2008/4/30
ひぇ〜〜〜

衆議院本会議に於いて税制改正関連法案が再可決、成立しました。
明日5月1日からガソリン税の暫定税率(25.1円@リットル)が約1ヶ月ぶりに復活します。ガソリンスタンドの店頭価格(レギュラー)は全国平均で30円アップの160円前後になる見通しとか・・・。
リッター160円前後って・・・(* *)
私の愛車フェラーリM660は満タンで30リットルくらい入るので、今までは122円×30=3660円。それが明日から160円×30=4800円! その差1140円! 私なんかまだ良い方。H洋のK谷コーチの愛車なんか満タンで80リットル入るらしく、しかもハイオク! 計算するのが怖いくらいです。
今日は至るところのガソリンスタンド前に行列が出来ていました。それでも何とか今日中にガソリンを入れなくちゃ!と・・・皆、考えることは同じです。私も先ほど、ガソリンを満タンにしてきました。
福田総理!何とかなりませんかね??
(画像は他から拝借しました^^ゞ)
☆☆☆☆☆

2008/4/29
昭和の日
長渕剛 / 昭和
いい唄です。
今日は「昭和の日」でした。かつての「(昭和)天皇誕生日」です。
昭和37年式(1962年式)真空管汎用人型ロボットの私^^ゞ 最近かなりガタついてきましたが、まだまだ十分に使えますよ(笑)
普段、私が指導するチームメンバーの大半が平成生まれ。昭和生まれはMM♂、KU、SAの3名しかいません。
いずれは全員が「平成世代」になるんですね・・・。
まだまだ頑張れ!昭和世代!!
☆☆☆☆☆

2008/4/28
久々に… FROM MOBILE
CDを買いました。これから聴きます!
☆☆☆☆☆
0
☆☆☆☆☆


2008/4/27
BLEEDING LOVE MUSIC
2008/4/26
今日の「なまこ」、来月の「なまこ」、別の場所での「なまこ」
今日の「なまこ」には、懐かしい顔が揃いました(^o^)/

練習を終えたK's-Yの中学生と「なまこ」参加のOGたち。
久々に顔を合わせたOGたちは、皆イイ女になっていました(元から?)^^ゞ
社会人、大学生・・・。各々違う職場や学校で頑張っているようです。社会人2年目のYSは仕事着のまま登場^^ゞ 大学生になったMFはいつの間にか自動車の運転免許を取得したとか・・・、昨年夏で引退したAMはドーナツ屋さんでアルバイトしてるのだとか・・・、練習前に大いに盛り上がりました。
そして今日の練習は・・・
W-UP 16x50 +10sec Swim(8)/Kick(4)/Pull(4)
Kick 1x100(2:15)Choice + 4x50(1:15)IM-Order
Pull 1x100(2:00)Choice + 4x50(1:15)IM-Order
Swim 2Rounds; 3x50(1:15)Fly/Ba/Br alt + 3x50(1:00)Fr
C-DN 1x400
Total;2400m
というメニューでした。
つい先日(春季JO)まで現役だった筈のMF・・・「きつい」を連発。
毎日、この3倍近くを泳いでいたんだけどねぇ〜^^ゞ
さて、5月の「なまこ」は・・・(Read More)
1

練習を終えたK's-Yの中学生と「なまこ」参加のOGたち。
久々に顔を合わせたOGたちは、皆イイ女になっていました(元から?)^^ゞ
社会人、大学生・・・。各々違う職場や学校で頑張っているようです。社会人2年目のYSは仕事着のまま登場^^ゞ 大学生になったMFはいつの間にか自動車の運転免許を取得したとか・・・、昨年夏で引退したAMはドーナツ屋さんでアルバイトしてるのだとか・・・、練習前に大いに盛り上がりました。
そして今日の練習は・・・
W-UP 16x50 +10sec Swim(8)/Kick(4)/Pull(4)
Kick 1x100(2:15)Choice + 4x50(1:15)IM-Order
Pull 1x100(2:00)Choice + 4x50(1:15)IM-Order
Swim 2Rounds; 3x50(1:15)Fly/Ba/Br alt + 3x50(1:00)Fr
C-DN 1x400
Total;2400m
というメニューでした。
つい先日(春季JO)まで現役だった筈のMF・・・「きつい」を連発。
毎日、この3倍近くを泳いでいたんだけどねぇ〜^^ゞ
さて、5月の「なまこ」は・・・(Read More)

2008/4/25
20080425御宿漁港 SURF
朝イチのIBU水泳部の練習では、『12.5mストリームライン選手権』をやりました。スタート台の高さや水深の関係もあると思いますが・・・、大学生諸君!それじゃ中高生女子に負けちゃいますよ(苦笑)遅くても10秒は切ろう!T井中クン^^;
もちろん練習後は・・・


【20080425御宿漁港 天候:曇り 風:北 サイドオフ サイズ:腰〜腹 面:ダンパーぎみなワイドブレイク 使用ボード:CHANGE 6.3 着用ウエット:フル5ミリ(セミドライ)&ブーツ】
本当は部原に入りたかったのですが、上手そうな人しかいなかったので・・・月曜日同様に御宿に入りました(臆病者!)。
今日は波が速そうだったのでCHANGEで入りましたが・・・結果、ヤラレました(泣)
まだまだ速い波についていけません。テイクオフが遅れてしまいます。パドリングはついていけるのですが、どうも脚が前に出ません。パーリングの嵐でした・・・。確かに筋トレのおかげで全身(特に広背筋と大腿四頭筋)がパンパンなのも事実ですが、まともなライディングは10本中2本くらい。残り8本は立っただけ・・・う〜ん、ぐやじ〜(悔)
練習あるのみ!
さて、気を取り直して「本業」に行ってきます!
んじゃ
☆☆☆☆☆
0
もちろん練習後は・・・


【20080425御宿漁港 天候:曇り 風:北 サイドオフ サイズ:腰〜腹 面:ダンパーぎみなワイドブレイク 使用ボード:CHANGE 6.3 着用ウエット:フル5ミリ(セミドライ)&ブーツ】
本当は部原に入りたかったのですが、上手そうな人しかいなかったので・・・月曜日同様に御宿に入りました(臆病者!)。
今日は波が速そうだったのでCHANGEで入りましたが・・・結果、ヤラレました(泣)
まだまだ速い波についていけません。テイクオフが遅れてしまいます。パドリングはついていけるのですが、どうも脚が前に出ません。パーリングの嵐でした・・・。確かに筋トレのおかげで全身(特に広背筋と大腿四頭筋)がパンパンなのも事実ですが、まともなライディングは10本中2本くらい。残り8本は立っただけ・・・う〜ん、ぐやじ〜(悔)
練習あるのみ!
さて、気を取り直して「本業」に行ってきます!
んじゃ
☆☆☆☆☆

2008/4/24
SUNNY DAY MUSIC
藤木一恵(小西真奈美)/ SUNNY DAY
やっと見つけました!
今日はあいにくの天気ですが、気分はまさに「SUNNY DAY」!!
こりゃたまらん(*^^*)
☆☆☆☆☆

2008/4/23
COSMIC SURFIN' MUSIC
"SURFING"でYouTubeをいろいろと検索していたら、こんな懐かしい曲に辿り着きました。
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / COSMIC SURFIN'(LIVE AT BUDOKAN 1980)
いやぁ、懐かしいっすね。もう28年も昔のことなんですね。皆さん、幾つでした?私17歳です^^ゞ
因みに私の携帯電話のメールの着信音(一部)はコレです!
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / RYDEEN (LIVE AT GREEK THEATRE 1979)
凄いメンバーでしょ!オリジナルメンバーの細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3名に加えて、右からキーボード矢野顕子(坂本龍一の前妻、坂本美雨の母)、真ん中がプログラマー(通称タンス)松武秀樹、そして左が世界的ギタリスト渡辺香津美!
どうですか!シマコス店主!!
☆☆☆☆☆
0
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / COSMIC SURFIN'(LIVE AT BUDOKAN 1980)
いやぁ、懐かしいっすね。もう28年も昔のことなんですね。皆さん、幾つでした?私17歳です^^ゞ
因みに私の携帯電話のメールの着信音(一部)はコレです!
YELLOW MAGIC ORCHESTRA / RYDEEN (LIVE AT GREEK THEATRE 1979)
凄いメンバーでしょ!オリジナルメンバーの細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3名に加えて、右からキーボード矢野顕子(坂本龍一の前妻、坂本美雨の母)、真ん中がプログラマー(通称タンス)松武秀樹、そして左が世界的ギタリスト渡辺香津美!
どうですか!シマコス店主!!
☆☆☆☆☆

2008/4/22
stage 3 SWIMMING
K's-Y SPORT ATHLETE TEAMは、いよいよ「stage 3」に入りました。
新メンバーYA姉妹も明日から合流します。夏本番に向けて大事なステージです。
良いと思うものは取り入れ、悪いと思うものは捨てる。
良いと思うことは行い、悪いと思うことはやらない。
新しいから良いというわけでもなく、古いから良いわけでもない。
スイッチの切り替え。
引き出しの整理。
立ち止まって、後ろを振り返っている暇は無い。
前に向かって進むのみ!
まずは私自身が!!
☆☆☆☆☆

2008/4/21
20080421御宿漁港 SURF


【20080421御宿漁港 天候:晴れ(薄曇り) 風:北東やや強 サイズ:もも〜腰 セット胸 面:ザワつき 使用ボード:nev7.2 着用ウエット:フル5ミリ(セミドライ)&ブーツ】
いやぁ〜、約4ヶ月ぶりに入りました!
ずっと前から今日は一日サーフィン!と決めていたので、朝から早起きして九十九里方面(片貝、一宮エリア)に向かったのですが、何処もことごとくクローズに近い状態だった為、フェラーリをかっ飛ばし御宿まで南下しました。
得意のニューハワイ前。サイズは腰くらい。横風が強くピークワイド気味な波でしたが十分にライド可能。迷わず入りました。相当水が冷たいことを覚悟して行ったのですが、思っていたほどではなかったです。携帯サイトには「ブーツ」とあったのですが、もう裸足でも行けそうです。現に何名かは裸足で入っていました。
最初の20分くらいは、パーリングしたりレイトになってしまったりと勘が戻るのに多少時間が掛かりましたが、その後はなんとかテイクオフから横に・・・くらいは出来ました。
ただ、この時期に入っている人は皆上手な人達ばかりで、ヘッポコな私は何回波を盗られたことか・・・。「くそぉ〜練習しなきゃ!」とつくづく思いました。
それでも、約2時間。久々にリラックスしてファンサーフすることが出来ました。現在、心地よい背中の筋肉痛に襲われつつも、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
棟梁!
ごめんなさい!行っちゃいましたぁ〜^^;
もちろん帰宅後は、家事手伝い!(遊んできた後ですから^^ゞ)
☆☆☆☆☆
