2008/10/31
健康診断
本日午前中に「健康診断」に行ってきました。国保加入者&40歳以上対象の「特定なんたらかんたら・・・」とかいう健康診断です。
昨年よりも体重が2キロも増えて、身長が0.5センチ減っていました(泣)胴回りは楽々セーフ!メタボ対象にはなりませんでした!! 血圧を測り(・・・ちょっと低め?)、おしっこを採って、採血して、問診をしました。今日の段階では異常なし。あとは、1週間後の血液検査の結果待ちです。大丈夫かなぁ・・・
健康診断後、幾つかの「外回り」系の仕事を済ませ(いやはや月末の金曜日は何処も混んでますね・・・)、夕方からはチームメンバーの練習で臨スポへ移動。
一昨日から始まった「臨スポ」練習には基本的にメンバーの約半分が参加しています。他のメンバーは、自宅近隣のスイミングや室内プールを持つ所属学校で練習を行っています。
さて、その所謂『臨スポ組』ですが、ここ3日間どうもパッとしません。今日の練習は、当初の予定から大幅に変更しキック&フォーム中心の練習となりました。@如何せんキックが弱いです。今までの私の経験から考えてみても、この遅さはギネス級です(苦笑) Aまた、姿勢の良くない選手が多いです。まともにストリームラインが組めません。腹圧の意識の仕方からやり直さなくてはいけない感じです。フィンを履いたキック練習で、呼吸後に一度潜らないと出来ない子が数名いました。姿勢維持の重要性を説いたわけですが、どこまで伝わったのでしょう?? Bそれに今までと少しやり方を変えて「スカーリング」をやったのですが、どうも『水感』が悪いです。もう少し≪肘から下≫が上手に使えれば、もっと上手く水に乗れるようになるのに・・・。これこそ「基本」だと思います。
ここまでの1ヶ月間の反省として、少し私自身が焦ってしまっていたかな・・・と感じています。「基本」もままならぬ状況で「応用」をやっても上手く行かないのは当然です。まずは「基本」から!出来ることから!あれも、これも、それも、どれもをやろうとしても結局中途半端に終わってしまい、何も身につかないうちに今シーズンが終わってしまいます。
コツコツやりましょう!!
おまけ(Read More)
0
昨年よりも体重が2キロも増えて、身長が0.5センチ減っていました(泣)胴回りは楽々セーフ!メタボ対象にはなりませんでした!! 血圧を測り(・・・ちょっと低め?)、おしっこを採って、採血して、問診をしました。今日の段階では異常なし。あとは、1週間後の血液検査の結果待ちです。大丈夫かなぁ・・・
健康診断後、幾つかの「外回り」系の仕事を済ませ(いやはや月末の金曜日は何処も混んでますね・・・)、夕方からはチームメンバーの練習で臨スポへ移動。
一昨日から始まった「臨スポ」練習には基本的にメンバーの約半分が参加しています。他のメンバーは、自宅近隣のスイミングや室内プールを持つ所属学校で練習を行っています。
さて、その所謂『臨スポ組』ですが、ここ3日間どうもパッとしません。今日の練習は、当初の予定から大幅に変更しキック&フォーム中心の練習となりました。@如何せんキックが弱いです。今までの私の経験から考えてみても、この遅さはギネス級です(苦笑) Aまた、姿勢の良くない選手が多いです。まともにストリームラインが組めません。腹圧の意識の仕方からやり直さなくてはいけない感じです。フィンを履いたキック練習で、呼吸後に一度潜らないと出来ない子が数名いました。姿勢維持の重要性を説いたわけですが、どこまで伝わったのでしょう?? Bそれに今までと少しやり方を変えて「スカーリング」をやったのですが、どうも『水感』が悪いです。もう少し≪肘から下≫が上手に使えれば、もっと上手く水に乗れるようになるのに・・・。これこそ「基本」だと思います。
ここまでの1ヶ月間の反省として、少し私自身が焦ってしまっていたかな・・・と感じています。「基本」もままならぬ状況で「応用」をやっても上手く行かないのは当然です。まずは「基本」から!出来ることから!あれも、これも、それも、どれもをやろうとしても結局中途半端に終わってしまい、何も身につかないうちに今シーズンが終わってしまいます。
コツコツやりましょう!!
おまけ(Read More)

2008/10/30
73情報 SURF
今日も朝からNACで水泳教室(中級&上級)。
その後、現在当方の選手が出稽古でお世話になっているスイミングへ菓子折りを持ってお礼に伺いました。
YK♀選手とYK♂選手がお世話になっている≪母校≫鎌ケ谷の○ナトSSはなんと!休館日でお休み(T_T) 11/5からYAA選手がお世話になる予定の市川の○ーデルSSもお休み(T_T)(T_T) 1時間半もかけて行ったのに・・・(泣)
はぁ〜(タメ息)と思いつつ、幕張の○ネサンスに引き返し、やっとN崎コーチにお会いすることが出来ました(^^)/ 現在○ネサンス幕張には、HI選手、YI選手、SF選手の計3名がお世話になっています。N崎コーチ、スタッフの皆様ありがとうございますm(_ _)m
ザッキー!GUAMではビール1本くらい奢りますよ(^^)v
そんな時、携帯電話にROXYさんから73情報のメールが入りました!
太東に入ったそうです。サイズはもも〜腰(ROXYさん曰く肩〜頭^^ゞ)、北寄りの冷たい風が強くシーガルでは厳しかったようです。もうフル(3ミリ)じゃないと無理ですかね?
※因みに私は、未だに短パン&ビーサンですが・・・なにか??

画像はROXYさんが送ってくれた『一宮』 こっちの方が良さそうですが・・・^^;
最近は本業が忙しく全然行けてません(号泣)
塩素漬けになってしまいそうです・・・。海水なら、いくらでも浸かっていられるのになぁ・・・。
ROXYさん、今度是非ご一緒しましょうね!!
☆☆☆☆☆
0
その後、現在当方の選手が出稽古でお世話になっているスイミングへ菓子折りを持ってお礼に伺いました。
YK♀選手とYK♂選手がお世話になっている≪母校≫鎌ケ谷の○ナトSSはなんと!休館日でお休み(T_T) 11/5からYAA選手がお世話になる予定の市川の○ーデルSSもお休み(T_T)(T_T) 1時間半もかけて行ったのに・・・(泣)
はぁ〜(タメ息)と思いつつ、幕張の○ネサンスに引き返し、やっとN崎コーチにお会いすることが出来ました(^^)/ 現在○ネサンス幕張には、HI選手、YI選手、SF選手の計3名がお世話になっています。N崎コーチ、スタッフの皆様ありがとうございますm(_ _)m
ザッキー!GUAMではビール1本くらい奢りますよ(^^)v
そんな時、携帯電話にROXYさんから73情報のメールが入りました!
太東に入ったそうです。サイズはもも〜腰(ROXYさん曰く肩〜頭^^ゞ)、北寄りの冷たい風が強くシーガルでは厳しかったようです。もうフル(3ミリ)じゃないと無理ですかね?
※因みに私は、未だに短パン&ビーサンですが・・・なにか??

画像はROXYさんが送ってくれた『一宮』 こっちの方が良さそうですが・・・^^;
最近は本業が忙しく全然行けてません(号泣)
塩素漬けになってしまいそうです・・・。海水なら、いくらでも浸かっていられるのになぁ・・・。
ROXYさん、今度是非ご一緒しましょうね!!
☆☆☆☆☆

2008/10/29
偶然にも・・・
今日は午前中にNACで水泳教室(基礎&初級)でした。 ここNAC(=日本エアロビクスセンター)にはオリンピックメダリストをはじめ多くのトップアスリートが訪れており、サイン色紙や着用したTシャツ、靴などが展示されています。また、階段脇の壁はサインで埋め尽くされています。どちらもあまりにも数が多いため全てを紹介することは不可能ですが、追って少しずつ紹介していきたいと思います。
今日はこの人・・・

わかりますか?・・・って、下にちゃんと書いてありますね^^ゞ
そう、女子マラソンの谷川真理さんです(^^)/ 同い年なんですよね(驚)
そして、もっと驚いたことに・・・
サイン色紙の日付をよぉ〜く見てください
2007.5.12
偶然にもこの日は・・・(Read More)
1
今日はこの人・・・

わかりますか?・・・って、下にちゃんと書いてありますね^^ゞ
そう、女子マラソンの谷川真理さんです(^^)/ 同い年なんですよね(驚)
そして、もっと驚いたことに・・・
サイン色紙の日付をよぉ〜く見てください
2007.5.12
偶然にもこの日は・・・(Read More)

2008/10/28
競演?狂宴?強縁? SWIMMING
チバコクが休場日となり2日目。チームメンバーは昨日&今日と2日間の休養の後、いよいよ明日から主戦場を『臨スポ』に移し「フェーズ2(第2局面)」に入ります。物理的(時間的・場所的)にココに通えないメンバーは、近隣のスイミングの選手コースにお願いしてビジター会員として練習をさせていただきます。また、在籍する学校(大学・高校)に室内プールがある者は練習メニューを送信し、いわゆる「ペーパー練習」となります。
そ、そして・・・
今週末11月2日と来週11月3日は、S玉県の方まで出向きプールを借用させていただきます。お借りするプールは・・・こちら。そこのプールにいる我が親友というえば・・・

この方。 です!
親友のブログにも書いてありましたが、当日の練習は観覧自由ですので興味のある『若手コーチ』は是非アテナにお越しくださいませ! ※練習時間等の詳細はメールにてお知らせしますので、プロフィール→メールからアクセスしてご連絡下さい!お待ちしています!!
☆☆☆☆☆
0
そ、そして・・・
今週末11月2日と来週11月3日は、S玉県の方まで出向きプールを借用させていただきます。お借りするプールは・・・こちら。そこのプールにいる我が親友というえば・・・

この方。 です!
親友のブログにも書いてありましたが、当日の練習は観覧自由ですので興味のある『若手コーチ』は是非アテナにお越しくださいませ! ※練習時間等の詳細はメールにてお知らせしますので、プロフィール→メールからアクセスしてご連絡下さい!お待ちしています!!
☆☆☆☆☆

2008/10/27
千葉県秋季&神奈川対抗 SWIMMING
いやはや、今日もバタバタでした(汗)
昨日はチバコクで「千葉県秋季(短水路)」でした。
チームメンバーの結果は・・・
全員が200m個人メドレーに出場。もちろん(?)まったくの無調整で臨んだ今大会。この日の為に!という訳ではなかったのですが、普段から個人メドレー中心の練習をやっているので、もうちょっと全体的に良い記録が出ても良かったかなと思います。もう1種目は、選手自身が自己選択。どちらかというと個人メドレーよりもこっちの方が記録的には良かったですね。中でも、YK選手(中3男子)は2種目(200IM、100Br)で大会新記録を樹立。成長ぶりを発揮してくれました(^^)/
今大会はステージ1フェーズ1のターゲットレースとしての位置付けだったわけですが、シーズンインから4週間での練習成果は確実に現れてきていると思います。次なるフェーズ2のターゲットレースは11月16日の「神奈川対抗戦」。長水路大会ですから、我々にとっては有利!と思うのが普通ですが・・・、実は本日(10月27日)から11月14日まで我々の主戦場であるチバコクが保守点検のため長期休場(@_@) 例年のこととはいえ、非常に厳しい「ジプシー生活」が始まります。お世話になるプールの方々、何卒宜しくお願いいたします!!
さて・・・(Read More)
0
昨日はチバコクで「千葉県秋季(短水路)」でした。
チームメンバーの結果は・・・
全員が200m個人メドレーに出場。もちろん(?)まったくの無調整で臨んだ今大会。この日の為に!という訳ではなかったのですが、普段から個人メドレー中心の練習をやっているので、もうちょっと全体的に良い記録が出ても良かったかなと思います。もう1種目は、選手自身が自己選択。どちらかというと個人メドレーよりもこっちの方が記録的には良かったですね。中でも、YK選手(中3男子)は2種目(200IM、100Br)で大会新記録を樹立。成長ぶりを発揮してくれました(^^)/
今大会はステージ1フェーズ1のターゲットレースとしての位置付けだったわけですが、シーズンインから4週間での練習成果は確実に現れてきていると思います。次なるフェーズ2のターゲットレースは11月16日の「神奈川対抗戦」。長水路大会ですから、我々にとっては有利!と思うのが普通ですが・・・、実は本日(10月27日)から11月14日まで我々の主戦場であるチバコクが保守点検のため長期休場(@_@) 例年のこととはいえ、非常に厳しい「ジプシー生活」が始まります。お世話になるプールの方々、何卒宜しくお願いいたします!!
さて・・・(Read More)

2008/10/26
MEMO

どうやら群馬F岡のA木先生も物忘れが激しいようでありますが、私も同様です。なので、最近は小ぶりなメモ帳を常に携帯して、何かあったら極力メモするように心がけています。(そういえば、あの五輪コーチとよ大先生も常にメモしてったけ!)
書いてあることは様々・・・。
・その日の行動予定や、やらなくてはいけないこと
・大会のエントリー案
・プライベートレッスンの時間とクライアント情報、指導内容
・(自分の)ウエイトトレーニングのメニュー
・(選手の)陸トレのメニューや、そのアイデア(図解入り)
・練習メニューの原案
・練習タイム
・ドリル内容や、そのアイデア
・各選手の練習寸評、解決策や対策ドリル
・独り言
・ラジオで聴いた「おっ!」という曲のタイトルやアーティスト名
・ブログ記事の下書き(笑)
・・・等々です。
おかげさまで、確実に仕事の効率は上がったと思いますし、物忘れも最小限度に抑えられていると思います?! それに、最近はパソコンやら携帯やらで殆ど自分で字を書くことがなくなってきています。字や絵を書くことは、それだけで随分と脳の活性化に繋がっていると思います。私はこの歳になっても、未だに非常に子供っぽい字を書きます。このメモ帳は門外不出。他の人に内容や字をお見せすることは、まず無いでしょうから良いのですが、もう少しまともな字を書けるようにしなくてはいけない!と、痛切に感じている今日この頃なのでした^^;
ところで、明日はチバコクで『千葉県秋季水泳競技大会』です。我がチームは全員が200m個人メドレーにエントリー。そして、もう1種目は各自が選択。久々の短水路レースになりますが、今日の今日までまったくの無調整。加えて、陸トレ&ウエイトで殆どの選手が筋肉痛真っ最中^^ゞ 果たして、明日はどんなレースになるか今からワクワク楽しみです。
また、トライアスロンのサトユカ選手は明日、お台場で『日本選手権』です! 今朝早くサトユカ本人から連絡があり、激励の言葉をたっぷりと贈っておきました(^^)v 本人の目標は「表彰台」らしいのですが、大丈夫!オリンピック代表選手を蹴散らして優勝かっさらって来い!!!
2008 第23回日本海トライアスロンおしんレース スーパースプリント第3ヒートより
ユカ!がんば!!
☆☆☆☆☆

2008/10/25
HAPPY BIRTHDAY

本日、10月25日は親友の誕生日です。何回目の誕生日かは知りません(笑) が、これで私の1つ歳上になった・・・と認識しています。たしか去年はLAに行っていたと思いますが、今年は何処へお出掛けするのでしょうね??
まぁ、とにかく・・・
Marilyn Monroe / Happy Birthday
☆☆☆☆☆
PS.来月2日&3日、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

2008/10/24
Nirvana MUSIC
久々にCD引っ張り出して聴いてます。
いいね、やっぱ Nirvana は!最高!!
Nirvana / Smells Like Teen Spirit
Nirvana / You Know You're Right
う〜ん、今夜はロック♪にバーボンな気分(@_@)
☆☆☆☆☆
0
いいね、やっぱ Nirvana は!最高!!
Nirvana / Smells Like Teen Spirit
Nirvana / You Know You're Right
う〜ん、今夜はロック♪にバーボンな気分(@_@)
☆☆☆☆☆

2008/10/23
New bB MINIATURE CARS
ご存知の方は少ないでしょうが、我が家の1stカーはフェラーリM660ではなく、ワインレッドのTヨタbB(旧型)です。もっぱら嫁さんのお買い物カーとなっています。
先日、嫁さんが、いきなり「ルミオンが欲しい!」と言い出しました。気の早い嫁さんは、翌日早速近くのディーラーへ・・・。理想と現実を目の当たりにしてきたようで、「今のbBを乗り潰す!!」と気持ちを切り替えていました^^ゞ ※要は、ルミオンが考えていたよりも高かった&旧型bBの下取り価格が安かった・・・ということです(苦笑)
すると、今度は嫁さんのお母さんが「新型bBが欲しい!」と言い出しました。今月はじめにマイナーチェンジしたばかりのbBです。そうそう、dna.comさんと同じやつです。
そこで、Tヨタディーラーに勤める我が教え子ヨシエに連絡をとってみると・・・
早速、カタログと見積りを持って、わざわざチバコクにやって来ました!流石です!!
実際に義母が買うかどうかは分かりませんが・・・^^ゞ もし買うことになった時には、サービスしてやってくださいね、ヨシエさん!!
そして・・・

ミニカー好きの私の為に、『非売品』を持ってきてくれました(^^)/
こりゃ、買わないわけにはいかなくなってきたぞ・・・(困)
さて、そんな今日の練習は・・・(Read More)
0
先日、嫁さんが、いきなり「ルミオンが欲しい!」と言い出しました。気の早い嫁さんは、翌日早速近くのディーラーへ・・・。理想と現実を目の当たりにしてきたようで、「今のbBを乗り潰す!!」と気持ちを切り替えていました^^ゞ ※要は、ルミオンが考えていたよりも高かった&旧型bBの下取り価格が安かった・・・ということです(苦笑)
すると、今度は嫁さんのお母さんが「新型bBが欲しい!」と言い出しました。今月はじめにマイナーチェンジしたばかりのbBです。そうそう、dna.comさんと同じやつです。
そこで、Tヨタディーラーに勤める我が教え子ヨシエに連絡をとってみると・・・
早速、カタログと見積りを持って、わざわざチバコクにやって来ました!流石です!!
実際に義母が買うかどうかは分かりませんが・・・^^ゞ もし買うことになった時には、サービスしてやってくださいね、ヨシエさん!!
そして・・・

ミニカー好きの私の為に、『非売品』を持ってきてくれました(^^)/
こりゃ、買わないわけにはいかなくなってきたぞ・・・(困)
さて、そんな今日の練習は・・・(Read More)

2008/10/22
う〜む(*_*) SWIMMING
最近、どうもパッとしない練習が続いています・・・。
今日は先週に続きスピード練習の「さわり」。
メインは・・・
S 6x100(1:30) Fr Hold EN1'
S 12x50(1:00) Prim. Des1-3/4-6/7-9/10-12
S 6x100(2:00) Prim. 1-3) Des 4-6) Hold EN3
という内容。※各セット間60秒
行けないのか?行かないのか?
この時期としては珍しく専門種目(Prim.)での練習だからなのか?
いずれにしてもパッとしません(悲)
シーズンインしてから4週目。『CHANGE』の旗の下、新たなる航海へと漕ぎ始めたはずの我がチームではありますが、ここに来てメンバーにかなりの差がついてきています。やるべき事をやれているメンバーは練習の中でもそれなりの結果を出せています。レースで結果を出す為には、まず練習で結果を出さないといけません。「裏付け」のない(レースでのタイム的な)好結果はflukeでしかありません。好結果には必ず「裏付け」があるはずです。今はその「裏付け」の為の「基礎作り」「土台作り」の段階です。ここがしっかりとしていないと、この後にどんなに良い内容の練習をしたとしても土壇場でボロが出てしまう可能性があります。退屈でつまらない反復練習が多くなると思いますが、この時期にしっかりと身につけて欲しいことが沢山あるんです。踏ん張って欲しいなぁ・・・^^ゞ

練習前の時間を利用し勉強するEH選手。
※本分と写真の内容ははまったく関係ありません^^;
☆☆☆☆☆
0
今日は先週に続きスピード練習の「さわり」。
メインは・・・
S 6x100(1:30) Fr Hold EN1'
S 12x50(1:00) Prim. Des1-3/4-6/7-9/10-12
S 6x100(2:00) Prim. 1-3) Des 4-6) Hold EN3
という内容。※各セット間60秒
行けないのか?行かないのか?
この時期としては珍しく専門種目(Prim.)での練習だからなのか?
いずれにしてもパッとしません(悲)
シーズンインしてから4週目。『CHANGE』の旗の下、新たなる航海へと漕ぎ始めたはずの我がチームではありますが、ここに来てメンバーにかなりの差がついてきています。やるべき事をやれているメンバーは練習の中でもそれなりの結果を出せています。レースで結果を出す為には、まず練習で結果を出さないといけません。「裏付け」のない(レースでのタイム的な)好結果はflukeでしかありません。好結果には必ず「裏付け」があるはずです。今はその「裏付け」の為の「基礎作り」「土台作り」の段階です。ここがしっかりとしていないと、この後にどんなに良い内容の練習をしたとしても土壇場でボロが出てしまう可能性があります。退屈でつまらない反復練習が多くなると思いますが、この時期にしっかりと身につけて欲しいことが沢山あるんです。踏ん張って欲しいなぁ・・・^^ゞ

練習前の時間を利用し勉強するEH選手。
※本分と写真の内容ははまったく関係ありません^^;
☆☆☆☆☆
