2012/8/31
JOその5 SWIMMING

今日は恒例の「JO6日目=タイムトライアル」でした。
国家公務員として「海猿」のタマゴになることが内定したOBタクヤも参戦し、白熱したレースが繰り広げられました。
【TT結果】
アヤカ 400Fr 4:47.21
レイ 200Fr 1:58.53

ユータ 200Fr 2:07.39
モエナ 200Fr 2:20.91
アカネ 200IM 2:27.91
ハヤテ 200Fly 2:30.37
マリナ 50Fr 29.68

サエ 50Fr 29.00
スグル 50Fr 25.84

OBタクヤ 50Fr 25.84
ツバサ 50Fr 25.03

夕方には再集合し、こちらも恒例の「2012年度上半期納会」を行いました。
この模様はまた後ほど

今夜はとにかく寝かせてもらいます。
オヤスミナサイ

☆☆☆☆☆

2012/8/30
JOその4 SWIMMING

JO5日目終了。
【競技結果】
リカ 50Ba 予選 30.45(8位)


カナエ 50Fly 予選 28.80(27位)
CS男子 400M/R 3:56.61(18位)=タクミ 1:00.47/ツバサ 1:03.99/ユーヤ 57.65/レイ 54.50
…ですっ!!
昨夜から左脚がずっと攣ってます

ラクナンのワタナベ先生に相談したら「アエンを摂れ!」と言われました。
こりゃアイ〜ンだ

明日は「JO6日目」だ。顔晴ろう

んっ?6日目??
また明日

☆☆☆☆☆

2012/8/29
JOその3 SWIMMING

JO4日目。
ジュニパン帰りのリカッチ…予選8位通過でしたが優勝できました。
ご声援ありがとうございました。
【競技結果】
リカ 100Ba 予選 1:04.77(8位) 決勝 1:02.93優勝

ツバサ 200Br 予選 2:17.84(21位)

CS男子 400F/R 予選 3:35.95(15位)=ツバサ 54.47/タクミ 54.00/レイ 54.06/ユーヤ 53.38
ぶっちゃけ…
疲れました

☆☆☆☆☆

2012/8/28
JOその2 SWIMMING
JO3日目。
今日はタクミとユーヤの200個メ、カナエの100バタでした。
結果は…
タクミ 200IM 予選 2:06.70 自己ベスト
(11位)
ユーヤ 200IM 予選 2:11.53 (50位)
カナエ 100Fly予選 1:03.89 (51位)
タクミはインターハイに続き自己ベストを更新するも11位で予選敗退
ここんとこずっとタイムは上げてきているので、国体の400個メでリベンジといきたいところだ
ユーヤとカナエは撃沈。
まだ明日以降あるので立て直せよ!!

私と同い年ながらダンディーなアシちゃんと(アシちゃんとはスイミングの後輩で筑波大OGの)ナカヤさん。
昨日、アシちゃんが「たまには俺も73チャンに載せてくれよ」とせがむので…(笑)
…ってかアシちゃん、鼻の下伸びてるぜ
明日はツバサの200平、CS男子の400継。
ツバサは16秒台、リレーは悲願の決勝進出を目指すぞ
あと、リカッチの100背…。
泳ぐのかな??
んじゃ、リカッチのお出迎えに行ってきます
☆☆☆☆☆
3
今日はタクミとユーヤの200個メ、カナエの100バタでした。
結果は…
タクミ 200IM 予選 2:06.70 自己ベスト

ユーヤ 200IM 予選 2:11.53 (50位)
カナエ 100Fly予選 1:03.89 (51位)
タクミはインターハイに続き自己ベストを更新するも11位で予選敗退

ここんとこずっとタイムは上げてきているので、国体の400個メでリベンジといきたいところだ

ユーヤとカナエは撃沈。
まだ明日以降あるので立て直せよ!!

私と同い年ながらダンディーなアシちゃんと(アシちゃんとはスイミングの後輩で筑波大OGの)ナカヤさん。
昨日、アシちゃんが「たまには俺も73チャンに載せてくれよ」とせがむので…(笑)
…ってかアシちゃん、鼻の下伸びてるぜ

明日はツバサの200平、CS男子の400継。
ツバサは16秒台、リレーは悲願の決勝進出を目指すぞ

あと、リカッチの100背…。
泳ぐのかな??
んじゃ、リカッチのお出迎えに行ってきます

☆☆☆☆☆

2012/8/27
JOその1 SWIMMING

JO2日目。
ウチにとっては初日。
朝、チバコクで練習してから会場入り。
今日はタクミの400m個人メドレーのみ。
インターハイでの決勝ラインは4:24、今回は五輪銅メダリストのコースケが出場していて、ダイヤをはじめとする何名かがジュニパンで出場していない。ラインは4:26位だろうと予想した。
予選レース前、本人に「攻めの姿勢を貫け!」と喝を入れる。インターハイで300mまでベストラップを大幅に上回り、最後のフリーでへばった男に、この助言は適切だったのかどうかはわからないが、消極的なレースでは決勝に残れないことだけは確かだった。

結果は…
4:27.71の自己ベスト


8位との差はわずか0.19秒。
攻めた結果の順位。自己ベストは出ているし、最後のフリーのラップタイムも上げている。
この借りはギフで必ず返す

明日はタクミとユーヤの200個メ、カナエの100バタ。
まだまだ夏は続くぜ。
顔晴れ、自分

顔晴れ、ナルーアクアティックス


☆☆☆☆☆

2012/8/26
タイムマシンその2 SWIMMING
一昨日、投稿した「気仙沼」の詳報です。
未公開画像と共にどうぞ!


今回参加してくれたメンバー。前列左から、ホンザワ、ホソノ、ヨシナリ、イシイ、ノガミ。後列左から、758っち、アヤコ、サトウ(順大)、フジマキ(順大)、クシビキ、ノザワ、私、ザコウジ、ムネ。それに写真を撮ってくれたワコーの計15名で行ってきました。

なんと!松岩小学校は、ロンドン五輪フェンシング団体で銀メダルを獲得した千田選手の母校なんです!!









午前午後合わせて約150名の子供達に水泳を指導させていただきましたが、その中には未だに仮設住宅暮らしを強いられている子も大勢いるようです。津波で親御さんを亡くした子も…。
あれからおよそ1年半。
絶対に忘れてはいけないんです。




運転手さんに無理を言って、帰りは南三陸町経由で帰ってきました。
「あの日」から時計が止まったままの場所がたくさん残っていました。
写真を撮りながら涙が溢れてきました…。
今年もまた子供達の笑顔からたくさんの事を学びました。
行かなきゃわからないことが、やってみなきゃわからないことがたくさんあります。
23日深夜に出発し
、25日未明に帰ってくるという0泊3日の強行軍でしたが、参加したメンバーにとって「何か」プラスになったのではないかと思っています。
『継続は力なり』
もちろん、来年も行きます

☆☆☆☆☆
16
未公開画像と共にどうぞ!


今回参加してくれたメンバー。前列左から、ホンザワ、ホソノ、ヨシナリ、イシイ、ノガミ。後列左から、758っち、アヤコ、サトウ(順大)、フジマキ(順大)、クシビキ、ノザワ、私、ザコウジ、ムネ。それに写真を撮ってくれたワコーの計15名で行ってきました。

なんと!松岩小学校は、ロンドン五輪フェンシング団体で銀メダルを獲得した千田選手の母校なんです!!









午前午後合わせて約150名の子供達に水泳を指導させていただきましたが、その中には未だに仮設住宅暮らしを強いられている子も大勢いるようです。津波で親御さんを亡くした子も…。
あれからおよそ1年半。
絶対に忘れてはいけないんです。




運転手さんに無理を言って、帰りは南三陸町経由で帰ってきました。
「あの日」から時計が止まったままの場所がたくさん残っていました。
写真を撮りながら涙が溢れてきました…。
今年もまた子供達の笑顔からたくさんの事を学びました。
行かなきゃわからないことが、やってみなきゃわからないことがたくさんあります。
23日深夜に出発し

『継続は力なり』
もちろん、来年も行きます


☆☆☆☆☆

2012/8/25
タイムマシンその1 SWIMMING
投稿が後手後手になってしまっているため、タイムマシンを使おうと思います(^^ゞ
先ずは「全中」から…
リカがジュニパンでワイハー
に行ってるので、個人種目での出場者はゼロ(泣)
マリナがショーワのリレーメンバーとして出場しました。

初日の21日、フリーリレー予選をアンカーで出場。アメイジングなラップタイムで予選8位となり決勝進出に貢献!翌日(22日)の決勝では本人のタイムは落としたものの、順位を上げ5位


※21日のフリーリレー予選終了後にガッチリと握手!
メドレーリレーにはバックで出場。
フリーリレーを重視して、ほとんどバックの練習はしていなかったのだが、こちらも自己ベストで予選3位残りにしっかり貢献
決勝では更にタイムを上げ2位


画像ちっちゃくてゴメン(笑)
マリナ、おめでとう!!
来年は個人種目で!!
6
先ずは「全中」から…
リカがジュニパンでワイハー

マリナがショーワのリレーメンバーとして出場しました。

初日の21日、フリーリレー予選をアンカーで出場。アメイジングなラップタイムで予選8位となり決勝進出に貢献!翌日(22日)の決勝では本人のタイムは落としたものの、順位を上げ5位



※21日のフリーリレー予選終了後にガッチリと握手!
メドレーリレーにはバックで出場。
フリーリレーを重視して、ほとんどバックの練習はしていなかったのだが、こちらも自己ベストで予選3位残りにしっかり貢献

決勝では更にタイムを上げ2位



画像ちっちゃくてゴメン(笑)
マリナ、おめでとう!!
来年は個人種目で!!

2012/8/24
気仙沼市立松岩小学校 SWIMMING
去年に引き続き今年もボランティア水泳教室に行ってきました。
昨夜11時過ぎに海浜幕張をバスで出発して(ブダイ生は10時に勝浦発)、本日午前8時前に到着。午前と午後の2回、計150名の子供達に水泳教室を実施しました。

午前の部。

午後の部。
今年も素晴らしい経験をすることができました。
そして、子供達の笑顔から多くのことを学ばせていただきました。
ありがとうございました
全中のこと、
気仙沼のこと、
県高校選手権のこと、
ジュニパンのこと、
書きたいことは山ほどあるのですが、なにせ時間が足りません(*_*)
落ち着いたら少しずつ時間を巻き戻して投稿していこうと思います。
現在、帰りのバスの中から投稿しています。
現在渋滞中









運転手さん、お疲れ様です
安全運転でお願いします(^^)v
☆☆☆☆☆
11
昨夜11時過ぎに海浜幕張をバスで出発して(ブダイ生は10時に勝浦発)、本日午前8時前に到着。午前と午後の2回、計150名の子供達に水泳教室を実施しました。

午前の部。

午後の部。
今年も素晴らしい経験をすることができました。
そして、子供達の笑顔から多くのことを学ばせていただきました。
ありがとうございました

全中のこと、
気仙沼のこと、
県高校選手権のこと、
ジュニパンのこと、
書きたいことは山ほどあるのですが、なにせ時間が足りません(*_*)
落ち着いたら少しずつ時間を巻き戻して投稿していこうと思います。
現在、帰りのバスの中から投稿しています。
現在渋滞中










運転手さん、お疲れ様です

安全運転でお願いします(^^)v
☆☆☆☆☆

2012/8/23
ゼンチューその1 SWIMMING
かなりタイトなスケジュールの合間に、栃木県小山市で行われていた「全中」に行ってきました。
チームから唯一出場したマリナ。
しかも個人種目ではなくリレーのみ。
でも、自己ベスト
連発で超大活躍してくれました

※ショーワ学院水泳部顧問アリサの顔本から拝借(^^ゞ
一番左がマリナです!
メドレーリレーで堂々の銀メダル
おめでとう!!!
全中の詳細はまた後ほど…。
では、気仙沼に行ってきます!
☆☆☆☆☆
6
チームから唯一出場したマリナ。
しかも個人種目ではなくリレーのみ。
でも、自己ベスト



※ショーワ学院水泳部顧問アリサの顔本から拝借(^^ゞ
一番左がマリナです!
メドレーリレーで堂々の銀メダル

おめでとう!!!
全中の詳細はまた後ほど…。
では、気仙沼に行ってきます!
☆☆☆☆☆

2012/8/23
オヤマ〜ハネダ SWIMMING
だいぶ投稿の話題が後手に回ってしまい申し訳ないっす
一昨日の後半戦です。
オヤマの全中をちょっとだけ観たあとハネダ
へ。
ジュニパン組のお見送りに行きました。


ロンドン五輪の競泳ヘッドコーチだった平井先生が監督です。
平井先生をはじめ、素晴らしいスタッフの方々と共に1週間ワイハー
へ遠征です。
御存知だと思いますが、今回のジュニパン遠征メンバーはかなりゴイスーです→第5回ジュニアパンパシフィック大会日本代表
先日まで行われたインターハイで活躍したスーパーな選手達が目白押し。そんな中に交じって最年少(中2)で参加する我らがリカッチ。大丈夫かな?
ちょっと心配なところもあるけど、「可愛い子には旅を…」って感じで、良い経験をしてきて欲しいな。
それにしても、ワイハーって…。裏山に椎茸です(笑)

仲良しバッカー3人娘。左からリカ、アヤカ、ユリコ。

色男三人衆? 左から私、ダイヤ、ケンタ。
いってらっしゃぁ〜〜〜〜い!!
☆☆☆☆☆
3

一昨日の後半戦です。
オヤマの全中をちょっとだけ観たあとハネダ

ジュニパン組のお見送りに行きました。


ロンドン五輪の競泳ヘッドコーチだった平井先生が監督です。
平井先生をはじめ、素晴らしいスタッフの方々と共に1週間ワイハー

御存知だと思いますが、今回のジュニパン遠征メンバーはかなりゴイスーです→第5回ジュニアパンパシフィック大会日本代表
先日まで行われたインターハイで活躍したスーパーな選手達が目白押し。そんな中に交じって最年少(中2)で参加する我らがリカッチ。大丈夫かな?

ちょっと心配なところもあるけど、「可愛い子には旅を…」って感じで、良い経験をしてきて欲しいな。
それにしても、ワイハーって…。裏山に椎茸です(笑)

仲良しバッカー3人娘。左からリカ、アヤカ、ユリコ。

色男三人衆? 左から私、ダイヤ、ケンタ。
いってらっしゃぁ〜〜〜〜い!!
☆☆☆☆☆
