竹が奏でる音「隣の部屋」
私の演奏活動をいつも隣の部屋で見守ってくれている柴犬カノンとの日々を綴ります。
公式ホームページはこちらから
アンクルン・コンサート情報
●
名古屋でイベントコンサート予定10月25日
にほんブログ村
カレンダー
2006年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
6/12
可愛い〜〜 ナナや…
on
ゆったりすると、バッテン!
3/16
★baik2さんへ カノ…
on
ひなたぼっこしてお留守番
3/12
もちもちしたお背中…
on
ひなたぼっこしてお留守番
3/3
★yukkyさんへ こち…
on
ひなたぼっこしてお留守番
3/3
★つばめさんへ お…
on
ひなたぼっこしてお留守番
3/2
お久しぶりです。 …
on
ひなたぼっこしてお留守番
2/26
ぽかぽか天気だから…
on
ひなたぼっこしてお留守番
1/24
★つばめさん この…
on
ゆったりすると、バッテン!
■
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/3/31 20:51
「長老にあいさつ」
明日のコンサートを前に夕方ASSM名誉会員のおじいちゃんのところに
挨拶に行きました。写真のように明るい笑顔でしたから、明日のコンサ
ートは大成功です!(天気予報みたい)
本当はコンサートに行かれることを楽しみにしていましたので、
改めて明日がその日であることを伝えられませんでした。
心の中で伝えて「みんなでがんばる!」と言ってきました。
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/30 23:19
「コンサートのための最終練習」
今夜は最終練習でした。途中夕食をとってそれから
本当に最終の演奏練習をしました。
気合いが入ってとてもすばらしかったです。今夜は9合目まで
到着できたと思います。本番で頂上に登りきれるよう
がんばりましょう。あとは楽しく演奏できれば大丈夫です。
練習後にステージの上で全員の手を重ね、「エイエイオーッ!」と
出陣式をしました。
アンクルンホームページ
http://www,juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/29 20:29
「新しいCD」
4月1日発売の新CDです!
イシハラホール(大阪)での録音です。
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/28 23:04
「ピアノ発表会」
みんな大変すばらしい演奏が出来ました。
私も「ぜひ!」との要望に応えて何年ぶりかでソロをしました。
アンクルンのソロも楽しいですが、ピアノのソロもいいなあと
演奏をしながら思いました。
お祝いのケーキがとてもすてきでした。
コンサートの最後はやはりアンクルンです。
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/27 20:18
「明日は子供達の発表会」
ピアノのおけいこに来ている子供達が明日の夜
二俣川のサンハートでコンサートをします。
今年度の総まとめのコンサートで、一人が沢山の曲を弾きます。
4歳から中学3年生までの生徒です。
最後にアンクルンをみんなで合奏します。入場は無料ですので
よかったら見に来て下さい。午後7時開演です。
写真は最初に連弾をする2人の仲良しさんです。
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/26 23:35
「即興演奏」
今夜もハードな練習でした。
でも音楽が生きているようになりました。
さくらさくら、オー・ソレ・ミオ、カンガルーの3曲は
即興演奏ですので、その都度演奏が変わります。
今夜テープを取られた方は、この3曲は毎回変わりますから
そのままを覚えないで下さい。
それにしても即興演奏はスリルがあります。ピアノ伴奏の
田村さんもよくその場で伴奏を変えらるれると思います。
写真は今夜の練習風景です。
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/25 23:19
「おいしかったインドカレー」
今日は所用があって広尾まで3人で出かけました。
広尾駅の近くのインドカレーの店で昼食をとりました。
大変おいしいカレーでしたが何と言ってもナンの大きさに
びっくりしました。ライスも大変おいしくて大満足の昼食でした。
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/24 20:01
「アンクルンの奇跡」
今日はシャローム・アンクルン訪問日でした。
居室から出て父も一緒に参加しました。一人では身動きのとれない父が
皆につられて写真のように吊しアンクルンを演奏しました。
それは奇跡のような時でした。こんなに高く腕を上げるなんて!
アンクルン訪問の日は、いつも必ずどなたかに奇跡を見ることが出来ます。
アンクルンはすばらしい楽器です!
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/23 22:21
「CDの注文をいただきました。」
今日、昨年末のNHKラジオ「ときめきインタビュー」を聞いてくださった
熊本の方からお電話をいただきました。CDの注文でした。
「ラジオで放送したアンクルンの音を、もう一度聴いてみたくて・・・」と
言われたときは、大変うれしかったです。
あのとき放送した「運命」も「カッチーニのアヴェマリア」も今度の
CDに収録されています。
ご希望の方はご注文下さい。全国どこにでもお送りいたします。
発送は4月に入ってからになります。
4月1日のコンサート会場でも販売いたします。
写真はアンクルンソロの演奏写真です。
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/22 21:52
「夜の集会」
夜8時からASSMメンバーで練習ビデオを見たい人が集ま
りました。「百聞は一見にしかず」皆さん「見て良かったあ!」
と喜ばれました。雨の中おいでになって大変でしたね。
きっと本番はパーフェクト間違いなしです!
写真は先日のステージでのミーティング風景です。
アンクルンホームページ
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm
0
投稿者: アンクルン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
■竹が奏でる音 公式サイト
■竹が奏でる音(アンクルン演奏家日記) メインブログ
■瀬谷区ジュニアコンサート
■コンサートスクウェアー
■犬の里親募集掲示板
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
竹楽器アンクルン演奏活動 (42)
柴犬 (139)
横浜から (50)
おいしいもの (37)
ノンジャンル (3136)
最近の記事
4/3
芋よりだんご
3/16
うっとり〜
2/25
ひなたぼっこしてお留守番
2/9
あっ、誰か来た!
1/30
潜って寝ます!
1/21
ゆったりすると、バッテン!
1/14
修行中!
1/12
今日も毛布にくるまって
1/4
毛布をかぶって寝ます
1/1
あけましておめでとうございます
過去ログ
2010年
1月(6)
2月(2)
3月(1)
4月(1)
2009年
2月(83)
3月(132)
4月(118)
5月(28)
6月(18)
7月(11)
8月(3)
9月(6)
10月(4)
12月(4)
2008年
1月(140)
2月(139)
3月(121)
4月(126)
5月(106)
6月(102)
7月(97)
8月(13)
2007年
1月(66)
2月(94)
3月(120)
4月(129)
5月(152)
6月(149)
7月(147)
8月(145)
9月(135)
10月(131)
11月(142)
12月(155)
2006年
1月(31)
2月(29)
3月(32)
4月(23)
5月(28)
6月(27)
7月(31)
8月(30)
9月(46)
10月(66)
11月(60)
12月(62)
2005年
9月(21)
10月(31)
11月(29)
12月(32)
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”