2019/5/30
体調いいの? ワンコ
伍満、早朝散歩の時間に起きるようになり、行く用意を
していると玄関まで出てきています。
体調いいのかな?!

公園ではフリーでウロウロ

たまに、マテ訓練中の姫花の邪魔をしたり


こうして3匹揃って散歩できるのは嬉しいね

木曜日は七花の保育園の日

今日は、お迎えの車が遅いね

遅いなぁ〜〜早く来ないかなぁ〜と待っていますが

車が来たら逃げます(笑)

やれやれ やっと出かけた。
2
していると玄関まで出てきています。
体調いいのかな?!

公園ではフリーでウロウロ

たまに、マテ訓練中の姫花の邪魔をしたり


こうして3匹揃って散歩できるのは嬉しいね

木曜日は七花の保育園の日

今日は、お迎えの車が遅いね

遅いなぁ〜〜早く来ないかなぁ〜と待っていますが

車が来たら逃げます(笑)

やれやれ やっと出かけた。

2019/5/29
緊急時引き取り訓練 家族
大阪北部地震(2018.06.18)から、そろそろ1年が来ます。
まだ、ご近所さんでは屋根にブルーシートをしたままの
お家もあります。
孫達が通う小学校で引き取り訓練があり
一斉にミマモルメールが携帯に届きました。

子供を引き取り出来る人の名前(5名)を前もって提出しています。
本当に緊急時は、きっと近くに住む暇な爺婆になるので、訓練に
じぃじが参加しました。
メールが届くと急いで迎えに行ったじぃじ、アオイのクラスでは
4番目の引き取りだったとか、コハルはもっと遅くてもよかったのに
なんて言ってますが、本当の地震なら「早く来てって思うでしょう」
と言うとうなずいてました。

「地震も台風もこわい〜」昨年の地震と台風を思い出したようです。
地震の訓練のほかに、午前中に不審者が学校に侵入したという想定の
訓練もあったとか・・・世知辛い世の中になりましたが、訓練は大事
なこと、昨年の地震の時もかなり混乱してたと聞きました。
3
まだ、ご近所さんでは屋根にブルーシートをしたままの
お家もあります。
孫達が通う小学校で引き取り訓練があり
一斉にミマモルメールが携帯に届きました。

子供を引き取り出来る人の名前(5名)を前もって提出しています。
本当に緊急時は、きっと近くに住む暇な爺婆になるので、訓練に
じぃじが参加しました。
メールが届くと急いで迎えに行ったじぃじ、アオイのクラスでは
4番目の引き取りだったとか、コハルはもっと遅くてもよかったのに
なんて言ってますが、本当の地震なら「早く来てって思うでしょう」
と言うとうなずいてました。

「地震も台風もこわい〜」昨年の地震と台風を思い出したようです。
地震の訓練のほかに、午前中に不審者が学校に侵入したという想定の
訓練もあったとか・・・世知辛い世の中になりましたが、訓練は大事
なこと、昨年の地震の時もかなり混乱してたと聞きました。

2019/5/26
ボール遊び ワンコ
今日は散歩の用意をしていると伍満も起きだしてきて
「僕もいく」とついてきました。

若者コースを歩くのはしんどくないかなぁと心配しましたが
七姫についてしっかりと歩いて来ます。
公園に着くと、先ずは姫花のボール遊び


「こうしてボールを持ってくるのよ」と七花に言い聞かせている
みたい

七花は家の中ではボール遊びをしますが、外ではしません

じっと見ていた七花

自分の番になると・・・初めてボールを追いかけて

咥えて持ってきました♪

「わぁ〜七出来るや〜」褒めるとちょっと自慢げな顔(笑)

呼び戻しも嬉しそう

運動神経は七花の方が、姫花より良さげ

人や他のワン達がいててもボールを咥えて走れたら、親子で
フライボールさせたいなぁ〜

七姫が走っていると

伍満も走りだした

走ると言っても歩くほどのスピードだけど

伍じいちゃん なかなかやるなぁ〜
1
「僕もいく」とついてきました。

若者コースを歩くのはしんどくないかなぁと心配しましたが
七姫についてしっかりと歩いて来ます。
公園に着くと、先ずは姫花のボール遊び


「こうしてボールを持ってくるのよ」と七花に言い聞かせている
みたい

七花は家の中ではボール遊びをしますが、外ではしません

じっと見ていた七花

自分の番になると・・・初めてボールを追いかけて

咥えて持ってきました♪

「わぁ〜七出来るや〜」褒めるとちょっと自慢げな顔(笑)

呼び戻しも嬉しそう

運動神経は七花の方が、姫花より良さげ

人や他のワン達がいててもボールを咥えて走れたら、親子で
フライボールさせたいなぁ〜

七姫が走っていると

伍満も走りだした

走ると言っても歩くほどのスピードだけど

伍じいちゃん なかなかやるなぁ〜

2019/5/25
エクストリーム練習会 ワンコ
姫路で開かれているエクストリームの練習会に初参加の桃姫

5月というのに真夏のような暑さ、ワンも人も倒れないでと
ラインを送りました。

ハイスピードと総合の練習会、明日は本番だけど参加はしないとか

スピードは出なかったけど完走は出来ました。
「スタートラインでクンクンして時間をロスした」とJちゃん
場慣れだね

フライボール教室のお友達もたくさん参加してたので
楽しかったそうです

初めてのエクストリームと言えば14年前の伍満が初めて
エクストリームの大会に参加した時の写真

当時3才の伍満、スラロームも出来なかったので参加したのは
Jちゃんとハイスピード、私とハイジャンプで出場しました。
懐かしい思い出です。今はハイジャンプは無いそうです。
2

5月というのに真夏のような暑さ、ワンも人も倒れないでと
ラインを送りました。

ハイスピードと総合の練習会、明日は本番だけど参加はしないとか

スピードは出なかったけど完走は出来ました。
「スタートラインでクンクンして時間をロスした」とJちゃん
場慣れだね

フライボール教室のお友達もたくさん参加してたので
楽しかったそうです

初めてのエクストリームと言えば14年前の伍満が初めて
エクストリームの大会に参加した時の写真

当時3才の伍満、スラロームも出来なかったので参加したのは
Jちゃんとハイスピード、私とハイジャンプで出場しました。
懐かしい思い出です。今はハイジャンプは無いそうです。

2019/5/23
咳がマシになった ワンコ
薬を飲みだしてから少し咳をするのが少なくなってきました。
散歩も催促するし、身体が楽になったのかな?

朝9時半ごろの散歩

日差しが強くて・・・それでも歩いてました。

散歩中の咳き込みが2回ありました。
3
散歩も催促するし、身体が楽になったのかな?

朝9時半ごろの散歩

日差しが強くて・・・それでも歩いてました。

散歩中の咳き込みが2回ありました。

2019/5/21
伍満の通院・8 ワンコ
昨夜、布団にもぐった伍満がえずくような声を出しました。
「うぇ〜うぇ〜」何度もするので何か変なものでも食べて
喉に詰まったのかなぁ〜と心配で寝れなかった私
朝、病院に連れて行き動画を先生に診てもらうと「これは
咳をしている」と言われました。
心臓でもないし、気管支炎か?最悪肺がん?
取りあえず咳止めで1週間様子を見て、咳が止まらなかったら
レントゲンや検査をすることにしました。
「咳が止まったら病院に来なくていいよ」と先生
もう、どんな病気が発症してもおかしくない年齢
伍満が痛みや不快感をとる治療はするけど、延命治療は
しないつもり・・・

夕方になるとかなり激しく咳き込んでしんどそう

薬が効いて、早く咳が止まれ!!
2
「うぇ〜うぇ〜」何度もするので何か変なものでも食べて
喉に詰まったのかなぁ〜と心配で寝れなかった私
朝、病院に連れて行き動画を先生に診てもらうと「これは
咳をしている」と言われました。
心臓でもないし、気管支炎か?最悪肺がん?
取りあえず咳止めで1週間様子を見て、咳が止まらなかったら
レントゲンや検査をすることにしました。
「咳が止まったら病院に来なくていいよ」と先生
もう、どんな病気が発症してもおかしくない年齢
伍満が痛みや不快感をとる治療はするけど、延命治療は
しないつもり・・・

夕方になるとかなり激しく咳き込んでしんどそう

薬が効いて、早く咳が止まれ!!

2019/5/20
JKC四国ブロックフライボール競技会 ワンコ
昨日、桃姫は徳島で開かれたフライボール競技会に参加しました。
私も写真係で行きたかったのですが、アオイの発表会を優先し
伍満はもちろん、七花もお留守番です。

桃姫達が早朝5時に出発したので、残された七花がピィピィ
鳴くので早朝散歩に出かけました。
朝から風が強く吹いていたので「あ〜これはダメやわ 姫は
走らないやろうなぁ〜」とあきらめました。

散歩から帰ってくると珍しく早く起きた伍満が食事の催促
用事が終わったころにJちゃんからライン

「風が凄い〜よ」
「走ったらよしとせんとね」と返信し、アオイの発表会に
出かけました。
何も連絡がないので「やっぱり走らなかったんや」と思っていると

この画像が送られて来て「桃花、優勝 理事長賞ももらった」と
桃花は表彰台には上がれると思っていたけど理事長賞までもらえる
なんて「すご〜い すご〜い」
サクラノコ オブ ミハルノサトJPは桃花の血統書の名前、その下を
見ると サクラ オブ ミハルノサトJP「え〜姫花 走ったんや」
まさか強風の中走るとは思わなかったので「嬉しい〜」その上
ポイントもゲットできてる♪
JKCの理事長賞は日本テリア界では、桃花が初めてと違うかなぁ〜

チーム戦も三位になりました
参加したメンバー

参加数が少なかったという四国大会ですが

それでも嬉しい

何より姉妹そろっての入賞・・・「バンザイ🙌〜」

みなさん「ありがとう〜」
5
私も写真係で行きたかったのですが、アオイの発表会を優先し
伍満はもちろん、七花もお留守番です。

桃姫達が早朝5時に出発したので、残された七花がピィピィ
鳴くので早朝散歩に出かけました。
朝から風が強く吹いていたので「あ〜これはダメやわ 姫は
走らないやろうなぁ〜」とあきらめました。

散歩から帰ってくると珍しく早く起きた伍満が食事の催促
用事が終わったころにJちゃんからライン

「風が凄い〜よ」
「走ったらよしとせんとね」と返信し、アオイの発表会に
出かけました。
何も連絡がないので「やっぱり走らなかったんや」と思っていると

この画像が送られて来て「桃花、優勝 理事長賞ももらった」と
桃花は表彰台には上がれると思っていたけど理事長賞までもらえる
なんて「すご〜い すご〜い」
サクラノコ オブ ミハルノサトJPは桃花の血統書の名前、その下を
見ると サクラ オブ ミハルノサトJP「え〜姫花 走ったんや」
まさか強風の中走るとは思わなかったので「嬉しい〜」その上
ポイントもゲットできてる♪
JKCの理事長賞は日本テリア界では、桃花が初めてと違うかなぁ〜

チーム戦も三位になりました
参加したメンバー

参加数が少なかったという四国大会ですが

それでも嬉しい

何より姉妹そろっての入賞・・・「バンザイ🙌〜」

みなさん「ありがとう〜」


2019/5/19
ピアノの発表会 家族
アオイのピアノの発表会でした。

庭からバラとマーガレットを摘んで来て。小さなブーケを
作りました。
このバラとマーガレットは、今までの発表会後舞台に飾っていた
鉢植えを記念としてもらったものを、じぃじが大事に育てて
大きくしました。この時期になると綺麗な花を咲かせてくれます。
コハルは花を咲かせず(笑)昨年の発表会後ピアノのレッスンは
やめました。

アオイからのドレスの注文は無く、コハルのお下がりを着ています

「さぁ、ワルツを踊ろう」と「スクエア・ダンス」
短い曲を2曲

お友達との連弾もあり

お歌も歌い

ピアノの上達は???だけど、楽しそうにしていたので「よし」と
せんとね(笑)

今までは、マンションの集会場でレッスンでしたが来月から
レッスンの場所が変わるとか

これからは爺婆送迎になるのかな?

今回、舞台に飾られた鉢植えのお花は「ガーベラ」
「あ〜ちゃん きいろいおはなもらうから じぃじ大きくしてよ」
来年はガーベラのブーケになるかしら・・・
3

庭からバラとマーガレットを摘んで来て。小さなブーケを
作りました。
このバラとマーガレットは、今までの発表会後舞台に飾っていた
鉢植えを記念としてもらったものを、じぃじが大事に育てて
大きくしました。この時期になると綺麗な花を咲かせてくれます。
コハルは花を咲かせず(笑)昨年の発表会後ピアノのレッスンは
やめました。

アオイからのドレスの注文は無く、コハルのお下がりを着ています

「さぁ、ワルツを踊ろう」と「スクエア・ダンス」
短い曲を2曲

お友達との連弾もあり

お歌も歌い

ピアノの上達は???だけど、楽しそうにしていたので「よし」と
せんとね(笑)

今までは、マンションの集会場でレッスンでしたが来月から
レッスンの場所が変わるとか

これからは爺婆送迎になるのかな?

今回、舞台に飾られた鉢植えのお花は「ガーベラ」
「あ〜ちゃん きいろいおはなもらうから じぃじ大きくしてよ」
来年はガーベラのブーケになるかしら・・・

2019/5/18
別行動 ワンコ
七花、出かける時は姫花や伍満と一緒のことが多いからか
一匹で連れだすと大人しい

今日はJちゃんと訓練教室に電車で出掛けました。

姫母ちゃんや桃花が居ないと不安そう(笑)
午後からは桃姫達がU号でフライボールの練習に行きました。
姫花

明日、徳島で開催のJKCフライボール大会に参加するため
猛練習?
桃花

七花は午前中に出かけてたのに、午後からほっていかれると
ピイピイ鳴き通し、この子には「諦める」と言うことを
教えないとあかんわ・・・
2
一匹で連れだすと大人しい

今日はJちゃんと訓練教室に電車で出掛けました。

姫母ちゃんや桃花が居ないと不安そう(笑)
午後からは桃姫達がU号でフライボールの練習に行きました。
姫花

明日、徳島で開催のJKCフライボール大会に参加するため
猛練習?
桃花

七花は午前中に出かけてたのに、午後からほっていかれると
ピイピイ鳴き通し、この子には「諦める」と言うことを
教えないとあかんわ・・・

2019/5/16
公園めぐり ワンコ
孫達の通う学校の校区には公園が5ヶ所あります。
一年生のアオイは今日、学校から公園巡りがありました。
1.2.3組は南ルート、4.5組は北ルートと分かれて公園を
回るとママからラインが来ました。

七花を保育園に送り出してから、伍満と姫花を連れて
公園に(我が家の散歩コースの一つです)

アオイが公園に来るというので、珍しく散歩に伍父もついて
きてました。アオイには弱い(笑)
しばらく公園で待っていると、ゾロゾロ歩いて来ます

アオイは一組やから先頭のクラスのはず

姫花もアオイを見つけました

アオイも小さな声で「ひ〜め〜」

自由時間になると飛んできて「ごまん〜だいじょうぶかぁ〜」
姫花はお友達が集まってナデナデしてもらってました。

一年生になって急にお姉ちゃんになったような・・・ちょっと
寂しい感じがします。

伍満「疲れた〜」って顔ですね(笑)
お鼻は旅行中にソフトケージで「出して〜」と鼻をこすって
すりむけたあと。
2
一年生のアオイは今日、学校から公園巡りがありました。
1.2.3組は南ルート、4.5組は北ルートと分かれて公園を
回るとママからラインが来ました。

七花を保育園に送り出してから、伍満と姫花を連れて
公園に(我が家の散歩コースの一つです)

アオイが公園に来るというので、珍しく散歩に伍父もついて
きてました。アオイには弱い(笑)
しばらく公園で待っていると、ゾロゾロ歩いて来ます

アオイは一組やから先頭のクラスのはず

姫花もアオイを見つけました

アオイも小さな声で「ひ〜め〜」

自由時間になると飛んできて「ごまん〜だいじょうぶかぁ〜」
姫花はお友達が集まってナデナデしてもらってました。

一年生になって急にお姉ちゃんになったような・・・ちょっと
寂しい感じがします。

伍満「疲れた〜」って顔ですね(笑)
お鼻は旅行中にソフトケージで「出して〜」と鼻をこすって
すりむけたあと。
