バラ園
伊予三島運動公園にあるバラ園です。今満開で いろいろな種類のバラが楽しめます。
0


大そうじ
地区の大掃除がありました。
溝やごみ捨て場の周辺 道の草など 梅雨に入るまえに 排水とかをいつもこの時期に掃除してます。
年々高齢になってきて 参加者がお年寄りです。平均70歳さいぐらいでしょうか?
みんな同居しているので 嫁や息子や孫が出てきて一緒にしました。後 2年後には 三島小学校へ通う子は2人で その後 小さい子供はいません。
高齢化社会に入ってきているのが 身近に感じるようになりました。
0
溝やごみ捨て場の周辺 道の草など 梅雨に入るまえに 排水とかをいつもこの時期に掃除してます。
年々高齢になってきて 参加者がお年寄りです。平均70歳さいぐらいでしょうか?
みんな同居しているので 嫁や息子や孫が出てきて一緒にしました。後 2年後には 三島小学校へ通う子は2人で その後 小さい子供はいません。
高齢化社会に入ってきているのが 身近に感じるようになりました。

渇水
今日 サッカー
の応援へスカイフィールド富郷へ行って来ました。
息子が所属しているチームは勝つことができました。やったー
明日は徳島であります。
それより 連れて行く道中にある 金砂湖ですが 少しだけ水
がながれているだけです。
木が生えていました。驚きです。このままいいくと この夏 水不足が心配です。
0

息子が所属しているチームは勝つことができました。やったー

それより 連れて行く道中にある 金砂湖ですが 少しだけ水

木が生えていました。驚きです。このままいいくと この夏 水不足が心配です。


雨
久々の雨
です。
仕事するのは 晴れ
の方が動きやすくていいのだけど 雨が降って喜んでいる
人もいるでしょう!! 鶏舎の周辺には 田んぼや畑があります。その畑にはサトイモを植えています。
四国中央市の土居町は里芋とつぐね芋の産地です。
その里芋の苗
が 雨にうたれて 喜んでいるようでした。
0

仕事するのは 晴れ


四国中央市の土居町は里芋とつぐね芋の産地です。
その里芋の苗



集卵
成鶏舎で産み立てのたまごは 全部ベルトコンベヤーでひろっています。
そしてバーコンベヤーから 機械で集卵しています。
うみたてハーブたまごだけは 特別で1個1個 手でたまごを集めています。

0
そしてバーコンベヤーから 機械で集卵しています。
うみたてハーブたまごだけは 特別で1個1個 手でたまごを集めています。

