マラソン大会
朝 次男(小六)のマラソン大会に行ってきました。学年ごと 男女別に走りました。スタート時から ずっと1番でゴールしました。やったーあ!サッカーしているおかげかな?
0

いいことあった?
最近 ちょっと元気がなかったんだあ。
昨日 家に帰ったら手紙が・・・。年末 懸賞もんのはがきだしていたんだー忘れてた!
それが 当たったと!ラッキー ちゃんとした会社みたいだし。 初めてやーあんまり出したことないし 当たったこともない。
やったー神戸へ日帰りだけど行って来まあーす。
0
昨日 家に帰ったら手紙が・・・。年末 懸賞もんのはがきだしていたんだー忘れてた!
それが 当たったと!ラッキー ちゃんとした会社みたいだし。 初めてやーあんまり出したことないし 当たったこともない。
やったー神戸へ日帰りだけど行って来まあーす。

ショック
また 宮崎県で鳥インフルエンザが発生したとニュースがながれました。
前回発生のあった移動制限区域外でのことで ショックです。
これ以上 広がらないように願うばかりです。
今日予定にあったように 鳥インフルエンザの検査に 家畜保健所の方が来られました。
茨城で発生以来 検査をする事が 義務付けられました。 当養鶏場の鶏の採血をしました。
0
前回発生のあった移動制限区域外でのことで ショックです。
これ以上 広がらないように願うばかりです。
今日予定にあったように 鳥インフルエンザの検査に 家畜保健所の方が来られました。
茨城で発生以来 検査をする事が 義務付けられました。 当養鶏場の鶏の採血をしました。


ひよこ デビークしました。
デビークとは くちばしを5ミリぐらいカットすることです。
大きくなって 鶏同士が つつきあって 傷つけるのを防ぐ。餌を食べやすく たくさん食べれるようにしてやるという意味があります。
生まれてから1週間ぐらいにしてあげます。
写真、少し きってあるのわかるかな?
このくちばしをきるのはプロの技です。切りすぎても 切る角度によってもニワトリの顔つきが変わってきます。口ですから これからの成長において 最も重要なことです。
0
大きくなって 鶏同士が つつきあって 傷つけるのを防ぐ。餌を食べやすく たくさん食べれるようにしてやるという意味があります。
生まれてから1週間ぐらいにしてあげます。
写真、少し きってあるのわかるかな?
このくちばしをきるのはプロの技です。切りすぎても 切る角度によってもニワトリの顔つきが変わってきます。口ですから これからの成長において 最も重要なことです。


ひよこが入りました!第2弾!
こちらは岐阜県からやってきました。もみじという名前の鶏です。お父さんもお母さんも日本国籍なので日本鶏です。この卵は赤卵を産みます。ハーブ卵はこのもみじという鶏が産んでくれています。この写真は すやすや眠っているところに私のカメラの出現でみんな隅に固まってしまいました。気持ちよく眠っているところを驚かせてごめんなさい。みんなに ひよこの毛の色が違うのをわかってほしくて・・・
0

