2018/1/28
うめきたわんわんマルシェ ワンコ
桃姫で初めてJRの大阪駅まで出て

うめきたで開催されている「わんわんマルシェ」に行ってきました。

大阪駅の北側だったので比較的人が少なかったのですが
それでも人の多さにびっくりの桃姫

駅から歩いて5分ほどで「わんわんマルシェ」の会場です

神戸のわんわんマルシェと比べてお店も少なく、寒かったのか
人もワンも少なかったです

おかげでゆっくりお店をみて品物を吟味できます

「どの色目の皮が桃姫に似合う」「2本買うからまけてぇ〜」と
大阪のおばちゃん根性

まけてもらえなかったけど、気に入ったからオーダー注文の首輪

きっちりと合わせてくれて出来上がるのは4月の始め楽しみです

次はリック、背中でも前にでも出来10キロまでのワンならOKと
もの

嫌がらずにすっと入り、背負っても抱っこしてもラクラク♪

どの色にするか迷って・・・ご購入です
桃花は気に入ったのか出てきません

あちこちで同じ犬種同士の記念撮影してました。
寒かったけど、アジのお友達や伍満の昔のお友達に会え

桃花のポスターの貼っているのも見れたから、寒くても来て
よかったわ♪
1

うめきたで開催されている「わんわんマルシェ」に行ってきました。

大阪駅の北側だったので比較的人が少なかったのですが
それでも人の多さにびっくりの桃姫

駅から歩いて5分ほどで「わんわんマルシェ」の会場です

神戸のわんわんマルシェと比べてお店も少なく、寒かったのか
人もワンも少なかったです

おかげでゆっくりお店をみて品物を吟味できます

「どの色目の皮が桃姫に似合う」「2本買うからまけてぇ〜」と
大阪のおばちゃん根性

まけてもらえなかったけど、気に入ったからオーダー注文の首輪

きっちりと合わせてくれて出来上がるのは4月の始め楽しみです

次はリック、背中でも前にでも出来10キロまでのワンならOKと
もの

嫌がらずにすっと入り、背負っても抱っこしてもラクラク♪

どの色にするか迷って・・・ご購入です
桃花は気に入ったのか出てきません

あちこちで同じ犬種同士の記念撮影してました。
寒かったけど、アジのお友達や伍満の昔のお友達に会え

桃花のポスターの貼っているのも見れたから、寒くても来て
よかったわ♪

2018/1/27
27日の朝 ワンコ
朝、リビングでの桃姫の大運動会の物音で目覚めました。

シャッターを開けると車の上に雪が♪
早速、カメラカメラ

迷惑そうな姫花の顔

その上、「足型撮りたい」とカメラマンからの要望で
冷たいのに足は雪の上に・・・かわいそう

桃花は動じないよね〜

服を着せてもらって家の前を、ひとまわりと出たのはいいけど

すぐに戻ってました。

寒かったんだね。

家の中にいた伍満にちょっかいをだして怒られる桃花

急に飛びつくとじいちゃん足元が危ないんだよ

怒っても怒られても仲良しです
1

シャッターを開けると車の上に雪が♪
早速、カメラカメラ

迷惑そうな姫花の顔

その上、「足型撮りたい」とカメラマンからの要望で
冷たいのに足は雪の上に・・・かわいそう

桃花は動じないよね〜

服を着せてもらって家の前を、ひとまわりと出たのはいいけど

すぐに戻ってました。

寒かったんだね。

家の中にいた伍満にちょっかいをだして怒られる桃花

急に飛びつくとじいちゃん足元が危ないんだよ

怒っても怒られても仲良しです


2018/1/27
27日夜 ワンコ
今日は姫花の三才の誕生日でした♪

Jちゃんが作ったケーキ、クリームの代わりのサツマイモ中は
カシワと鹿肉のミートローフ

「姫ちゃんおめでとう」そして「豆太朗くんおめでとう」

チョット油断してたらこのとおり

サツマイモ大好きでマテが出来ない・・・これじゃ困るよね〜

気を取り直して、3匹そろってもう一度「おめでとう」

若者はあっという間に

完食

じいちゃんはサツマイモがパサつくのでスープを入れて
もらって時間をかけて食べてました

これからも健康で楽しい生活が送れますように・・・
1

Jちゃんが作ったケーキ、クリームの代わりのサツマイモ中は
カシワと鹿肉のミートローフ

「姫ちゃんおめでとう」そして「豆太朗くんおめでとう」

チョット油断してたらこのとおり

サツマイモ大好きでマテが出来ない・・・これじゃ困るよね〜

気を取り直して、3匹そろってもう一度「おめでとう」

若者はあっという間に

完食

じいちゃんはサツマイモがパサつくのでスープを入れて
もらって時間をかけて食べてました

これからも健康で楽しい生活が送れますように・・・

2018/1/26
雪が積るかな? ワンコ
会社の帰りに桃花を迎えに行ったJちゃんから

「雪が降っているよ」とライン

雪の中を平気で歩く桃花

姫花なら絶対歩かないよなぁ〜同じ姉妹でも全然性格違う

性格違っても、2匹が寄れば

ひと暴れ

暴れた後は仲良く寄り添って一休みです

明日起きたら雪景色見れるかなぁ〜
1

「雪が降っているよ」とライン

雪の中を平気で歩く桃花

姫花なら絶対歩かないよなぁ〜同じ姉妹でも全然性格違う

性格違っても、2匹が寄れば

ひと暴れ

暴れた後は仲良く寄り添って一休みです

明日起きたら雪景色見れるかなぁ〜

2018/1/25
インフルエンザB型 家族
コハル、インフルエンザB型でした

月曜にコハルが学校を休み火曜日から学級閉鎖になりました。
3年生の5クラスで学級閉鎖になっていないのは1クラスだけとか
インフル大流行です

保育園のお迎えを待つ姫花

昨日はコハルと一緒にお布団の中で1日過ごしていたので
すっかり懐いて仲良しです
今回は、珍しくインフルになっていないアオイ・・・無事
うつらないで過ぎて行ってくれると良いのですが。
1

月曜にコハルが学校を休み火曜日から学級閉鎖になりました。
3年生の5クラスで学級閉鎖になっていないのは1クラスだけとか
インフル大流行です

保育園のお迎えを待つ姫花

昨日はコハルと一緒にお布団の中で1日過ごしていたので
すっかり懐いて仲良しです
今回は、珍しくインフルになっていないアオイ・・・無事
うつらないで過ぎて行ってくれると良いのですが。

2018/1/24
まだまだ生きれる! ワンコ
伍満は今日、爪切りと肛門腺を絞ってもらいに獣医さんに
行きました。昨年ごろから爪切りや肛門腺はJや私がすると
お口が出てくるようになり先生にお任せ。
診察の時、昨年の11月に受けた健康診断の結果を聞きました。
結果を聞きに行こう行こうと思いながら、すっかり遅くなって
まぁ〜何かあれば連絡してきてくれる安心感。

先生「筋肉は落ちてきたけど15才にしたら上出来、元気やぁ」
私「16歳は大丈夫やね〜」
先生「16歳どころかまだまだ生きるやろう」
私「頭はボケてきているよ」
先生「それはしゃぁないなぁ〜」
ボケて吠えまわるのは困るんだけど・・・問題行動が多々あるの
に身体はいたって元気、それだけで良しとせんとね。

元気でいられるのは私のおかげかも?!
1
行きました。昨年ごろから爪切りや肛門腺はJや私がすると
お口が出てくるようになり先生にお任せ。
診察の時、昨年の11月に受けた健康診断の結果を聞きました。
結果を聞きに行こう行こうと思いながら、すっかり遅くなって
まぁ〜何かあれば連絡してきてくれる安心感。

先生「筋肉は落ちてきたけど15才にしたら上出来、元気やぁ」
私「16歳は大丈夫やね〜」
先生「16歳どころかまだまだ生きるやろう」
私「頭はボケてきているよ」
先生「それはしゃぁないなぁ〜」
ボケて吠えまわるのは困るんだけど・・・問題行動が多々あるの
に身体はいたって元気、それだけで良しとせんとね。

元気でいられるのは私のおかげかも?!


2018/1/22
ドタキャン 家族
コハルが熱を出してお預かり。
今日は友人達と梅田で新年会の予定でしたが、ドタキャンです。
断る連絡をしながら、よく考えたらこのメンバーの忘年会も
伍満が調子が悪くて断ったような?
どうもこのメンバー相性が悪い?・・・なんて言いながら40年
続いているから、腐れ縁かもね(笑)
熱はそんなに高くないけど、頭がガンガンして痛いと訴える
大きくなって自分で体調を言えるから預かりやすくなりました。
学校でインフルエンザ流行っているから、もしかしたらインフルかも
年末から、ボチボチとCDRに焼き付けた画像を整理中です。
デジカメを使いだして18年、どこに行くのもカバンにはデジカメ
をもって歩いてた時代もありました・・・その割に写すの上達して
ないですが、お蔭で恐ろしいほどの枚数(涙)
今のデジカメは4代目、最近はスマホのカメラと一眼レフを愛用する
ことが多くなっています。

2009年のコハル(10か月)と雪花(9才)伍満(7歳)

今日のコハル(9才)伍満(15才)姫花(2才)・・・月日を感じます。
1
今日は友人達と梅田で新年会の予定でしたが、ドタキャンです。
断る連絡をしながら、よく考えたらこのメンバーの忘年会も
伍満が調子が悪くて断ったような?
どうもこのメンバー相性が悪い?・・・なんて言いながら40年
続いているから、腐れ縁かもね(笑)
熱はそんなに高くないけど、頭がガンガンして痛いと訴える
大きくなって自分で体調を言えるから預かりやすくなりました。
学校でインフルエンザ流行っているから、もしかしたらインフルかも
年末から、ボチボチとCDRに焼き付けた画像を整理中です。
デジカメを使いだして18年、どこに行くのもカバンにはデジカメ
をもって歩いてた時代もありました・・・その割に写すの上達して
ないですが、お蔭で恐ろしいほどの枚数(涙)
今のデジカメは4代目、最近はスマホのカメラと一眼レフを愛用する
ことが多くなっています。

2009年のコハル(10か月)と雪花(9才)伍満(7歳)

今日のコハル(9才)伍満(15才)姫花(2才)・・・月日を感じます。

2018/1/20
外に出ると元気 ワンコ
しつけ教室に姫花と一緒に連れて行かれた伍満

少しだけ集合訓練に参加(卒業犬は無料で参加できます)して
脚測行進したそうです。
昔取った杵柄・・・覚えていたんですね〜(うれしい♪)
訓練中は他のワン達を見ても吠えなかったとか(うれしい〜)

伍満が、当たり前のことが出来ただけでも嬉しいと感じる昨今
です。
0

少しだけ集合訓練に参加(卒業犬は無料で参加できます)して
脚測行進したそうです。
昔取った杵柄・・・覚えていたんですね〜(うれしい♪)
訓練中は他のワン達を見ても吠えなかったとか(うれしい〜)

伍満が、当たり前のことが出来ただけでも嬉しいと感じる昨今
です。


2018/1/17
賞状 ワンコ
今日、JKC(ジャパンケンネルクラブ)から賞状が届きました。
嬉しい♪ 伍満15才6カ月
長寿犬表彰状額付きです。

昨年の10月ガゼットに申し込み要項が載っていました。
写真は何歳のときの物でも良いとあり、カッコイイ若い時の写真
それとも15才になってからの写真と悩んだ結果、15才になっても
元気に走るこの写真に決めました。
笑いながら走っているように見えるからお気に入りです

賞状と一緒に記念撮影

あと、どれだけ一緒に生活できるのか・・・伍満と今を楽しく、
思い出いっぱい作っていけたらいいなぁ〜
1
嬉しい♪ 伍満15才6カ月
長寿犬表彰状額付きです。

昨年の10月ガゼットに申し込み要項が載っていました。
写真は何歳のときの物でも良いとあり、カッコイイ若い時の写真
それとも15才になってからの写真と悩んだ結果、15才になっても
元気に走るこの写真に決めました。
笑いながら走っているように見えるからお気に入りです

賞状と一緒に記念撮影

あと、どれだけ一緒に生活できるのか・・・伍満と今を楽しく、
思い出いっぱい作っていけたらいいなぁ〜

2018/1/15
鏡開き 家族
地域によって鏡開きが違うようですが、我が家の鏡開きは15日です

毎年「カビが生えるし、もう作るのやめようか」と言いながら
小さく作って簡単なお飾りのお鏡さん。

手でちいさくしカビを削って水餅に・・・あとで油で揚げて
あられにしようかな?
おぜんざいに入れたのは冷凍してた柔らかいお餅、そして折角
作ったぜんざいも伍父は「いらんわ〜」だって😠
1

毎年「カビが生えるし、もう作るのやめようか」と言いながら
小さく作って簡単なお飾りのお鏡さん。

手でちいさくしカビを削って水餅に・・・あとで油で揚げて
あられにしようかな?
おぜんざいに入れたのは冷凍してた柔らかいお餅、そして折角
作ったぜんざいも伍父は「いらんわ〜」だって😠
