2020/6/14
面白くない! 家族
学校が面白くないと言うコハル

学校に行ってもお友達と喋れない、授業の進みも早いので塾に
行ってる子は解るけど解らなくても進んでいくし、音楽の時間も
口パク、声は出さない、マスクは1日してたら暑いし息苦しい
給食も横並びお喋り禁止で、昨日も簡易給食でコッペパン、牛乳、
オレンジゼリーだけ、まるで罰ゲームのよう
拷問されているみたいで、いっこも楽しくないわ!!
コロナの前は学校楽しかったのに・・・だって
新しい生活様式って言うけど、子供たちが育っていくうえで
このままでいいのかなぁ〜と心配になってきます
2

学校に行ってもお友達と喋れない、授業の進みも早いので塾に
行ってる子は解るけど解らなくても進んでいくし、音楽の時間も
口パク、声は出さない、マスクは1日してたら暑いし息苦しい
給食も横並びお喋り禁止で、昨日も簡易給食でコッペパン、牛乳、
オレンジゼリーだけ、まるで罰ゲームのよう
拷問されているみたいで、いっこも楽しくないわ!!
コロナの前は学校楽しかったのに・・・だって
新しい生活様式って言うけど、子供たちが育っていくうえで
このままでいいのかなぁ〜と心配になってきます


2020/6/10
アサガオ 家族
昨日のパル母さんの荷物の中に「アサガオの種」も入って
いました。
珊瑚ちゃんのところから来た紫と水色の入谷アサガオの種です。
写真に撮る前に、伍父が紙やすり(紙やすりも入れてくれてました)で
削り水に浸してました

黒い種が紫、薄い色の種が水色だそうです

朝から土づくり夕方には苗床に1つずつ入れて

上から土をかぶせて出来上がり

芽が出るのが楽しみです
1
いました。
珊瑚ちゃんのところから来た紫と水色の入谷アサガオの種です。
写真に撮る前に、伍父が紙やすり(紙やすりも入れてくれてました)で
削り水に浸してました

黒い種が紫、薄い色の種が水色だそうです

朝から土づくり夕方には苗床に1つずつ入れて

上から土をかぶせて出来上がり

芽が出るのが楽しみです

2020/6/1
6月になりました 家族
待ちに待った6月です(笑)
今日から小学校も分散授業が始まりました。
これからどんな学校生活を送るのでしょうか?
今回の休み中、オンライン授業やパソコンを使った問題集など
と私のパソコンが大活躍・・・孫達に占領されて

新しいアイコンがいっぱい増えてました。

5月中に終わる予定の外装の工事も少し延びています
ネットをたたむと昨年頂いたアサガオの入谷サンゴちゃんが元気に
ツルを延ばしているのが見えました。

そして脇目から苗を2つ伍父が作ってくれてました。
植物にはマメなんですがワン達にはね〜〜〜
1
今日から小学校も分散授業が始まりました。
これからどんな学校生活を送るのでしょうか?
今回の休み中、オンライン授業やパソコンを使った問題集など
と私のパソコンが大活躍・・・孫達に占領されて

新しいアイコンがいっぱい増えてました。

5月中に終わる予定の外装の工事も少し延びています
ネットをたたむと昨年頂いたアサガオの入谷サンゴちゃんが元気に
ツルを延ばしているのが見えました。

そして脇目から苗を2つ伍父が作ってくれてました。
植物にはマメなんですがワン達にはね〜〜〜

2020/5/28
来週からは来れないからね 家族
お泊りが続いていたアオイ

伍満のお世話もすすんでしてくれるので助かってましたが

明日は学校の授業が1時間だけあるので今日は帰ります。
来週からは午前と午後に分れ各学年、出席番号の奇数、偶数で
2グループに分かれ授業を受けます。
コハルは出席番号が偶数、アオイは奇数なので午前と午後に
分かれて学校に行くことになりました。

「らいしゅうからあ〜ちゃんこれないからね」
「ばぁば〜ちでたくさんあそんだわ〜」

「すみっコぐらしもできなくなるなぁ〜」と机の下で遊んでいます

しばらくして「えらい静かやなぁ」と見に行くと(笑)
毎日だと、しんどいけど子供がいると賑やかで元気をもらいます
0

伍満のお世話もすすんでしてくれるので助かってましたが

明日は学校の授業が1時間だけあるので今日は帰ります。
来週からは午前と午後に分れ各学年、出席番号の奇数、偶数で
2グループに分かれ授業を受けます。
コハルは出席番号が偶数、アオイは奇数なので午前と午後に
分かれて学校に行くことになりました。

「らいしゅうからあ〜ちゃんこれないからね」
「ばぁば〜ちでたくさんあそんだわ〜」

「すみっコぐらしもできなくなるなぁ〜」と机の下で遊んでいます

しばらくして「えらい静かやなぁ」と見に行くと(笑)
毎日だと、しんどいけど子供がいると賑やかで元気をもらいます

2020/5/17
イチゴ狩り 家族
兄からイチゴ狩りのお誘いでコハル達が出掛けました。
七姫とJちゃんは桃花とランを貸し切って走りに行き
私と伍満はお留守番

前日、軽い発作があり様子を見ています

ママから「イチゴたくさん採ったよ」と写真が送られてきました


採りながら食べて

「あま〜い〜」

たくさん採って帰るからイチゴジャム作ってね〜と

収穫祭だけ行くのは楽しいね〜
日々のお世話をしている兄に感謝!!「ありがとう」
0
七姫とJちゃんは桃花とランを貸し切って走りに行き
私と伍満はお留守番

前日、軽い発作があり様子を見ています

ママから「イチゴたくさん採ったよ」と写真が送られてきました


採りながら食べて

「あま〜い〜」

たくさん採って帰るからイチゴジャム作ってね〜と

収穫祭だけ行くのは楽しいね〜
日々のお世話をしている兄に感謝!!「ありがとう」

2020/5/15
一人でお泊り 家族
昨夜、アオイが「あ〜ちゃんばぁばところでお泊りするわ」と
突然言い出しました。
「え〜一人でお泊りできるの?」ママもコハルもびっくり
「夜になっておかぁしゃんって言っても連れて帰れないよ」と
私が言うと「だいじょうぶ あ〜ちゃんなかないから」
初めての1人でのお泊りこちらの方が心配になりましたが

朝、機嫌よく起きワン達の朝散歩にも出かけました

毎日通っているのに気が付かなかった看板

いつ貼りだされたのか??お昼はかなり混んでいるよ!

宿題が終わると「ばぁば あ〜ちゃんもお裁縫したい」
マスクを作ろうと裁縫箱を出していたのを見つけたようで
生地を探し

針に糸を通して糸結びを苦戦しながら結んでいます
何が出来上がるのでしょうか?
0
突然言い出しました。
「え〜一人でお泊りできるの?」ママもコハルもびっくり
「夜になっておかぁしゃんって言っても連れて帰れないよ」と
私が言うと「だいじょうぶ あ〜ちゃんなかないから」
初めての1人でのお泊りこちらの方が心配になりましたが

朝、機嫌よく起きワン達の朝散歩にも出かけました

毎日通っているのに気が付かなかった看板

いつ貼りだされたのか??お昼はかなり混んでいるよ!

宿題が終わると「ばぁば あ〜ちゃんもお裁縫したい」
マスクを作ろうと裁縫箱を出していたのを見つけたようで
生地を探し

針に糸を通して糸結びを苦戦しながら結んでいます
何が出来上がるのでしょうか?

2020/5/12
オムライス 家族
「今日のお昼は私がオムライスを作ってあげるわ〜」とコハル。
コハルから言われて材料を用意すると

手際よく?

材料を切り

フライパンで炒め

ご飯を入れて

調味料で味付け

卵を焼いて

完成!!
その間、口は出さないで任せていたけど・・・手を切らないか
火傷をしないかヒヤヒヤもの、血圧が上がっていたかも(笑)

ママにラインで写真を送ってから「いただきます」
孫に作ってもらったオムライスはメチャメチャ美味しかった♪
後片付けもちゃんとしてくれました

アオイのお手伝いは

伍満の徘徊の介助です

伍満も私もコハルやアオイに助けてもらって幸せだね!
1
コハルから言われて材料を用意すると

手際よく?

材料を切り

フライパンで炒め

ご飯を入れて

調味料で味付け

卵を焼いて

完成!!
その間、口は出さないで任せていたけど・・・手を切らないか
火傷をしないかヒヤヒヤもの、血圧が上がっていたかも(笑)

ママにラインで写真を送ってから「いただきます」
孫に作ってもらったオムライスはメチャメチャ美味しかった♪
後片付けもちゃんとしてくれました

アオイのお手伝いは

伍満の徘徊の介助です

伍満も私もコハルやアオイに助けてもらって幸せだね!

2020/5/6
お誕生会 家族
緊急事態宣言が出ている中、不謹慎と思いながらもアオイの
誕生会を開きました。
本当は9日が誕生日ですが、明日から家の外壁工事が始まり
1カ月ほどかかるので工事が始まの前にお祝いをすることにしました。
「あ〜ちゃん8さいになるんやよ」と指で表すアオイ
自粛自粛で不完全燃焼のような日々が続いている中、みんなで
集まってお祝いしてもらえるのが、嬉しくてしかたがない様子

お誕生日おめでとう

「ばぁば らいねんのあ〜ちゃんのたんじょうびまでゴマンは
いきている?」と聞くアオイ
「うぅ〜ん チョット無理かも」と言うと「ゴマンと写真うつしといて」

生れた時から雪花、伍満が側にいてたね。

今は伍満、姫花、七姫
来年も伍満が頑張って生きていてくれたら嬉しいね

早く普通の生活がおくれるようになりますように

0
誕生会を開きました。
本当は9日が誕生日ですが、明日から家の外壁工事が始まり
1カ月ほどかかるので工事が始まの前にお祝いをすることにしました。
「あ〜ちゃん8さいになるんやよ」と指で表すアオイ
自粛自粛で不完全燃焼のような日々が続いている中、みんなで
集まってお祝いしてもらえるのが、嬉しくてしかたがない様子

お誕生日おめでとう

「ばぁば らいねんのあ〜ちゃんのたんじょうびまでゴマンは
いきている?」と聞くアオイ
「うぅ〜ん チョット無理かも」と言うと「ゴマンと写真うつしといて」

生れた時から雪花、伍満が側にいてたね。

今は伍満、姫花、七姫
来年も伍満が頑張って生きていてくれたら嬉しいね

早く普通の生活がおくれるようになりますように


2020/4/25
収穫祭 家族
兄から「コハルやアオイが退屈しているやろう 玉ねぎを
取りにこないか 畑なら誰もいないから大丈夫だろう」と
呼んでもらいました

年々、種類も作る量も少なくなってきたけど

二人とも大喜び「久しぶりに土に触ったわ」

そんな二人を見て「そろそろ畑も止めようと思うけどコハル達が
喜んでくれるとまた頑張れる」と言う兄

イチゴはまだ早かったので

5月の中頃はイチゴ狩りにまた誘ってくれるって・・・楽しみだね!
1
取りにこないか 畑なら誰もいないから大丈夫だろう」と
呼んでもらいました

年々、種類も作る量も少なくなってきたけど

二人とも大喜び「久しぶりに土に触ったわ」

そんな二人を見て「そろそろ畑も止めようと思うけどコハル達が
喜んでくれるとまた頑張れる」と言う兄

イチゴはまだ早かったので

5月の中頃はイチゴ狩りにまた誘ってくれるって・・・楽しみだね!

2020/3/22
お誕生会 家族
20日はJちゃんの誕生日でした。
もう、お誕生会を開く年でもないので家族3人だけのお祝いにする
つもりでしたが、コハルママが「私が美味しいもつ鍋のお店から
お取り寄せするからお祝いしょう」と言ってくれました

子供用と大人用の二つのなべを用意して、もつ鍋パーティ、

もつは苦手の私ですがお野菜にお出汁がしみ込んで美味しく
いただきました

みんなで集まってお祝いするのは、やっぱりいいですね

Jちゃんお誕生日おめでとう!
1
もう、お誕生会を開く年でもないので家族3人だけのお祝いにする
つもりでしたが、コハルママが「私が美味しいもつ鍋のお店から
お取り寄せするからお祝いしょう」と言ってくれました

子供用と大人用の二つのなべを用意して、もつ鍋パーティ、

もつは苦手の私ですがお野菜にお出汁がしみ込んで美味しく
いただきました

みんなで集まってお祝いするのは、やっぱりいいですね

Jちゃんお誕生日おめでとう!
