2009/9/30
秋の長雨
当分の間、雨か曇りの愚図ついた天気が続きそう。
この雨の時期が終わる頃には、本格的に「秋」がやってくる。「夏」とはお別れです。
来年の「夏」のために、やんなきゃいけないことは沢山ある。
振り返ったり、のんびりしてる暇はない。真っ直ぐ前向いて突っ走れ!!
久々に練習の話。
今日はドラフティングキックを800やって、8x200(3:00)をIMで行った後、8x100(1:30)をFrでやって、その後にけのびを含むスタート練習を・・・やるつもりだった。
でも、結局は上記メニューをもう一度やり直した(@_@)
何故って・・・
・スタートの合図を無視して3秒前には出てる。タイム測ってるのに!
・ターン前、ターン後、ラスト5m、無意味な呼吸を入れる。あれほど言ったのに!
などなど・・・。
サークルとかタイムとかの問題じゃなくて、練習に取り組む「姿勢」の問題。
明日から10月。
いよいよ『アノ男』もやってくる。
もういい加減、オフ気分とはおさらばだろ。
気合入れなおして、やっちゃってくれ!!
タイトルとは全く関係ありませんが・・・
横浜銀蠅 / ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)
因みにベースのタクさんは高校の先輩です^^ゞ
☆☆☆☆☆
1
この雨の時期が終わる頃には、本格的に「秋」がやってくる。「夏」とはお別れです。
来年の「夏」のために、やんなきゃいけないことは沢山ある。
振り返ったり、のんびりしてる暇はない。真っ直ぐ前向いて突っ走れ!!
久々に練習の話。
今日はドラフティングキックを800やって、8x200(3:00)をIMで行った後、8x100(1:30)をFrでやって、その後にけのびを含むスタート練習を・・・やるつもりだった。
でも、結局は上記メニューをもう一度やり直した(@_@)
何故って・・・
・スタートの合図を無視して3秒前には出てる。タイム測ってるのに!
・ターン前、ターン後、ラスト5m、無意味な呼吸を入れる。あれほど言ったのに!
などなど・・・。
サークルとかタイムとかの問題じゃなくて、練習に取り組む「姿勢」の問題。
明日から10月。
いよいよ『アノ男』もやってくる。
もういい加減、オフ気分とはおさらばだろ。
気合入れなおして、やっちゃってくれ!!
タイトルとは全く関係ありませんが・・・
横浜銀蠅 / ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)
因みにベースのタクさんは高校の先輩です^^ゞ
☆☆☆☆☆

2009/9/29
10月のプライベートレッスン SWIMMING
まだまだ全然イケます!
更にちょっとプラスしました(^^)v
ご連絡お待ちしています。
【10月の空いてる日程】10/3現在
5(月)15:00〜17:00
6(火) 9:00〜17:00
14(水) 9:00〜12:00、13:00〜15:00
15(木) 9:00〜11:00、12:00〜15:00
16(金) 9:00〜15:00
20(火) 9:00〜15:00
22(木)11:00〜15:00
28(水) 9:00〜15:00
29(木)13:00〜15:00
30(金) 9:00〜15:00
※既にご連絡をいただいた方は、予約完了ですのでご心配なく。もし、時間変更を希望される場合はご一報くださいませ。
3
更にちょっとプラスしました(^^)v
ご連絡お待ちしています。
【10月の空いてる日程】10/3現在
5(月)15:00〜17:00
6(火) 9:00〜17:00
14(水) 9:00〜12:00、13:00〜15:00
15(木) 9:00〜11:00、12:00〜15:00
16(金) 9:00〜15:00
20(火) 9:00〜15:00
22(木)11:00〜15:00
28(水) 9:00〜15:00
29(木)13:00〜15:00
30(金) 9:00〜15:00
※既にご連絡をいただいた方は、予約完了ですのでご心配なく。もし、時間変更を希望される場合はご一報くださいませ。

2009/9/28
長電話 SWIMMING
先日、久々に長電話しちゃいました。
電話の相手も内容も書けませんが。
今はいろいろと大変だとは思う。
私も同じようなことを何度も経験してるから。
だからこそ、私が言えるのは・・・
夢は持ち続けていてほしい。
そして、実現させるべく努力してほしい。
一歩ずつ。前を向いて。
ここが正念場!踏ん張れ!!

先日、ユウコさんから戴きました。
合宿、頑張ってね!!
☆☆☆☆☆
9
電話の相手も内容も書けませんが。
今はいろいろと大変だとは思う。
私も同じようなことを何度も経験してるから。
だからこそ、私が言えるのは・・・
夢は持ち続けていてほしい。
そして、実現させるべく努力してほしい。
一歩ずつ。前を向いて。
ここが正念場!踏ん張れ!!

先日、ユウコさんから戴きました。
合宿、頑張ってね!!
☆☆☆☆☆

2009/9/27
国体お疲れ様

飲み会でした^^;
☆☆☆☆☆

2009/9/27
朝からずっと SWIMMING

昨日は「県中学新人戦」、今日は「学童学年別大会」、朝から晩までずぅ〜っとチバコクにいます。
☆☆☆☆☆

2009/9/26
I BELIEVE MUSIC
こっそり「乾杯」の理由。
昨日、9月25日は私の独立記念日でした。
会社員コーチを辞め個人事業主として独立して丸4年。
なんだかんだで、ついに5年目に突入。
自分を信じて、自信もってやっていくっきゃないっしょ!
まちがっちゃいない!
I BELIEVE MYSELF
☆☆☆☆☆
15
昨日、9月25日は私の独立記念日でした。
会社員コーチを辞め個人事業主として独立して丸4年。
なんだかんだで、ついに5年目に突入。
自分を信じて、自信もってやっていくっきゃないっしょ!
まちがっちゃいない!
I BELIEVE MYSELF
☆☆☆☆☆

2009/9/25
アップ終了

それにしても情けないアテばかりだな(*_*)
えっ?
なんで呑んでるかって?
それはね…
☆☆☆☆☆

2009/9/25
今夜は

乾杯!
☆☆☆☆☆

2009/9/24
6キック SWIMMING
今となっては、この水着に何てコメントしていいのやら・・・^^ゞ
って、別に話題を水着に持って行きたかったわけではなくて。
まだまだオフのチームも多いかと思われますが、ウチは国体組を除いて既に2010年シーズンが始まっています。今のうちにやっておかなきゃならないことが沢山あるので。
で、今現在の課題というかテーマは「キック」。それも、泳ぎの中でのキック。
例えばクロール。オンボードキックがいくら速くても、スイムの中でキックが打てなきゃダメ! それもタイミング良く≪6キック≫が入らないと!!
この辺を注意深く見ていると、これがまた止まるのなんの(*_*) ブロークンキックの嵐。呼吸時や呼吸後のエントリー時に止まるパターンが多い。ここから根気強く治していかないといけない。
キックは推進力というよりは姿勢維持(=ボディーポジション)のために重要なポイント。それに、プルとのコンビネーションというかコーディネートを考えると『止まらずに連続して打てるキック』というのはもっと重要なことだと思う。ハイテク水着なき後のことを考えて今のうちに徹底的にやっておかなくちゃ!
6キックですよ!6キック!!
ねっ!ウエタケさん!?
☆☆☆☆☆

2009/9/23
XXXX

オーストラリアじゃかなりメジャーなビール。家に帰ってみたら何故か冷蔵庫に入ってた(^^)v もちろん、いただき!
個人的にはVBの方が好き。
☆☆☆☆☆
