2018/12/31
おせち料理 家族
年末、例年のように帰省しなかったコハル家。
お節作りはコハルママとJちゃんが作ってくれることになりました。
私が炊いたのは黒豆だけ、コハルも頑張って栗きんとんとなます
厚焼き玉子

そして盛り付けも・・・4時には三軒分のお節料理は出来上がり
各自もって帰りました。

これから、毎年作ってくれたら私も楽できるなぁ〜なんて
甘いかな(笑)

ワンの分も作ってました♪
3
お節作りはコハルママとJちゃんが作ってくれることになりました。
私が炊いたのは黒豆だけ、コハルも頑張って栗きんとんとなます
厚焼き玉子

そして盛り付けも・・・4時には三軒分のお節料理は出来上がり
各自もって帰りました。

これから、毎年作ってくれたら私も楽できるなぁ〜なんて
甘いかな(笑)

ワンの分も作ってました♪

2018/12/30
お餅つき
今年も例年通り30日のお餅つき・・・と言っても
餅つき機ですが

今回は全面的に悠母におまかせ、丸め役としてコハルのお友達
兄弟もお手伝いしてくれました

弟くんは初めての参加、丸めるコツをJちゃんが伝授

弟くんとアオイは春から一年生

お友達とコハルは手早く丸め、戦力になります

合間にあんころ餅を作って「おいしい〜」

三升のもち米は、丸餅とエビ餅に

いつもはアオイがあぶれて泣くことが多いけど、今回は弟くんが
来てくれたので4人で仲良く

遊んでいます

よその子だとお互い寛大になれるのか

めずらしく兄弟げんかをしなかったわ

行き倒れのようになっている伍満

じいちゃんの行き倒れにみんな慣れっこなのか知らん顔

しばらくしたら立ち上がっているから・・・

30日の今日は、早いもので雪花の5回目の命日でした(合掌)
「雪ちゃん、まだしばらくは伍満を迎えに来ないでね」
1
餅つき機ですが

今回は全面的に悠母におまかせ、丸め役としてコハルのお友達
兄弟もお手伝いしてくれました

弟くんは初めての参加、丸めるコツをJちゃんが伝授

弟くんとアオイは春から一年生

お友達とコハルは手早く丸め、戦力になります

合間にあんころ餅を作って「おいしい〜」

三升のもち米は、丸餅とエビ餅に

いつもはアオイがあぶれて泣くことが多いけど、今回は弟くんが
来てくれたので4人で仲良く

遊んでいます

よその子だとお互い寛大になれるのか

めずらしく兄弟げんかをしなかったわ

行き倒れのようになっている伍満

じいちゃんの行き倒れにみんな慣れっこなのか知らん顔

しばらくしたら立ち上がっているから・・・

30日の今日は、早いもので雪花の5回目の命日でした(合掌)
「雪ちゃん、まだしばらくは伍満を迎えに来ないでね」

2018/12/27
親戚さんが集まった ワンコ
三田のメイメイ家にももじ家が滞在中ということで
親戚さんが集まりました・・・残念ながら体調不良の
私はお留守番

集まったのは、うめ吉ママの子供達

長女・姫花と長男・豆太朗

次男・桃三と次女・桃花

三男・桃丸と三女・福梨

うめちゃんにとっては孫の七花(姫花の娘)

そして、もう会えないかなぁと思っていた老犬兄弟
伍満とももじろう

共に16才を迎えました♪

ももじママが用意してくれたケーキをパクつく姿は

まだまだ若いものには負けていませんね(笑)

日本テリアが10匹うじゃうじゃ

誰が誰かわからない

みんなうめちゃんの血を引く兄弟

どことなく似ています

また、全員集合できたら良いね!
1
親戚さんが集まりました・・・残念ながら体調不良の
私はお留守番

集まったのは、うめ吉ママの子供達

長女・姫花と長男・豆太朗

次男・桃三と次女・桃花

三男・桃丸と三女・福梨

うめちゃんにとっては孫の七花(姫花の娘)

そして、もう会えないかなぁと思っていた老犬兄弟
伍満とももじろう

共に16才を迎えました♪

ももじママが用意してくれたケーキをパクつく姿は

まだまだ若いものには負けていませんね(笑)

日本テリアが10匹うじゃうじゃ

誰が誰かわからない

みんなうめちゃんの血を引く兄弟

どことなく似ています

また、全員集合できたら良いね!


2018/12/27
有馬富士公園 ワンコ
今日はお出かけです。
朝起きて、何時ものように伍満が寝ていたら私と一緒に
お留守番と決めていました。
Jちゃんが用意を始めると起きだしてきて周りをウロウロ
側から離れません「わかるんやわ〜出かけるって!」

クレートに入るのも協力的

U号が来るのを待つワン達、今日の最初の行き先は兵庫県にある
「有馬富士公園」
伍満も悠くんも若い時からよく走らせに行ったね

着いたとたん、伍満も若者を追いかけて走っているとラインで
動画が送られてきました。

嬉しい♪

まだ、ボールにも興味があるよ♪

若者たちもよく走っている

七花は桃姫を追いかけて走る

長い尾っぽは、七の気持ちが良くわかる

コマンドを忘れた?伍満と、コマンドをまだ覚えていない七花を

並ばせての記念撮影は大変そう〜
3
朝起きて、何時ものように伍満が寝ていたら私と一緒に
お留守番と決めていました。
Jちゃんが用意を始めると起きだしてきて周りをウロウロ
側から離れません「わかるんやわ〜出かけるって!」

クレートに入るのも協力的

U号が来るのを待つワン達、今日の最初の行き先は兵庫県にある
「有馬富士公園」
伍満も悠くんも若い時からよく走らせに行ったね

着いたとたん、伍満も若者を追いかけて走っているとラインで
動画が送られてきました。

嬉しい♪

まだ、ボールにも興味があるよ♪

若者たちもよく走っている

七花は桃姫を追いかけて走る

長い尾っぽは、七の気持ちが良くわかる

コマンドを忘れた?伍満と、コマンドをまだ覚えていない七花を

並ばせての記念撮影は大変そう〜

2018/12/25
Gazette ワンコ
今日、JKCよりGazetteが送られてきました。

年に一度「長寿犬表彰」のワン達が紹介されています。
伍満は昨年でした。
今年はももじくん「おめでとう♪」

何回も重い病気になり、仲間内では一番に・・・なんて心配
されてたのに。
15才で表彰されているけど、今月16才になりいまもとっても
元気なももじくん。
毎年見ているけど長寿犬の表彰に日本テリアはめったに載らない。
それだけに嬉しいね。
今月号に興味のある記事が「ご長寿の秘訣」の中の

同居犬がいる場合の長生きの比率が、2頭以上いる場合83%
1頭の場合17%この確率にチョット驚き!!です。
多頭飼いは刺激が多いからやっぱりいいんやわ!
ももじくんも確か2歳ぐらいで年上のドンちゃんが引き取られ
4歳ぐらいでレイちゃんが増えた。
伍満は5歳の時に7歳の雪花が来たから、どちらも多頭飼い。
そして、犬社会でもメスの方が長生きだとか。

メスに負けるな

めざせ17歳!がんばれ!ももじ!伍満!
4

年に一度「長寿犬表彰」のワン達が紹介されています。
伍満は昨年でした。
今年はももじくん「おめでとう♪」

何回も重い病気になり、仲間内では一番に・・・なんて心配
されてたのに。
15才で表彰されているけど、今月16才になりいまもとっても
元気なももじくん。
毎年見ているけど長寿犬の表彰に日本テリアはめったに載らない。
それだけに嬉しいね。
今月号に興味のある記事が「ご長寿の秘訣」の中の

同居犬がいる場合の長生きの比率が、2頭以上いる場合83%
1頭の場合17%この確率にチョット驚き!!です。
多頭飼いは刺激が多いからやっぱりいいんやわ!
ももじくんも確か2歳ぐらいで年上のドンちゃんが引き取られ
4歳ぐらいでレイちゃんが増えた。
伍満は5歳の時に7歳の雪花が来たから、どちらも多頭飼い。
そして、犬社会でもメスの方が長生きだとか。

メスに負けるな

めざせ17歳!がんばれ!ももじ!伍満!

2018/12/24
今年のクリスマス会は・・・ 家族
昨日、急遽コハル家でクリスマス会を開かれました。

コハルが花トリオのために作ったご馳走や

ケーキの写真がラインで送られてきます。

私は点滴を打ち、OSー1(経口補水液)を飲んでいるのに・・・
クリスマスではなくクルシンデマスやったわ!
3

コハルが花トリオのために作ったご馳走や

ケーキの写真がラインで送られてきます。

私は点滴を打ち、OSー1(経口補水液)を飲んでいるのに・・・
クリスマスではなくクルシンデマスやったわ!

2018/12/19
石切さん
石切さんに行ってきました。
正式には石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)と言いますが
大阪では「石切さん」と親しみを込めて呼ばれ

「でんぼの神様」として有名です

がん封じのご利益があるとか・・・がんも腫れものですからね
友人3人でお参りをしてお百度紐をいただき

いざ、お百度参り開始10時10分ごろ
まだお百度参りしている人は10人ぐらいでしたが・・・

私達が終わった12時過ぎには30人ぐらいの方が回られていました

26日に緩和ケア病院に行くという友人に、3人分のご利益が
あずかれますように(祈)
石切さんもやけど、天満の天神さん(大阪天満宮)中山さん(中山寺)
荒神さん(清荒神清澄寺)など、関西ってなんで「さん」付けで
呼ぶのかなぁ〜小さいころから呼んでて気にならなかったけど???
2
正式には石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)と言いますが
大阪では「石切さん」と親しみを込めて呼ばれ

「でんぼの神様」として有名です

がん封じのご利益があるとか・・・がんも腫れものですからね
友人3人でお参りをしてお百度紐をいただき

いざ、お百度参り開始10時10分ごろ
まだお百度参りしている人は10人ぐらいでしたが・・・

私達が終わった12時過ぎには30人ぐらいの方が回られていました

26日に緩和ケア病院に行くという友人に、3人分のご利益が
あずかれますように(祈)
石切さんもやけど、天満の天神さん(大阪天満宮)中山さん(中山寺)
荒神さん(清荒神清澄寺)など、関西ってなんで「さん」付けで
呼ぶのかなぁ〜小さいころから呼んでて気にならなかったけど???

2018/12/16
久々の散歩 ワンコ
昨夜、薬を飲まなかった伍満でしたが夜も私の布団で普通に
寝て、夜中も一度トイレに行き自分で布団に潜り込んできました。
もう大丈夫かな♪
朝の散歩も行きたいというので、七姫と一緒に出掛けることに

ヨタヨタしながら歩きます。
公園に着くまで何度か胴輪を持ち介助しましたが最後まで
歩き公園に到着

誰もいなかったのでリードを離し自由に歩かせました

公園の中をクンクンしながらあっちにウロウロ

こっちにウロウロ

フリーにしてても、もう走りだすことはないよね〜少し寂しいわ

2週間ほど前は、こうして3匹揃って写真を写せるなんて考えら
れなかった

助かっても寝たっきりになるかと思っていたのに・・・

トイレも自分で出来るし、散歩も行ける、贅沢言ったらアカンね!!

寒くても若者は元気いっぱい・・・震えながらボール追いかけ
ていました(笑)
6
寝て、夜中も一度トイレに行き自分で布団に潜り込んできました。
もう大丈夫かな♪
朝の散歩も行きたいというので、七姫と一緒に出掛けることに

ヨタヨタしながら歩きます。
公園に着くまで何度か胴輪を持ち介助しましたが最後まで
歩き公園に到着

誰もいなかったのでリードを離し自由に歩かせました

公園の中をクンクンしながらあっちにウロウロ

こっちにウロウロ

フリーにしてても、もう走りだすことはないよね〜少し寂しいわ

2週間ほど前は、こうして3匹揃って写真を写せるなんて考えら
れなかった

助かっても寝たっきりになるかと思っていたのに・・・

トイレも自分で出来るし、散歩も行ける、贅沢言ったらアカンね!!

寒くても若者は元気いっぱい・・・震えながらボール追いかけ
ていました(笑)


2018/12/15
薬は無しに ワンコ
今日、病院に行った伍満。
「痛い」と鳴くこともなく、若者たちを「クンクン」したり
散歩にも行きたいと言い出した

と、言うと「痛がらないなら薬を止めて様子をみよう」となりました。

少しホッ、体重が少し減ってきたのが気になりますが好きな
牛肉なら大きな口を開けて食べるし、おやつも食べます。

好きなものしか食べないワガママじいちゃんです。

ベットでの三匹添い寝は妥協できるように・・・妥協というより
諦めかも。
5
「痛い」と鳴くこともなく、若者たちを「クンクン」したり
散歩にも行きたいと言い出した

と、言うと「痛がらないなら薬を止めて様子をみよう」となりました。

少しホッ、体重が少し減ってきたのが気になりますが好きな
牛肉なら大きな口を開けて食べるし、おやつも食べます。

好きなものしか食べないワガママじいちゃんです。

ベットでの三匹添い寝は妥協できるように・・・妥協というより
諦めかも。

2018/12/14
アイコンタクト ワンコ
12月から保育園に行き出した七花。
まだ2回目だけど保育園の次の日は

散歩に出るとメッチャ、アイコンタクトをとって歩く

たぶん2〜3日たったら元の木阿弥になるんだけど・・・
4
まだ2回目だけど保育園の次の日は

散歩に出るとメッチャ、アイコンタクトをとって歩く

たぶん2〜3日たったら元の木阿弥になるんだけど・・・
