2020/3/31
前撮り ワンコ
パル母さんが作ってくれた米寿の祝い着、当日までお守り代わりに
飾って置くつもりでしたが、最近の伍満の弱り具合を見ていると
当日まで生きている保証はないし、祝い着を着ても座れなかったら
と考えて、日曜日に写真の前撮りをしました。

クッションで倒れないようにしないと座ることもままならず

帽子が気になるのか頭を振るのでずり落ちます

ああでもない、これは上手く座れないと一人で悪戦苦闘

何とか撮り終えたころに、花トリオがフラボーの練習から戻って
きました

4匹そろって記念撮影

こうしてみると桃花は立派な身体、筋肉モリモリ
女の子なのに(笑)

本番の誕生日にまたみんなで写真を撮ろうね

伍満18才まであと89日
3
飾って置くつもりでしたが、最近の伍満の弱り具合を見ていると
当日まで生きている保証はないし、祝い着を着ても座れなかったら
と考えて、日曜日に写真の前撮りをしました。

クッションで倒れないようにしないと座ることもままならず

帽子が気になるのか頭を振るのでずり落ちます

ああでもない、これは上手く座れないと一人で悪戦苦闘

何とか撮り終えたころに、花トリオがフラボーの練習から戻って
きました

4匹そろって記念撮影

こうしてみると桃花は立派な身体、筋肉モリモリ
女の子なのに(笑)

本番の誕生日にまたみんなで写真を撮ろうね

伍満18才まであと89日

2020/3/30
調整するのは難しい ワンコ
昨夜飲ました鎮静剤、半分の量にしたら効かない💦💦
寝なくてウロウロして遠吠えのように鳴く・・・
まだ2回目だから調整が難してね。
今夜は0.4㎖にしてみようかな?

気分によって食べたり食べなかったり、ワガママじいちゃん

散歩道の桜も咲き出しました

晴天の日に七花や

姫花と一緒に満開の桜の木の下で写真を撮ろうね!
今年が最後の桜になるかも知れないから!
0
寝なくてウロウロして遠吠えのように鳴く・・・
まだ2回目だから調整が難してね。
今夜は0.4㎖にしてみようかな?

気分によって食べたり食べなかったり、ワガママじいちゃん

散歩道の桜も咲き出しました

晴天の日に七花や

姫花と一緒に満開の桜の木の下で写真を撮ろうね!
今年が最後の桜になるかも知れないから!

2020/3/29
効きすぎ ワンコ
昨夜、鎮静剤を飲まして夜中に2回おしっこに起きました。
起きたと言っても、ウォーンと鳴くので抱っこしてトイレに
連れて行くと自分では立っていられなくて、支えて立たせると
ジャー、ベットに戻すとそのまま深い眠りに・・・かなり
薬が効いている感じ、明け方に同じような感じでもう一度
トイレに連れて行きました。
それからずっと寝たまま、本当に生きているの?と心配になるほど
起きたのが11時前・・・おおかた13時間の睡眠、薬の効きすぎよね?

病院に連絡すると「効きすぎやなぁ〜今夜は薬を半分にして飲ませ
て」と獣医さん

薬の効きすぎは怖いけどお蔭で私はぐっすり寝れました。
0
起きたと言っても、ウォーンと鳴くので抱っこしてトイレに
連れて行くと自分では立っていられなくて、支えて立たせると
ジャー、ベットに戻すとそのまま深い眠りに・・・かなり
薬が効いている感じ、明け方に同じような感じでもう一度
トイレに連れて行きました。
それからずっと寝たまま、本当に生きているの?と心配になるほど
起きたのが11時前・・・おおかた13時間の睡眠、薬の効きすぎよね?

病院に連絡すると「効きすぎやなぁ〜今夜は薬を半分にして飲ませ
て」と獣医さん

薬の効きすぎは怖いけどお蔭で私はぐっすり寝れました。

2020/3/28
伍満の通院Lずれている ワンコ
眠剤を飲みだして6日、薬が効いていないのか夜の徘徊が
続いています。
その上、夜中に大きな声で鳴きだした・・・夜中に鳴くのが
続くとご近所に迷惑になるのでもう少し強い薬にしてもら
おうと病院に行きました。
コロコロ転ぶのでぶつけたのか右の眼の上が赤くなっている
のも気になっていましたが、診察してもらうと右の眼はどこかに
ぶつけて赤くなってて大したことはない、ところが左の眼は
水晶体がずれていました。全然気が付かなかった!
老いると眼の周りの筋肉が落ちてずれることがあるとか
痛くはないが違和感があるそうです。

今回は液体の鎮静剤と痛み止めをもらって帰ってきました。
昨年の1年間で伍満の通院が14回、今年になってまだ3月なのに
13回目の通院これから何回通院するのか?

21時30分に鎮静剤を飲ました途端、眠りに入った伍満
怖いほどよく効く・・・今のうちに私も寝ましょう。
0
続いています。
その上、夜中に大きな声で鳴きだした・・・夜中に鳴くのが
続くとご近所に迷惑になるのでもう少し強い薬にしてもら
おうと病院に行きました。
コロコロ転ぶのでぶつけたのか右の眼の上が赤くなっている
のも気になっていましたが、診察してもらうと右の眼はどこかに
ぶつけて赤くなってて大したことはない、ところが左の眼は
水晶体がずれていました。全然気が付かなかった!
老いると眼の周りの筋肉が落ちてずれることがあるとか
痛くはないが違和感があるそうです。

今回は液体の鎮静剤と痛み止めをもらって帰ってきました。
昨年の1年間で伍満の通院が14回、今年になってまだ3月なのに
13回目の通院これから何回通院するのか?

21時30分に鎮静剤を飲ました途端、眠りに入った伍満
怖いほどよく効く・・・今のうちに私も寝ましょう。

2020/3/25
春爛漫
我が家の小さな庭もに春がきました
元気の出る黄色の花




可愛いピンクの花




情熱の赤も

ムスカリの紫も

春爛漫

来年も見れるかなぁ〜
春の陽射しが眩しくて目が開いてないよ

伍満18才まであと95日

そうそう入谷サンゴちゃんも枯れた茎から新芽が出てきました

そして離れた場所にも
1
元気の出る黄色の花




可愛いピンクの花




情熱の赤も

ムスカリの紫も

春爛漫

来年も見れるかなぁ〜
春の陽射しが眩しくて目が開いてないよ

伍満18才まであと95日

そうそう入谷サンゴちゃんも枯れた茎から新芽が出てきました

そして離れた場所にも


2020/3/23
助っ人 ワンコ
お彼岸に入り、21日に伍家の墓参りを伍父とすませ
今日は実家の墓参りを兄と行きます。
伍父だけで3匹を任せるのは不安、今は特に伍満に手が
掛かるのでコハルに助っ人をお願いしました。
「いいよ〜伍満なら大丈夫、じぃじの面倒は見れないけど
伍満のお世話は出来るから」「じぃじは言うこと聞かない
けどワン達は聞くからね」とコハル

学校が休みになってから、特に七花はコハルのことを一目
置くようになり

伍満のお世話もちゃんと出来るので、私の頼もしい助っ人です
1
今日は実家の墓参りを兄と行きます。
伍父だけで3匹を任せるのは不安、今は特に伍満に手が
掛かるのでコハルに助っ人をお願いしました。
「いいよ〜伍満なら大丈夫、じぃじの面倒は見れないけど
伍満のお世話は出来るから」「じぃじは言うこと聞かない
けどワン達は聞くからね」とコハル

学校が休みになってから、特に七花はコハルのことを一目
置くようになり

伍満のお世話もちゃんと出来るので、私の頼もしい助っ人です

2020/3/22
お誕生会 家族
20日はJちゃんの誕生日でした。
もう、お誕生会を開く年でもないので家族3人だけのお祝いにする
つもりでしたが、コハルママが「私が美味しいもつ鍋のお店から
お取り寄せするからお祝いしょう」と言ってくれました

子供用と大人用の二つのなべを用意して、もつ鍋パーティ、

もつは苦手の私ですがお野菜にお出汁がしみ込んで美味しく
いただきました

みんなで集まってお祝いするのは、やっぱりいいですね

Jちゃんお誕生日おめでとう!
1
もう、お誕生会を開く年でもないので家族3人だけのお祝いにする
つもりでしたが、コハルママが「私が美味しいもつ鍋のお店から
お取り寄せするからお祝いしょう」と言ってくれました

子供用と大人用の二つのなべを用意して、もつ鍋パーティ、

もつは苦手の私ですがお野菜にお出汁がしみ込んで美味しく
いただきました

みんなで集まってお祝いするのは、やっぱりいいですね

Jちゃんお誕生日おめでとう!

2020/3/22
伍満の通院K眠剤 ワンコ
徘徊が酷くなった伍満、昨夜は2時〜4時まで部屋中を
ウロウロバッタンの繰り返し、コケてもコケても懲りずに
歩き回っています。この元気はどこから出ているの?

ちょうど痛み止めも無くなったので病院に行きました。
先生に夜は寝れるように薬が欲しいと言うと「軽い眠剤を
出しとくけど効くかなぁ〜きついの出すのわなぁ」
その昔、きつい眠剤は命を縮めると聞いたこともあるので「もう
少し頑張ってみるから」と痛み止めと軽い眠剤をもらいました
一緒に姫花も診察

お腹が赤くなっています。帝王切開してからどうもお腹の皮膚が
薄くなったのかすぐに赤くなりますが、帝王切開した仔はよく
あるそうです。
しばらく薬を付けて、お腹をカバーする術着を着せることに
なりました

術着を着せると「わたち病気です」とおとなしくなって動きません
珍しく伍満のベットに入っていった姫花、貴重な3匹の写真です
0
ウロウロバッタンの繰り返し、コケてもコケても懲りずに
歩き回っています。この元気はどこから出ているの?

ちょうど痛み止めも無くなったので病院に行きました。
先生に夜は寝れるように薬が欲しいと言うと「軽い眠剤を
出しとくけど効くかなぁ〜きついの出すのわなぁ」
その昔、きつい眠剤は命を縮めると聞いたこともあるので「もう
少し頑張ってみるから」と痛み止めと軽い眠剤をもらいました
一緒に姫花も診察

お腹が赤くなっています。帝王切開してからどうもお腹の皮膚が
薄くなったのかすぐに赤くなりますが、帝王切開した仔はよく
あるそうです。
しばらく薬を付けて、お腹をカバーする術着を着せることに
なりました

術着を着せると「わたち病気です」とおとなしくなって動きません
珍しく伍満のベットに入っていった姫花、貴重な3匹の写真です

2020/3/20
影 ワンコ
今日は朝の散歩にドックカーに乗って伍満も参加、ところが公園に
ついて下すと今日は歩けない💦💦早朝の徘徊中はしっかり
歩けていたんだけど・・・

すぐに回収

何回か呼び戻しをして帰ることにしました。





影がきれいに写ってておもしろい
0
ついて下すと今日は歩けない💦💦早朝の徘徊中はしっかり
歩けていたんだけど・・・

すぐに回収

何回か呼び戻しをして帰ることにしました。





影がきれいに写ってておもしろい

2020/3/19
ももじくんの思い出 ワンコ
お彼岸ですね
ももじ家のももじろう(ももじ)くん(17才と27日)今年の
1月15日に旅立ちました。
ももじくんと前後してももじママのお父様も亡くなられるという
御不幸が続き、それらの諸事情でブログにアップするのを控えて
いました。
ももじくんとはお里が同じサクラノコ犬舎で半年違いの兄弟と
いうご縁で若い頃から交流がありました。
たしか初めて会ったのは2004年浜松で開催の「サクランボの会」
若くてイケイケで悠くんを襲ってました(笑)

2回目に会った「サクランボの会」ではすっかり大人しくなって

里親で引き取られた(故)ドンちゃんともよい関係でした

右から(故)風太くん (故)悠くん 伍満 (故)ももじくん
仲よし4人組
この時から旅行に行くときはお互いに声を掛け合い、毎年出かけ
るようになりました。

伊豆にも何回か行ったね

(故)レイラちゃんという家族も増えてたね 風太くんと

ドックランに行っても風太、悠悠、伍満は走り回っていても
動かないでじっとしていたももじ
風太、悠悠、伍満は体育系男子、ももじは文系男子と言っていた(笑)

2008年には山中湖にも・・・3日間も富士山がきれいに見えて関西に
住む私は感動しました。
右からももじ、風太、伍満、雪花、悠悠

2011年 彦根城

2014年 伊良湖
右からももじ、風太、悠悠、キャリーちゃん、テンちゃん、伍満
コハルに抱かれた花梨ちゃん、うめちゃん
この頃から世代交代が始まってきたような・・・

2015年 大阪城

2017年 和歌山城
右からうめ、姫花、悠悠、伍満、桃花、桃三、ももじ

2018年 美山の里

これが最後になるかもと2匹で記念撮影

2019年 三方五湖

本当に最後になったももじと伍満の記念写真
4人組の中で一番早く逝くと言われてたももじくん
17年間よく頑張ったね

ももじくん、本当に長い間仲良くしてありがとう
もう少ししたら伍満も行くから待っていてね。
1
ももじ家のももじろう(ももじ)くん(17才と27日)今年の
1月15日に旅立ちました。
ももじくんと前後してももじママのお父様も亡くなられるという
御不幸が続き、それらの諸事情でブログにアップするのを控えて
いました。
ももじくんとはお里が同じサクラノコ犬舎で半年違いの兄弟と
いうご縁で若い頃から交流がありました。
たしか初めて会ったのは2004年浜松で開催の「サクランボの会」
若くてイケイケで悠くんを襲ってました(笑)

2回目に会った「サクランボの会」ではすっかり大人しくなって

里親で引き取られた(故)ドンちゃんともよい関係でした

右から(故)風太くん (故)悠くん 伍満 (故)ももじくん
仲よし4人組
この時から旅行に行くときはお互いに声を掛け合い、毎年出かけ
るようになりました。

伊豆にも何回か行ったね

(故)レイラちゃんという家族も増えてたね 風太くんと

ドックランに行っても風太、悠悠、伍満は走り回っていても
動かないでじっとしていたももじ
風太、悠悠、伍満は体育系男子、ももじは文系男子と言っていた(笑)

2008年には山中湖にも・・・3日間も富士山がきれいに見えて関西に
住む私は感動しました。
右からももじ、風太、伍満、雪花、悠悠

2011年 彦根城

2014年 伊良湖
右からももじ、風太、悠悠、キャリーちゃん、テンちゃん、伍満
コハルに抱かれた花梨ちゃん、うめちゃん
この頃から世代交代が始まってきたような・・・

2015年 大阪城

2017年 和歌山城
右からうめ、姫花、悠悠、伍満、桃花、桃三、ももじ

2018年 美山の里

これが最後になるかもと2匹で記念撮影

2019年 三方五湖

本当に最後になったももじと伍満の記念写真
4人組の中で一番早く逝くと言われてたももじくん
17年間よく頑張ったね

ももじくん、本当に長い間仲良くしてありがとう
もう少ししたら伍満も行くから待っていてね。
