〜とまきまきい〜とまきまき〜」と言っている
つもり?なのか・・・人を巻いたら怖いよね
無事終わり「ホっ」
終わってからコハルの出番まで1時間の待ち時間は
家に帰りました。近いと何かと便利です。
5歳児は劇「ピーターパン」
コハルはマイケル、セリフもバッチリ




そして「おわりのことば」
園児代表○○コハルと呼ばれた時は、長い間休んで
いたので間違わないで言えるかこちらのほうがドキドキ

じぃじ相手に終わりの言葉を何回も練習したかいが
ありました・・・よかったね

よい記念になりました。

2015/1/26
楽しかった後は・・・ ワンコ
昨日は暖かくてミカン狩り日和でした。
「楽しかったね〜」と朝話していたら・・・
携帯メール「コハルが熱出した!今日預かってもらえる?」
昨日はあんなに元気だったのに

迎えに行って連れて帰ってからも、熱(38)はあっても
食欲もあり元気。
ところが3時過ぎからグッタリ、熱を測ると39.2℃
慌てて4時半の夕診に連れていきました。
問診票に様子を記入して診察室へ
インフルエンザの検査をしたら陽性「インフルエンザA型」
でした。
保育園でも流行ってて、クラスの半数近い11名が休んで
いるとか・・・でも、保育園は学級閉鎖ってならないそうです。
幼稚園ならお休みになるのに。
タミフルが出たので、2〜3日は目を離さないように
注意しないとね。
0
「楽しかったね〜」と朝話していたら・・・
携帯メール「コハルが熱出した!今日預かってもらえる?」
昨日はあんなに元気だったのに

迎えに行って連れて帰ってからも、熱(38)はあっても
食欲もあり元気。
ところが3時過ぎからグッタリ、熱を測ると39.2℃
慌てて4時半の夕診に連れていきました。
問診票に様子を記入して診察室へ
インフルエンザの検査をしたら陽性「インフルエンザA型」
でした。
保育園でも流行ってて、クラスの半数近い11名が休んで
いるとか・・・でも、保育園は学級閉鎖ってならないそうです。
幼稚園ならお休みになるのに。
タミフルが出たので、2〜3日は目を離さないように
注意しないとね。

2015/1/25
ミカン狩り ワンコ
堺市にある観光農園「南楽園」にミカン狩りに
行きました。

犬連れOKでミカン狩りが出来るなんて嬉しいですね


「このミカン甘いかなぁ」

「ねぇね、あまいわ〜」日頃あまりミカンを食べない
アオイも3個は食べていました。

伍満はミカン大好きですが悠くんはミカンに興味なし

沢山、積んでお持ち帰りはキロ100円

木で完熟したミカンは甘くておいしいです
0
行きました。

犬連れOKでミカン狩りが出来るなんて嬉しいですね


「このミカン甘いかなぁ」

「ねぇね、あまいわ〜」日頃あまりミカンを食べない
アオイも3個は食べていました。

伍満はミカン大好きですが悠くんはミカンに興味なし

沢山、積んでお持ち帰りはキロ100円

木で完熟したミカンは甘くておいしいです

2015/1/20
わかるかなぁ? ワンコ
最近、散歩拒否が続いています。

食欲はあるけど、元気がないです。
原因の一つはケージでの粗相。
買い物に行く間、1時間ほどケージでお留守番。
帰ってきてケージを開けるとブルブルガタガタ震え
ていました。ケージから出てからもブルブル・・・
コハルママが「伍満なんかおかしいん違う」と言うほど
お昼を食べてからもまだふるえていたので「もしか
したら」とケージに手を入れてみると、ベットと
毛布が濡れていました。
伍満たら、おもらししたのが悪いと思ったのかなぁ?
アオイに「おしっこしたら、おしっこしたって
言わんとアカンよ」と注意されてます・・・自分は
いつも言わないのにね。
ベットと毛布を変えるとふるえなくなった伍満です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月神戸でお会いした珊瑚ちゃんと伍満。
どれぐらい似ているかというと・・・↓の画像は
珊瑚ちゃんのブログからお借りしました

@〜Fまで伍満が3枚います、わかるかな?
もちろん私とJちゃん、コハルママ、悠母は正解でした。
伍父とコハルパパは1枚間違いました。
コハルパパ「よかった、お義父さんも間違ってて」と
ホッとした様子。コハルパパはまだしも、伍父が
間違うなんて
0

食欲はあるけど、元気がないです。
原因の一つはケージでの粗相。
買い物に行く間、1時間ほどケージでお留守番。
帰ってきてケージを開けるとブルブルガタガタ震え
ていました。ケージから出てからもブルブル・・・
コハルママが「伍満なんかおかしいん違う」と言うほど
お昼を食べてからもまだふるえていたので「もしか
したら」とケージに手を入れてみると、ベットと
毛布が濡れていました。
伍満たら、おもらししたのが悪いと思ったのかなぁ?
アオイに「おしっこしたら、おしっこしたって
言わんとアカンよ」と注意されてます・・・自分は
いつも言わないのにね。
ベットと毛布を変えるとふるえなくなった伍満です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月神戸でお会いした珊瑚ちゃんと伍満。
どれぐらい似ているかというと・・・↓の画像は
珊瑚ちゃんのブログからお借りしました

@〜Fまで伍満が3枚います、わかるかな?
もちろん私とJちゃん、コハルママ、悠母は正解でした。
伍父とコハルパパは1枚間違いました。
コハルパパ「よかった、お義父さんも間違ってて」と
ホッとした様子。コハルパパはまだしも、伍父が
間違うなんて


2015/1/19
高熱 ワンコ
朝、38.5度の熱が出てアオイは保育園をお休み

食欲もあり、よく喋り元気でした

ところが3時過ぎからみるみる熱が上がり39.6度
インフルエンザかなぁ〜と夕診に連れて行ったら
普通の風邪でした・・・よかった。
昨日、「アオイ最近熱出さないね」と婿殿のお母さんと
話してたところ。
言うたらアカン、すぐに熱を出すからね。
0

食欲もあり、よく喋り元気でした

ところが3時過ぎからみるみる熱が上がり39.6度
インフルエンザかなぁ〜と夕診に連れて行ったら
普通の風邪でした・・・よかった。
昨日、「アオイ最近熱出さないね」と婿殿のお母さんと
話してたところ。
言うたらアカン、すぐに熱を出すからね。

2015/1/17
悠くん来てるよ ワンコ
ママが「ばぁばの所に行くよ」と言っても「あ〜ちゃんアンパンマンと
遊んどく」と言うアオイ
ママが「悠くん来てるよ」と言うと「ゆうははぁきてるの?」
「あ〜ちゃんばぁばとこいくわ」悠くんより悠母がお気に入り

悠くんをみれば「ゆぅ〜」

寝ている悠くんをおやつでつって

一通りの芸をさせますが

老犬達はすぐにアオイの言うことは聞かないね!
0
遊んどく」と言うアオイ
ママが「悠くん来てるよ」と言うと「ゆうははぁきてるの?」
「あ〜ちゃんばぁばとこいくわ」悠くんより悠母がお気に入り

悠くんをみれば「ゆぅ〜」

寝ている悠くんをおやつでつって

一通りの芸をさせますが

老犬達はすぐにアオイの言うことは聞かないね!


2015/1/17
5年ぶりに ワンコ
朝5時に出発、駐車場を探すのに時間がかかり
昆陽池公園に着いたのは5時40分過ぎボランティアの
人が後3分ですと案内してくれました。
5年ぶりに阪神大震災の「追悼のつどい」に参加しました

17日5時46分、黙とう

犠牲者6434人のご冥福を祈りました

6434本のローソクの明かり、風が吹くたびに
消えていく火を消さないで!・・・20年前の命のように

あの時、一歩間違えばタンスの下敷きになっていた伍父
黙々とローソクの火をつけ続けてました。

昨日から準備してくれた震災を知らない若い人たち
「ありがとう、ご苦労様」

5年ぶりに参加しましたが、参加者の人数の
少なかったこと・・・私もですが20年という月日に
震災の記憶を忘れてきています。あんなに怖かったのに

1月17日忘れたらアカンよね!!
0
昆陽池公園に着いたのは5時40分過ぎボランティアの
人が後3分ですと案内してくれました。
5年ぶりに阪神大震災の「追悼のつどい」に参加しました

17日5時46分、黙とう

犠牲者6434人のご冥福を祈りました

6434本のローソクの明かり、風が吹くたびに
消えていく火を消さないで!・・・20年前の命のように

あの時、一歩間違えばタンスの下敷きになっていた伍父
黙々とローソクの火をつけ続けてました。

昨日から準備してくれた震災を知らない若い人たち
「ありがとう、ご苦労様」

5年ぶりに参加しましたが、参加者の人数の
少なかったこと・・・私もですが20年という月日に
震災の記憶を忘れてきています。あんなに怖かったのに

1月17日忘れたらアカンよね!!

2015/1/11
ぬくぬく大好き ワンコ
寒いこの時期

散歩より

ぬくぬくが好きです

引っ付くと温いね

ストーブの前は暖かい

こたつの中はもっと暖かいよ
0

散歩より

ぬくぬくが好きです

引っ付くと温いね

ストーブの前は暖かい

こたつの中はもっと暖かいよ

2015/1/1
新年 ワンコ
あけましておめでとうございます

お年始に来た悠くんと一緒に・・・今年もよろしく
お願いします

寒い元旦です。4時過ぎに雪が降りだしてきました

元旦に大阪に雪が積もるのは59年振りだそうです

見る見る積もり、小さな雪ダルマが作れました

悠くんも伍満も

「寝正月」です
0

お年始に来た悠くんと一緒に・・・今年もよろしく
お願いします

寒い元旦です。4時過ぎに雪が降りだしてきました

元旦に大阪に雪が積もるのは59年振りだそうです

見る見る積もり、小さな雪ダルマが作れました

悠くんも伍満も

「寝正月」です

