2010/1/3
2010年始合宿その3 SWIMMING
いやはや、甘かった・・・。
ロングは12x100(2:30)、ミドル、ショート1、ショート2は16x50(1:30)。流石に私1人ではタイムを読み上げるのが精一杯で、データーを残すことが出来ませんでした。選手達は頑張っていました。ごめんね、データーを残せなくて・・・。
もう1人コーチ欲しいなぁ・・・切実な願い。でも、現状では金銭的にそんな余裕はないし、もっと計画的に効率のいい練習メニューを組まなくちゃいけないってことだ。う〜ん、反省、反省。


練習後は風呂でしょ!・・・で、なんでナオは立ってんの??

その前にプールにシートを被せなきゃ!!
明日の午後はアレ(^_-)v
☆☆☆☆☆
0
ロングは12x100(2:30)、ミドル、ショート1、ショート2は16x50(1:30)。流石に私1人ではタイムを読み上げるのが精一杯で、データーを残すことが出来ませんでした。選手達は頑張っていました。ごめんね、データーを残せなくて・・・。
もう1人コーチ欲しいなぁ・・・切実な願い。でも、現状では金銭的にそんな余裕はないし、もっと計画的に効率のいい練習メニューを組まなくちゃいけないってことだ。う〜ん、反省、反省。


練習後は風呂でしょ!・・・で、なんでナオは立ってんの??

その前にプールにシートを被せなきゃ!!
明日の午後はアレ(^_-)v
☆☆☆☆☆

2010/1/3
2010年始合宿その2 SWIMMING
午前練習はロングが6.6K、ミドルが6.5K、ショート1が6.25K、ショート2が5.95K。前半はEN1〜EN2レヴェル中心に立ち上げ、ドリルを挟んで最後はスピードを要求しました。昨日はミーティングだけで泳いでないので、この練習が「初泳ぎ」となりました。まだ身体が重たそうな者もいましたが、まずまずの立ち上がりではないかと思います。
午後は昨年11月末に実施したTEST#3を短水路でやってみます。どうかな??

昨年同様、朝食には「お雑煮」が出ました。美味しかったです!!
☆☆☆☆☆
3
午後は昨年11月末に実施したTEST#3を短水路でやってみます。どうかな??

昨年同様、朝食には「お雑煮」が出ました。美味しかったです!!
☆☆☆☆☆
