2018/3/31
深北緑地の桜 ワンコ

深北緑地の桜、満開?

散り始め?

きれい〜

来年一緒に桜が見れるかなぁ〜

そう思うといっぱい撮っとかないと

伍満の写真。

桃姫の訓練しているのを見つけると

「僕もする〜」とワンワン

出来るところだけ参加させてもらって

低いジャンプを2回ほど

飛んで終わり

「マテ」はもうできません

姫の「シット」中途半端〜(笑)テストならすべるね

訓練終わってから桃姫も桜と記念撮影

来年も3匹と一緒に桜が見れますように(願)


2018/3/25
第42回BD杯・2 ワンコ
・ウエイト
予選「フセ」して10分

姫花、無事通過

桃花、あと少しの所で立ってしまいました。
本選「フセ」して10分・・・10分待てると「完走犬」

指導手は離れて後ろ向きです

みんな頑張っているね〜

続いて「シット」で、残り16頭になるまでの勝負です

「姫〜ガンバレ!」

そろそろ危ない動くかなぁと思うところで16頭になり

16頭からは勝ち抜き戦で残り4頭まで行きましたが、そう上手くは
行かないよねぇ・・・ここまでこれたのも今日の姫花は運が
よかったよ。

小型犬ジャンプで3位

ウェイティングで3位

総合で何と7位でした♪ よかったね〜姫花

2回目のウエイト「完走犬」も

ご褒美は牛肉やね♪「Jちゃんお願いします」by姫花
5
予選「フセ」して10分

姫花、無事通過

桃花、あと少しの所で立ってしまいました。
本選「フセ」して10分・・・10分待てると「完走犬」

指導手は離れて後ろ向きです

みんな頑張っているね〜

続いて「シット」で、残り16頭になるまでの勝負です

「姫〜ガンバレ!」

そろそろ危ない動くかなぁと思うところで16頭になり

16頭からは勝ち抜き戦で残り4頭まで行きましたが、そう上手くは
行かないよねぇ・・・ここまでこれたのも今日の姫花は運が
よかったよ。

小型犬ジャンプで3位

ウェイティングで3位

総合で何と7位でした♪ よかったね〜姫花

2回目のウエイト「完走犬」も

ご褒美は牛肉やね♪「Jちゃんお願いします」by姫花


2018/3/25
第42回BD杯・1 ワンコ
桃姫の通う訓練所で「BD杯」という大会がありました。

JKCの大会と重なったので参加者少な目でした

・カミング・ジャンプ・ウエイトの三種目

・カミング
「マテ」の号令をかけて指導手は離れます

「カム」でスタート

走れ〜

ゴールに入り

指導手の号令で「シット」

桃花は

スピード抜群

ただ止まれない(泣)

「シット」に時間がかかり

結果は桃姫撃沈⤵

・ジャンプ
桃花は前回の優勝犬なので参加は出来ず

姫花のみ

桃花がいないので有利かな?

苦手なハイジャンプも

かなりいいせん行ってます

頑張って何と小型犬の3位に入りました

「ねぇね〜わたちが出なかったからよ」

そうそう桃花が参加してたら無理だった!
今日の姫花はついています♪
2

JKCの大会と重なったので参加者少な目でした

・カミング・ジャンプ・ウエイトの三種目

・カミング
「マテ」の号令をかけて指導手は離れます

「カム」でスタート

走れ〜

ゴールに入り

指導手の号令で「シット」

桃花は

スピード抜群

ただ止まれない(泣)

「シット」に時間がかかり

結果は桃姫撃沈⤵

・ジャンプ
桃花は前回の優勝犬なので参加は出来ず

姫花のみ

桃花がいないので有利かな?

苦手なハイジャンプも

かなりいいせん行ってます

頑張って何と小型犬の3位に入りました

「ねぇね〜わたちが出なかったからよ」

そうそう桃花が参加してたら無理だった!
今日の姫花はついています♪

2018/3/24
万博公園の桜
お花見に行こうと友人達と万博公園に出かけました

桜はまだ咲き始めぐらい

梅がまだきれいに咲いている木があります。

水仙もきれい〜

3月18日から太陽の塔の内部公開が始まりました。

48年ぶりの公開で

4か月先までいっぱいの

人気とか

太陽の塔の周りを歩いていると当時のことを思い出し
口ずさんでしまします。
こんにちは こんにちは 西の国から
こんにちは こんにちは 東の国から
こんにちは こんにちは 世界の人が
こんにちは こんにちは 桜の国で
1970年の こんにちは
こんにちは こんにちは 握手をしよう〜♪

来週は桜も満開?人で混雑するでしょうね
1

桜はまだ咲き始めぐらい

梅がまだきれいに咲いている木があります。

水仙もきれい〜

3月18日から太陽の塔の内部公開が始まりました。

48年ぶりの公開で

4か月先までいっぱいの

人気とか

太陽の塔の周りを歩いていると当時のことを思い出し
口ずさんでしまします。
こんにちは こんにちは 西の国から
こんにちは こんにちは 東の国から
こんにちは こんにちは 世界の人が
こんにちは こんにちは 桜の国で
1970年の こんにちは
こんにちは こんにちは 握手をしよう〜♪

来週は桜も満開?人で混雑するでしょうね


2018/3/19
人間より大事にされている ワンコ
伍満を連れて獣医さんへ・・・
9時過ぎに行くとマルチーズ、プードル、ダックス、見るからに
高齢のよう、その中のマルチーズの飼い主さんが伍満を見て
「いいね、若いから〜」「いいえ〜6月で16歳になります」と
言うと「え〜それならこの中で一番年いってるやん〜」と
びっくりされています。
ヘルニアの手術をして2週間目のマルチーズ(13才)
今日が胆石の手術を受けるというプードル(11才)
腎臓が悪いというダックス(10才)高齢、そして
飼い主さんも私を含めてみんな高齢です。
その中の1人が「自分の行く末を見る様で恐ろしい」と
ホントにそう思う(泣)

伍満は爪切りと肛門腺絞り

太ももに出来ているイボ(?)は経過観察でした。
頭の方は別にして「白内障も年齢の割には進んでないし、伍満は
健康状態上出来や〜」とお褒めの言葉をもらいました。
それを伍父に言うとボソッと「人間より大事にされてるからなぁ」
やって・・・確かに(笑)
3
9時過ぎに行くとマルチーズ、プードル、ダックス、見るからに
高齢のよう、その中のマルチーズの飼い主さんが伍満を見て
「いいね、若いから〜」「いいえ〜6月で16歳になります」と
言うと「え〜それならこの中で一番年いってるやん〜」と
びっくりされています。
ヘルニアの手術をして2週間目のマルチーズ(13才)
今日が胆石の手術を受けるというプードル(11才)
腎臓が悪いというダックス(10才)高齢、そして
飼い主さんも私を含めてみんな高齢です。
その中の1人が「自分の行く末を見る様で恐ろしい」と
ホントにそう思う(泣)

伍満は爪切りと肛門腺絞り

太ももに出来ているイボ(?)は経過観察でした。
頭の方は別にして「白内障も年齢の割には進んでないし、伍満は
健康状態上出来や〜」とお褒めの言葉をもらいました。
それを伍父に言うとボソッと「人間より大事にされてるからなぁ」
やって・・・確かに(笑)

2018/3/18
新名神ドライブ
今日、新名神高速の高槻〜神戸まで開通しました。
3時から通れるというので、友人夫婦と4人でドライブに・・・
ところが前日友人の娘さんがインフルエンザにかかりばぁば〜は
お呼び出し、どこの家もばぁば〜は必要とされています。

それでも折角だからと3人で出発です

家から一番近い千提寺インターから乗ることにしました。
かなり細い道をくねくね走り入り口へ、標識が少なく分かりづらい

山の中を走るので

トンネルが多く

箕面辺りから少し車が多くなってきましたが

まだ、スイスイ走れます

川西を過ぎたころから渋滞に入りました

目的の宝塚北サービスエリアを前に

ノロノロ運転

宝塚北サービスエリアまで、あと5キロの時点で

駐車場待ちの車で完全に止まってしまい

サービスエリアに入れたのは1時間後でした。

テレビでは西日本で一番大きなサービスエリアでお店も多く
ドックランもあると紹介されてました。

そんなに大きくもなく、ドックランも照明がなく

トイレもデラックスと聞きましたが

刈谷ほどではなく、ちょっと期待外れ

フードコートで「ビール飲めないなぁ〜」とボヤキながら
鉄火丼を食べて帰ることに

宝塚北で一度高速を降り、また宝塚北から高速に乗って
帰りはスムーズに走れたので、30分ほどで自宅に戻ることが
出来ました。
帰りの千提寺インターからの道も真っ暗で運転しにくそう・・・
これで宝塚トンネルの渋滞が軽減されるのかしら??
0
3時から通れるというので、友人夫婦と4人でドライブに・・・
ところが前日友人の娘さんがインフルエンザにかかりばぁば〜は
お呼び出し、どこの家もばぁば〜は必要とされています。

それでも折角だからと3人で出発です

家から一番近い千提寺インターから乗ることにしました。
かなり細い道をくねくね走り入り口へ、標識が少なく分かりづらい

山の中を走るので

トンネルが多く

箕面辺りから少し車が多くなってきましたが

まだ、スイスイ走れます

川西を過ぎたころから渋滞に入りました

目的の宝塚北サービスエリアを前に

ノロノロ運転

宝塚北サービスエリアまで、あと5キロの時点で

駐車場待ちの車で完全に止まってしまい

サービスエリアに入れたのは1時間後でした。

テレビでは西日本で一番大きなサービスエリアでお店も多く
ドックランもあると紹介されてました。

そんなに大きくもなく、ドックランも照明がなく

トイレもデラックスと聞きましたが

刈谷ほどではなく、ちょっと期待外れ

フードコートで「ビール飲めないなぁ〜」とボヤキながら
鉄火丼を食べて帰ることに

宝塚北で一度高速を降り、また宝塚北から高速に乗って
帰りはスムーズに走れたので、30分ほどで自宅に戻ることが
出来ました。
帰りの千提寺インターからの道も真っ暗で運転しにくそう・・・
これで宝塚トンネルの渋滞が軽減されるのかしら??

2018/3/17
興味を持ったお店は・・・ ワンコ
深北のポケットマルシェで私が興味をもったお店は

「飴細工」お店の方がどんな動物でも作れますと言われるので
姫花を指さして「この犬を作ってもらえる」というと「出来ますよ〜」

鍋?から飴を出して指先でくねくね

透明から真っ白になって

丸くしてお箸につけました

頭のような形を作り

ハサミで耳を切り

前足を作り

続いて後ろ足

日本テリアらしくなってきました

ウエスト部分を押さえて

少し乾燥させて

色塗りです

お尻の部分にも黒を

鼻の周りは茶色・・・わかりずらいけど眼も出来ています

すごーいなぁ〜

並べてみると

こんな感じ

これは食べれないよね〜
5

「飴細工」お店の方がどんな動物でも作れますと言われるので
姫花を指さして「この犬を作ってもらえる」というと「出来ますよ〜」

鍋?から飴を出して指先でくねくね

透明から真っ白になって

丸くしてお箸につけました

頭のような形を作り

ハサミで耳を切り

前足を作り

続いて後ろ足

日本テリアらしくなってきました

ウエスト部分を押さえて

少し乾燥させて

色塗りです

お尻の部分にも黒を

鼻の周りは茶色・・・わかりずらいけど眼も出来ています

すごーいなぁ〜

並べてみると

こんな感じ

これは食べれないよね〜

2018/3/17
深北緑地&ポケットマルシェ ワンコ
桃の訓練と深北で開かれているポケットマルシェを見に
昨夜からお泊りのコハル達を連れて出かけていきました。

遠隔での「マテ」

「カム」バッチリ出来ています・・・卒業まであと一歩

伍満と姫花は見物です

コハルとアオイも見物

じっと出来ないアオイ

コハルとアオイはロケット広場に移動

遊具がいっぱいあって

どの遊具も工夫がされてて

楽しそう


お昼になってワン達と合流しました

次はポケットマルシェが開かれている水辺の広場に移動です。

コブシ?の花が満開です(モクレンとは違うようだし、たぶんコブシ)

マルシェはこじんまりとしてましたが、犬連れの方も多かったです

興味のあるお店は2〜3軒、お昼を食べて駐車場に戻るとき

伍満の後ろ足が引きって歩くようになりました。

少し疲れてきたのかもしれません

帰ったら爆睡するでしょうね
3
昨夜からお泊りのコハル達を連れて出かけていきました。

遠隔での「マテ」

「カム」バッチリ出来ています・・・卒業まであと一歩

伍満と姫花は見物です

コハルとアオイも見物

じっと出来ないアオイ

コハルとアオイはロケット広場に移動

遊具がいっぱいあって

どの遊具も工夫がされてて

楽しそう


お昼になってワン達と合流しました

次はポケットマルシェが開かれている水辺の広場に移動です。

コブシ?の花が満開です(モクレンとは違うようだし、たぶんコブシ)

マルシェはこじんまりとしてましたが、犬連れの方も多かったです

興味のあるお店は2〜3軒、お昼を食べて駐車場に戻るとき

伍満の後ろ足が引きって歩くようになりました。

少し疲れてきたのかもしれません

帰ったら爆睡するでしょうね

2018/3/15
静かなひととき ワンコ
桃姫、保育園の日です

朝からハイテンションの桃花

姫花に挑みます

早くお迎え来ないかなぁ〜
伍満はきっと煩わしいと思っているんやろうね

桃姫が出かけると「やっと静かになった」

伍満が静かに過ごせる木曜日

このひとときが伍満には大事

そのために姫花を保育園に通わせているようなもの

蚤の心臓のアカンたれの伍満

そこが可愛いんだけどね♪
2

朝からハイテンションの桃花

姫花に挑みます

早くお迎え来ないかなぁ〜
伍満はきっと煩わしいと思っているんやろうね

桃姫が出かけると「やっと静かになった」

伍満が静かに過ごせる木曜日

このひとときが伍満には大事

そのために姫花を保育園に通わせているようなもの

蚤の心臓のアカンたれの伍満

そこが可愛いんだけどね♪


2018/3/11
元気だよ〜2 家族
「公園で遊んでいるよ」とコハル達に連絡すると

走ってきた二人、姫達がジャンプをするのを見て

「あ〜ちゃんもする〜」

楽しそうに飛んでました

それを見てコハルも「私も飛ぶから高くして〜」


犬も人間の子も同じやね〜

飛ぶだけでも楽しい? それを見ている私も楽しくなってくる
時間でした。
みんな、元気やね〜♪
3

走ってきた二人、姫達がジャンプをするのを見て

「あ〜ちゃんもする〜」

楽しそうに飛んでました

それを見てコハルも「私も飛ぶから高くして〜」


犬も人間の子も同じやね〜

飛ぶだけでも楽しい? それを見ている私も楽しくなってくる
時間でした。
みんな、元気やね〜♪
