横浜市泉区福祉大会が今日開催されました。
元気かい(中途障害者地域活動センター)の皆さんのアンクルン演奏が
ありました。
会場の近くまで来ると、隣の消防署から消防車が出動してきました。
反射的にシャッターを切る!

元気かいスタッフがアンクルンの分類をしています。
何の曲の時に誰が何の音を持つか・・・
大変な作業です。

本番に強い元気かいです。
息のあったすばらしい演奏でした。みんなが楽しそうでした!!!
元気かい・・・すばらしいアンクルンの演奏グループです。
今日は元気会を卒業した元メンバーも会場に応援に来てくださいました。
そして・・・会場の一番前の中央席にASSMの上妻さんと杉原さんが
にこにこ笑顔で座っていらっしゃいました。幕が上がって最初に目に飛び
込んできたのがお二人の笑顔でした。ありがとうございました。

元気かいから花束をいただきました。
ありがとうございました。
帰りにメンバーから「アンクルンはいいねっ!好きだよ」と
言っていただきました。
この言葉は花束と同じくらいうれしかったです。
今日はキーボードでしたのに、ピアノかと思うようなすばらしい伴奏を
相棒はしてくれました。さすがっ!
そして「汽車」で使う笛を忘れ、メンバーさんの非常用ホイッスルで
見事な合いの手を入れたもう一人の相棒にも「さすがっ!」を贈ります。
竹が奏でる音ホームページはこちらです

0