2008/7/11
賑やかな練習 SWIMMING
千葉県では明日、明後日の2日間「千葉県選手権=国体予選」がチバコクにて開催されます。
県外に行ってしまった大学生や社会人を含めた成年(水泳通ならナルネンと読みます^^;)から小学生までが年令無差別で競い合う、県内で一番歴史がある大会です。普段私が指導するK's-Y SPORT ATHLETE TEAMからは22名出場しますが、基本的に高校生は各所属高校の名称で、中学生以下と大学生はチームの名称で出場します。

そんな中、今日は3月末までチームメンバーだったRY選手(N本体育大学1年生)が自宅に帰省し、我々の練習に参加しました。前日まで海洋実習だったらしく真っ黒に日焼けしていて、とても逞しくなっていました(笑)。

また、R教大学のAO選手(K's-Y社長ご令嬢!)も来て、話題のLZRを着用して練習。一体何処でどうやって手に入れたのでしょう?流石、社長です!!25mダイブを測りましたが、やっぱり速かったです。それとも単に大学に行って強くなったのでしょうか?
明日からの2日間が楽しみです^^;
・・・とは言っても、明日の大会はまったくノーテーパー。中学生は「全中予選」、高校生は「関東高校」、大学生は「関東学生」に向けて練習していますので、明日はある意味「シュミレーション」です。
今回の指示は・・・
『次のレースに繋がるレース展開を考え、自分の思ったとおりのレースが出来るようにしよう!』
・・・です。
さぁ〜どうなるかな??
☆☆☆☆☆
0
県外に行ってしまった大学生や社会人を含めた成年(水泳通ならナルネンと読みます^^;)から小学生までが年令無差別で競い合う、県内で一番歴史がある大会です。普段私が指導するK's-Y SPORT ATHLETE TEAMからは22名出場しますが、基本的に高校生は各所属高校の名称で、中学生以下と大学生はチームの名称で出場します。

そんな中、今日は3月末までチームメンバーだったRY選手(N本体育大学1年生)が自宅に帰省し、我々の練習に参加しました。前日まで海洋実習だったらしく真っ黒に日焼けしていて、とても逞しくなっていました(笑)。

また、R教大学のAO選手(K's-Y社長ご令嬢!)も来て、話題のLZRを着用して練習。一体何処でどうやって手に入れたのでしょう?流石、社長です!!25mダイブを測りましたが、やっぱり速かったです。それとも単に大学に行って強くなったのでしょうか?
明日からの2日間が楽しみです^^;
・・・とは言っても、明日の大会はまったくノーテーパー。中学生は「全中予選」、高校生は「関東高校」、大学生は「関東学生」に向けて練習していますので、明日はある意味「シュミレーション」です。
今回の指示は・・・
『次のレースに繋がるレース展開を考え、自分の思ったとおりのレースが出来るようにしよう!』
・・・です。
さぁ〜どうなるかな??
☆☆☆☆☆

2008/7/10
太田魂 SWIMMING
不在配達だった為、ずっと届いていなかった「例のブツ」が、イクラさんからやっと私の手元に届きました。
「第4回IM通信大会」の優勝者への超ウルトラ豪華プレゼント!
北京オリンピック日本代表、中西悠子選手のサイン入り色紙!!

中西選手のサイン入り色紙を持って感激の2名。
左:女子中学生以上優勝のAW(中3) 右:男子中学生以上優勝のKU(大3^^ゞ)
しかも、「○○ちゃんへ」「□□君へ」と名前入り!感激!!!
中西選手、太田コーチ、本当にありがとうございました!!!
思い起こせば、1997年の「東アジア大会(韓国・釜山)」の遠征に中西選手が参加した時にコーチとしてご一緒させていただきました。あっ、その前のナショナル合宿(1995年・修善寺)でも一緒でした^^ゞ この頃の話は、また今度にでもゆっくりと投稿させていただきます・・・。
お二人は現在、アメリカ・フラッグスタッフでの高地合宿を終えて日本に帰国中でしょうか? オリンピック本番まで、あと少し。私の第2の恩師ケンの教え子ジェシカとガチンコ勝負になるかと思いますが、表彰台の一番高い所に立って、日の丸を揚げて「君が代」を斉唱してください!! メチャメチャ応援してまっせ!!
がんばれ!がんばれ!!悠子ぉ〜!!!
がんばれ!がんばれ!!太田コーチぃ〜!!
☆☆☆☆☆
0
「第4回IM通信大会」の優勝者への超ウルトラ豪華プレゼント!
北京オリンピック日本代表、中西悠子選手のサイン入り色紙!!

中西選手のサイン入り色紙を持って感激の2名。
左:女子中学生以上優勝のAW(中3) 右:男子中学生以上優勝のKU(大3^^ゞ)
しかも、「○○ちゃんへ」「□□君へ」と名前入り!感激!!!
中西選手、太田コーチ、本当にありがとうございました!!!
思い起こせば、1997年の「東アジア大会(韓国・釜山)」の遠征に中西選手が参加した時にコーチとしてご一緒させていただきました。あっ、その前のナショナル合宿(1995年・修善寺)でも一緒でした^^ゞ この頃の話は、また今度にでもゆっくりと投稿させていただきます・・・。
お二人は現在、アメリカ・フラッグスタッフでの高地合宿を終えて日本に帰国中でしょうか? オリンピック本番まで、あと少し。私の第2の恩師ケンの教え子ジェシカとガチンコ勝負になるかと思いますが、表彰台の一番高い所に立って、日の丸を揚げて「君が代」を斉唱してください!! メチャメチャ応援してまっせ!!
がんばれ!がんばれ!!悠子ぉ〜!!!
がんばれ!がんばれ!!太田コーチぃ〜!!
☆☆☆☆☆

2008/7/10
木下大サーカス FAMILY
実は・・・
7月7日「七夕」の月曜日に長男と「木下大サーカス」を見てきました(^^)v

たまたま、私の午前中の仕事が無かったこともあり、幼稚園を早退させて行ってきちゃいました。・・・なので、長男は園服のままです^^ゞ
いやぁ、凄かったです。特に私の印象に残っているのは・・・

10頭の猛獣によるショーですかね。世にも珍しい「ライガー」も出ていました!
・・・本来は撮影禁止です。休憩時間にこっそり撮っちゃいました・・・すみませんm(_ _)m
みんな、物凄い練習してんだろうなぁ・・・と思いました。人間も動物も^^;
サーカスもたまにはいいかな・・・。皆様も行ってみては如何でしょう?千葉みなと駅のすぐ近くですよ!
ライガーといえば・・・(Read More)
0
7月7日「七夕」の月曜日に長男と「木下大サーカス」を見てきました(^^)v

たまたま、私の午前中の仕事が無かったこともあり、幼稚園を早退させて行ってきちゃいました。・・・なので、長男は園服のままです^^ゞ
いやぁ、凄かったです。特に私の印象に残っているのは・・・

10頭の猛獣によるショーですかね。世にも珍しい「ライガー」も出ていました!
・・・本来は撮影禁止です。休憩時間にこっそり撮っちゃいました・・・すみませんm(_ _)m
みんな、物凄い練習してんだろうなぁ・・・と思いました。人間も動物も^^;
サーカスもたまにはいいかな・・・。皆様も行ってみては如何でしょう?千葉みなと駅のすぐ近くですよ!
ライガーといえば・・・(Read More)

2008/7/9
20080708部原

【20080708部原 天候:曇りたまに小雨 風:弱い南 サイズ:もも〜腰 面:ザワつき 使用ボード:nev 7.2 着用ウエット:ロンスプ】
大学での指導後、8日ぶりに海に入りました。今日は部原(へばら・・・と読みます)に入りました。天候&波のサイズはイマイチですが、たまに入ってくるセットは結構イイ感じでした。画像でもお分かりの通り、このポイントは『リーフ』というか『岩』です。その辺がちょっと恐怖だったのですが、人数も少なく(10名程度)、入っている人もイイ感じの人ばかりで良かったです。
で、肝心のライディングの方は・・・、レギュラーはそこそこだったのですが、バックサイドは全然ダメでした。イヒヒは3回くらいですかね^^ゞ
眠い・・・zzz
今夜はこの辺で(^^)/~~~
☆☆☆☆☆

2008/7/8
終わったぁ〜〜 FROM MOBILE
長ぁ〜い一日が終わりました。(画像は夜のチバコク^^;)
とりあえず家に帰らなきゃ…。
詳しくはまた後で!
☆☆☆☆☆
0
とりあえず家に帰らなきゃ…。
詳しくはまた後で!
☆☆☆☆☆


2008/7/7
カミナリ
凄い雨!凄い雷です!! さすが梅雨って感じの天気です。夏がもうすぐそこまで来てるって感じですね^^ゞ
さて、雷(カミナリ)といえば、THUNDER(サンダー)、サンダーといえば・・・
朝から、かなり強引なこじつけですが・・・^^;
THUNDERBIRD OPENING & ENDING JPN Version
日本でのリアルタイム放送は1967年〜1968年だそうです。私5歳。
そして・・・(Read More)
0
さて、雷(カミナリ)といえば、THUNDER(サンダー)、サンダーといえば・・・
朝から、かなり強引なこじつけですが・・・^^;
THUNDERBIRD OPENING & ENDING JPN Version
日本でのリアルタイム放送は1967年〜1968年だそうです。私5歳。
そして・・・(Read More)

2008/7/6
県中学校水泳・中央地区予選会 FROM MOBILE
朝からチバコクにべったり。中体連の管轄なのに何故か競技役員やってます^^;
☆☆☆☆☆
0
☆☆☆☆☆


2008/7/5
暑い!熱い! SWIMMING
いやぁ〜暑いっすね!
30度は軽く越えてます!!
アメリカではもっともっと「熱い」レースが繰り広げられているようです!
ダラ・トーレス選手!凄い!凄すぎる!!
さて・・・^^ゞ
本日はチームの県内中学生のみが練習。高校生と大学生(と東京都の中学生)はオフを満喫(テスト勉強かな?)。
チバコクがCントラルのマスターズ大会で使用できないため、いつもの県内某高校のプール(室内短水路)で練習しました。県内の中学生は明日「千葉県中学校中央地区大会(通称:予予選)」に出場します。当然、この試合に向けての調整は一切なし。明日の試合の指示は2つ・・・
@失格しないこと!
A思いっきり前半から突っ込むこと!
中学生もいよいよ戦闘モードに入ります。どんな記録が出るのか楽しみです(^^)v

練習が終わってシャワーを浴びるケンシロウ、ムササビ1号、ムササビ2号。
☆☆☆☆☆
0
30度は軽く越えてます!!
アメリカではもっともっと「熱い」レースが繰り広げられているようです!
ダラ・トーレス選手!凄い!凄すぎる!!
さて・・・^^ゞ
本日はチームの県内中学生のみが練習。高校生と大学生(と東京都の中学生)はオフを満喫(テスト勉強かな?)。
チバコクがCントラルのマスターズ大会で使用できないため、いつもの県内某高校のプール(室内短水路)で練習しました。県内の中学生は明日「千葉県中学校中央地区大会(通称:予予選)」に出場します。当然、この試合に向けての調整は一切なし。明日の試合の指示は2つ・・・
@失格しないこと!
A思いっきり前半から突っ込むこと!
中学生もいよいよ戦闘モードに入ります。どんな記録が出るのか楽しみです(^^)v

練習が終わってシャワーを浴びるケンシロウ、ムササビ1号、ムササビ2号。
☆☆☆☆☆

2008/7/4
全米選手権 SWIMMING
結局また水泳の話題(笑)
海の向こうアメリカでは、世界で一番(開催時期の)遅いオリンピック代表選考会「全米選手権」が行われています。
オリンピック本番でのMICHAEL PHELPS選手の7冠(8冠?)が注目されていますが、やはり36年前のこの方を忘れてはいけません。
MARK SPITS / MUNICH 1972
かなり画質悪くてすみませんm(_ _)m
キャップなし、ゴーグルなし、髭あり(笑)、抵抗水着のようなデカパン・・・。「非抵抗」全盛期の今では考えられないような、まさに「肉体(カラダ)」の勝負でしたね。
当時10歳だった私は、近くのスイミングスクールにやっと通い始めた頃。家のテレビで食い入るように観たのを今でも憶えています。
そして・・・(Read More)
0
海の向こうアメリカでは、世界で一番(開催時期の)遅いオリンピック代表選考会「全米選手権」が行われています。
オリンピック本番でのMICHAEL PHELPS選手の7冠(8冠?)が注目されていますが、やはり36年前のこの方を忘れてはいけません。
MARK SPITS / MUNICH 1972
かなり画質悪くてすみませんm(_ _)m
キャップなし、ゴーグルなし、髭あり(笑)、抵抗水着のようなデカパン・・・。「非抵抗」全盛期の今では考えられないような、まさに「肉体(カラダ)」の勝負でしたね。
当時10歳だった私は、近くのスイミングスクールにやっと通い始めた頃。家のテレビで食い入るように観たのを今でも憶えています。
そして・・・(Read More)

2008/7/3
おかげさまで

昨年7月3日「波(73)の日」に開店した当ブログが1周年を迎えることができました(^^)/ そして、なんと・・・1日も休むことなく「毎日更新」のグランドスラムも達成しました!
そもそも「本業=水泳」のことではなく、サーフィンやそれ以外のことをネタにしてやっていくつもりだったのですが、結果的には水泳のことに関する投稿が多くなってしまいましたね。まっ、勘弁してやってくださいね^^;
みなさん、1年間のご愛読、誠にありがとうございます!
今後とも宜しくお願いいたします!!
※1周年を記念してテンプレートを変更しました!
因みに・・・(Read More)
