2016/1/31
日本テリア ワンコ
昨日、悠母から「エキスポシティのペットショップで
日本テリアが売られていたよ」と聞き、早速見に行って
きました。

昨年の11月生まれ80日ぐらい?

とっても元気そう、エサもペロリと食べてました。

抱かせてもらったらお腹がいっぱいでおねむ、
腕の中で安心しきっているパピちゃん、お持ち帰りしたく
なるほど可愛い・・・連れて帰ったら姫花どんな反応するか
怖いわ。
近隣のペットショップで販売しているの日本テリアを
見たのは15年間で2回目かなぁ〜

人気のあるチワワやプードルの前に人が集まっていました
飼えば日本テリアの魅力にハマるけど、ペットショップ
では一般うけしないのかなぁ〜
この仔によいご縁がありますように!
0
日本テリアが売られていたよ」と聞き、早速見に行って
きました。

昨年の11月生まれ80日ぐらい?

とっても元気そう、エサもペロリと食べてました。

抱かせてもらったらお腹がいっぱいでおねむ、
腕の中で安心しきっているパピちゃん、お持ち帰りしたく
なるほど可愛い・・・連れて帰ったら姫花どんな反応するか
怖いわ。
近隣のペットショップで販売しているの日本テリアを
見たのは15年間で2回目かなぁ〜

人気のあるチワワやプードルの前に人が集まっていました
飼えば日本テリアの魅力にハマるけど、ペットショップ
では一般うけしないのかなぁ〜
この仔によいご縁がありますように!

2016/1/29
かわいいなぁ〜 ワンコ
今朝「ばぁば ひめちゃんかわいいなぁ〜」と言うアオイ
え〜どうしたん

「だって、おいすにすわってかしこくまってるよ」

確かに、椅子に座ってアオイを見つめています。

アオイを見ているというよりアオイの食べている
ものをみているのですが

二人とも大きくなって以前のように無駄なバトルは
少なくなり、平和な朝を過ごせるようになりました
1
え〜どうしたん

「だって、おいすにすわってかしこくまってるよ」

確かに、椅子に座ってアオイを見つめています。

アオイを見ているというよりアオイの食べている
ものをみているのですが

二人とも大きくなって以前のように無駄なバトルは
少なくなり、平和な朝を過ごせるようになりました

2016/1/27
初誕生 ワンコ
今日、姫花1歳のお誕生日を迎えました♪

おめでとう!姫花

うめちゃん、元気で可愛くやんちやな豆姫兄妹を
産んでくれてありがとう。

Jちゃんが作ってくれたお祝いのご馳走を


ガツガツと食べ

完食

まだ食べたいと伍満の分を狙い

怒られる姫花、でもめげないよ。

亡くなった雪花や伍満とぜんぜん違うタイプの
日本テリア、性格や仕草がおもしろい
これからどれだけ家族を楽しませてくれることか・・・
妹家から届いた画像

豆太朗くんのおっとりした上品な食べ方

生まれが一緒でも育ちが・・・姫花はガサツやねぇ〜
1

おめでとう!姫花

うめちゃん、元気で可愛くやんちやな豆姫兄妹を
産んでくれてありがとう。

Jちゃんが作ってくれたお祝いのご馳走を


ガツガツと食べ

完食

まだ食べたいと伍満の分を狙い

怒られる姫花、でもめげないよ。

亡くなった雪花や伍満とぜんぜん違うタイプの
日本テリア、性格や仕草がおもしろい
これからどれだけ家族を楽しませてくれることか・・・
妹家から届いた画像

豆太朗くんのおっとりした上品な食べ方

生まれが一緒でも育ちが・・・姫花はガサツやねぇ〜

2016/1/26
なにするの〜 ワンコ
ふと見ると

クレートの上

「こら〜」と怒ると

慌ててクレートの中に入っていった。
やんちゃ姫なにするのん。
0

クレートの上

「こら〜」と怒ると

慌ててクレートの中に入っていった。
やんちゃ姫なにするのん。

2016/1/25
白浜温泉
昨日から友人夫婦と四人で和歌山の白浜温泉に来ています

雪が降るとの予報でしたが「南紀やもん雪なんか
積もれへんよ」とお気楽な考え

円月島を番所山から眺めようと歩きだしたのはいい
けど強風で寒いこと寒いこと

観光なんて寒くてしてられへんなぁと

早々に宿へ

伍父は昔から白浜温泉の湯はお気に入りです。
今日は朝起きると一面うっすらと雪景色

高速道路は通行禁止

とれとれ市場にだけにより、下道を走り

一路大阪に帰ってきました

南紀白浜で雪が降るなんてビックリです
0

雪が降るとの予報でしたが「南紀やもん雪なんか
積もれへんよ」とお気楽な考え

円月島を番所山から眺めようと歩きだしたのはいい
けど強風で寒いこと寒いこと

観光なんて寒くてしてられへんなぁと

早々に宿へ

伍父は昔から白浜温泉の湯はお気に入りです。
今日は朝起きると一面うっすらと雪景色

高速道路は通行禁止

とれとれ市場にだけにより、下道を走り

一路大阪に帰ってきました

南紀白浜で雪が降るなんてビックリです

2016/1/23
マラセチア ワンコ
ヒート中、足の付け根のところがハゲ?茶色く
なってきているのに気が付きました。

気になりながらも、ほっておくと・・・こんなに
大きくなって

慌てて病院に連れていくと「マラセチア」でした。
塗り薬をもらって様子を見ることに・・・ヒートで
ホルモンのバランスがくるったのかなぁ〜
どの仔も持っているカビの一種で、うつる病気
でなかったからよかった。
悠くんや伍満もいてるから気を付けないとね。
0
なってきているのに気が付きました。

気になりながらも、ほっておくと・・・こんなに
大きくなって

慌てて病院に連れていくと「マラセチア」でした。
塗り薬をもらって様子を見ることに・・・ヒートで
ホルモンのバランスがくるったのかなぁ〜
どの仔も持っているカビの一種で、うつる病気
でなかったからよかった。
悠くんや伍満もいてるから気を付けないとね。

2016/1/22
ぬくぬく ワンコ
悠母にもらったトンネルベット、二匹で入ると
ぬくぬく暖かいね〜

お泊りの悠くん、食事に時間がかかり姫花から
「はよ〜食べ」とせかされています

このトンネルベット入らないのでともらったのに

食後一番に入ったよ

伍満も入りたそうです

暖かいもんね〜ぬくぬく♪
0
ぬくぬく暖かいね〜

お泊りの悠くん、食事に時間がかかり姫花から
「はよ〜食べ」とせかされています

このトンネルベット入らないのでともらったのに

食後一番に入ったよ

伍満も入りたそうです

暖かいもんね〜ぬくぬく♪

2016/1/17
赤ちゃん
友人家族がお孫さんを連れて遊びに来ると連絡があり、
昨日帰ったアオイ達が「あかちゃんみたい」とまた
やってきました

行ったり来たり大変?

友人のお孫さんは6か月、人見知りもなくニコニコ
笑う女の子・・・かわいい〜

「あ〜ちゃんあかちゃんにしゃんりんしゃあげたもんね〜」

お洋服も玩具も使えるのは一時、使えるものは
使ってもらえると嬉しいです
こうして並ぶと二人とも大きくなりましたね〜
0
昨日帰ったアオイ達が「あかちゃんみたい」とまた
やってきました

行ったり来たり大変?

友人のお孫さんは6か月、人見知りもなくニコニコ
笑う女の子・・・かわいい〜

「あ〜ちゃんあかちゃんにしゃんりんしゃあげたもんね〜」

お洋服も玩具も使えるのは一時、使えるものは
使ってもらえると嬉しいです
こうして並ぶと二人とも大きくなりましたね〜

2016/1/16
昆陽池 家族
木曜日からお泊りしているコハルとアオイ
今週末はパパが戻ってこないので遊びに
連れていくことになりました。
外で遊ぶだけではなく、寒ければ室内に避難できる
ところ・・・伊丹の昆陽池と昆虫館に決まり!!

陽が照っていると暖かい

まずはお弁当タイム


お腹一杯になったら昆陽池の白鳥やカモ達を観察??

自分の残したパンを上げています

昆陽池はたくさんの野鳥と出会えます

こうして並ぶと昔 映画で見たヒッチコックの鳥を
思い出し少し怖いです


今日は16日、昆陽池公園では明日の震災の日の集いの
準備中でした。


昨年は17日は、早朝に来て当時のことを思い浮かべ
ローソクに火を灯しましたが

今年はコハルにも震災の悲惨や人々の助け合いを
伝えることが出来ました。
もう少し大きくなったら一緒に集いに参加したいなぁ
と思っています。

楽しみにしていた昆虫館

展示品はざぁ〜と観て、蝶の温室へ

温室には14種類のチョウ1000匹以上放たれているとか


ミツ皿にに群がるチョウを怖々と見る二人。

捕まえるのはダメだけどチョウの方からとまるのは
OKと聞き挑戦するコハル

オオコマダラが一番人に慣れる?とか

「のった!のった!」大喜び

今度は放鳥の時に来たいと、すっかりチョウに
魅せられていました

次回は暖かくなってワン達も連れてきたいね。
0
今週末はパパが戻ってこないので遊びに
連れていくことになりました。
外で遊ぶだけではなく、寒ければ室内に避難できる
ところ・・・伊丹の昆陽池と昆虫館に決まり!!

陽が照っていると暖かい

まずはお弁当タイム


お腹一杯になったら昆陽池の白鳥やカモ達を観察??

自分の残したパンを上げています

昆陽池はたくさんの野鳥と出会えます

こうして並ぶと昔 映画で見たヒッチコックの鳥を
思い出し少し怖いです


今日は16日、昆陽池公園では明日の震災の日の集いの
準備中でした。


昨年は17日は、早朝に来て当時のことを思い浮かべ
ローソクに火を灯しましたが

今年はコハルにも震災の悲惨や人々の助け合いを
伝えることが出来ました。
もう少し大きくなったら一緒に集いに参加したいなぁ
と思っています。

楽しみにしていた昆虫館

展示品はざぁ〜と観て、蝶の温室へ

温室には14種類のチョウ1000匹以上放たれているとか


ミツ皿にに群がるチョウを怖々と見る二人。

捕まえるのはダメだけどチョウの方からとまるのは
OKと聞き挑戦するコハル

オオコマダラが一番人に慣れる?とか

「のった!のった!」大喜び

今度は放鳥の時に来たいと、すっかりチョウに
魅せられていました

次回は暖かくなってワン達も連れてきたいね。

2016/1/15
遊ぼうよ〜 ワンコ
アオイ遊ぼうよう〜

「あ〜ちゃんテレビみてるねん」

ボール投げてよ

「もぅ〜いっかいだけやよ」

あそぼうよう〜

「いっかいだけっていったやん」と

足が出ています

姫花もテレビの魅力には負けています

テレビよりボール遊びの方がおもしろいのにね〜と
伍満にこぼしているのかも。
0

「あ〜ちゃんテレビみてるねん」

ボール投げてよ

「もぅ〜いっかいだけやよ」

あそぼうよう〜

「いっかいだけっていったやん」と

足が出ています

姫花もテレビの魅力には負けています

テレビよりボール遊びの方がおもしろいのにね〜と
伍満にこぼしているのかも。

