2012/7/17
メンバー紹介〜ミドル〜 SWIMMING
メンバー紹介第2弾はミドル班。

右からタクミ(高3)、ユーヤ(高2)、マリナ(中2)。
本来はここに、ひとみんとユカリが入ってますが、ひとみんはジャパンマスターズ中(撮影は7/16)、ユカリは現在ショート1班で練習中の為、この3名です。
主に個人メドレーを中心に練習する班で、過去にはユーマ、アヤ、ダイスケもここに在籍していました。(ユーマとダイスケはショート1班を行ったり来たり)
昨日のメイン練習は4x50(1:00)x4セットをセットディセンディングでやりました。4種目、穴なく泳げる奴はなかなか居なくて、皆何かしら苦手種目がある。今シーズンは苦手種目克服よりも得意種目に磨きをかけることを中心にやってきた(つもり)。その種目だけでもそれなりにいくことが出来るように。マリナの全中予選のエントリーは200バタと400個メ。それでも最近は苦手な平泳ぎがちょっとまともになってきました(^^ゞ
皆、遠慮なくやっちゃいなさい!!

こんなお茶目な一面もあります(笑)
次回「ショート1班」に続く。
☆☆☆☆☆
10

右からタクミ(高3)、ユーヤ(高2)、マリナ(中2)。
本来はここに、ひとみんとユカリが入ってますが、ひとみんはジャパンマスターズ中(撮影は7/16)、ユカリは現在ショート1班で練習中の為、この3名です。
主に個人メドレーを中心に練習する班で、過去にはユーマ、アヤ、ダイスケもここに在籍していました。(ユーマとダイスケはショート1班を行ったり来たり)
昨日のメイン練習は4x50(1:00)x4セットをセットディセンディングでやりました。4種目、穴なく泳げる奴はなかなか居なくて、皆何かしら苦手種目がある。今シーズンは苦手種目克服よりも得意種目に磨きをかけることを中心にやってきた(つもり)。その種目だけでもそれなりにいくことが出来るように。マリナの全中予選のエントリーは200バタと400個メ。それでも最近は苦手な平泳ぎがちょっとまともになってきました(^^ゞ
皆、遠慮なくやっちゃいなさい!!

こんなお茶目な一面もあります(笑)
次回「ショート1班」に続く。
☆☆☆☆☆

2012/7/17
メンバー紹介〜ロング〜 SWIMMING
いよいよ始まる「全中予選」「関東高校」「関東学生」を前に、顔晴っている Nalu Aquatic Club のメンバーを紹介します。
先ずはロング班。

写真右から、モエナ(高1)、レイ(高1)、ユータ(高1)、アヤカ(中2)の4名。
現状のレベルはまだまだですが、チーム内で一番泳ぐコイツラに一花咲かせてやるのが私の仕事です
以前、ある人に「お前じゃディスタンスは無理なんじゃないのか?H洋のモリケン先生にアタマ下げて預けた方がいいんじゃないか?」って言われたことがあります。
すんごく悔しかったので、その後何名かのディスタンサーを指導し、全国の舞台で表彰台に上げました。
ディスタンス王国のH洋さんに少しでも追いつけるよう、そしていつか追い抜けるよう顔晴ろう
やってやるって!!
☆☆☆☆☆
10
先ずはロング班。

写真右から、モエナ(高1)、レイ(高1)、ユータ(高1)、アヤカ(中2)の4名。
現状のレベルはまだまだですが、チーム内で一番泳ぐコイツラに一花咲かせてやるのが私の仕事です

以前、ある人に「お前じゃディスタンスは無理なんじゃないのか?H洋のモリケン先生にアタマ下げて預けた方がいいんじゃないか?」って言われたことがあります。
すんごく悔しかったので、その後何名かのディスタンサーを指導し、全国の舞台で表彰台に上げました。
ディスタンス王国のH洋さんに少しでも追いつけるよう、そしていつか追い抜けるよう顔晴ろう

やってやるって!!
☆☆☆☆☆
