2012/9/30
県スプリント SWIMMING
今日は

の2日目。
(本当は「Naluサーフィン教室」の予定だったんだけど、参加希望者が少なかったこと台風による悪天候が予想されたため中止になった
)
…ってなわけで、チームからは「どぉ〜してもエントリーしたい!」と直訴してきたツバサの50m平泳ぎのみ。
結果は…

ツバサ 50Br 29.71(
-0.62)3位
自己ベストで3位
ヤマナカ君、トミナガ君に次いでの3位に彼は「最低限の仕事はしたぜ!」と彼らしいコメントで実はとっても喜んでいました(^^)v だって、メダルかじってるし(笑)
で、写真に写ってる元メンバーのマサヒロは、高校の所属で出場。現在は学校で週1回の練習だそうだが、なんと本人曰く0.06秒ベストらしい
やるなぁ〜(笑)
現在、午後10時40分。
ここ千葉県市原市では暴風雨

となっています。
明日の朝には太平洋に抜けて居なくなりそうだが、今後も台風17号ジェラワット君の動きに充分な注意が必要ですね。みなさん、お気をつけて!
で、明日は…
大好きなパーコみたいにライディングしたいなぁ〜
この肩の力が抜けたリラックスした感じのライディングがマジかっこいい
えっ?
☆☆☆☆☆
1

の2日目。
(本当は「Naluサーフィン教室」の予定だったんだけど、参加希望者が少なかったこと台風による悪天候が予想されたため中止になった

…ってなわけで、チームからは「どぉ〜してもエントリーしたい!」と直訴してきたツバサの50m平泳ぎのみ。
結果は…

ツバサ 50Br 29.71(

自己ベストで3位

ヤマナカ君、トミナガ君に次いでの3位に彼は「最低限の仕事はしたぜ!」と彼らしいコメントで実はとっても喜んでいました(^^)v だって、メダルかじってるし(笑)
で、写真に写ってる元メンバーのマサヒロは、高校の所属で出場。現在は学校で週1回の練習だそうだが、なんと本人曰く0.06秒ベストらしい

やるなぁ〜(笑)
現在、午後10時40分。
ここ千葉県市原市では暴風雨



明日の朝には太平洋に抜けて居なくなりそうだが、今後も台風17号ジェラワット君の動きに充分な注意が必要ですね。みなさん、お気をつけて!
で、明日は…
大好きなパーコみたいにライディングしたいなぁ〜

この肩の力が抜けたリラックスした感じのライディングがマジかっこいい

えっ?

☆☆☆☆☆

2012/9/29
強化コーチ会議 SWIMMING

今日は「日本水泳連盟・2012年度競泳強化コーチ会議」に出席するため味の素ナショナルトレーニングセンターに行ってきました。
会議の内容や画像はあまり口外してはならないみたいなんで、ココでは割愛させていただきます。
…って、2回も「顔本」に更新しちゃった(^^ゞ スミマセン

とても良い勉強になりました。そして沢山の刺激を頂きました

今夜はここまで。
明日は「県スプリント」の競技役員。
顔晴ろう!自分!!
☆☆☆☆☆

2012/9/28
ロシアンルーレットとオモシロクナール SWIMMING
火曜日の練習に引き続き、昨日の練習もヤッちゃいました(^^ゞ
中には5x1500(20:00)とかも入ってたんだけどなぁ…
実は今日「体験」の選手も一人いたんですが、彼は「なんだこのチームは?」って思ったのかな?(笑)
まいっか
で、昨日はナマコのメンバーさんからお土産でこんなのを頂いちゃいました
7
中には5x1500(20:00)とかも入ってたんだけどなぁ…

実は今日「体験」の選手も一人いたんですが、彼は「なんだこのチームは?」って思ったのかな?(笑)
まいっか

で、昨日はナマコのメンバーさんからお土産でこんなのを頂いちゃいました


2012/9/27
イーウィニャとジェラワット

台風18号「イーウィニャ」北上中。
んで、

本来、先に発生したはずの台風17号「ジェラワット」が後を追いかける形で日本列島を横断しそうなコース取りをしている。
おぉぉぉイイ波来るぞぉ〜

このジェラワット君、中心気圧が915hPaと猛烈にデカいのだ。イーウィニャ君が去った後にちょっとでも油断していると、とんでもない事になりかねない位のデカさだ。
このまま勢力を弱めずに日本に上陸なんてことになったらマジ大変なことになりそう

皆さん、本当にお気を付け下さい!!
余談ですが、昨日「地震雲」を何度も目撃しました。
クルマの運転中だったので写真撮影できませんでしたが、ちょっと不吉な感じです…

☆☆☆☆☆

2012/9/26
ロシアンルーレットと頭文字D SWIMMING
2012/9/25
10月度プライベートレッスン日程(改) SWIMMING

日程、時間等に若干の変更がありますのでご確認ください。
尚、昨日までにお申し込みされた方はご希望通り予約完了です。レッスン当日お待ちしております

【10月のプライベートレッスンinチバコク】
2日(火)予約受付終了しました
3日(水)予約受付終了しました
5日(金)12:00〜15:00
9日(火)予約受付終了しました
10日(水)予約受付終了しました
12日(金) 9:00〜15:00
16日(火) 9:00〜15:00
17日(水) 9:00〜12:00
19日(金) 9:00〜15:00
23日(火) 9:00〜16:00
26日(金) 9:00〜16:00
29日(月) 9:00〜12:00
30日(火) 9:00〜16:00
31日(水) 9:00〜12:00
2012/9/30 11:30現在
お申込み・お問い合わせは naluaquatics2005@aol.com または店長宛て「直メ」でお願いいたします。
お待ちしてまぁ〜す

☆☆☆☆☆

2012/9/25
Independence Day

2005年9月25日。
その10日前の9月15日付けで雇用されていたスイミングを辞め、この日に税務署に個人事業主としての届出。要するに私にとって9月25日は「独立記念日」です。
あれから7年かぁ…。
いろいろあったなぁ…、そして今後もいろいろあるんだろうなぁ…(^^ゞ
映画「Independence Day」(1996米)の大好きな1シーン。
さぁ8年目も顔晴ろう



☆☆☆☆☆

2012/9/24
県高校新人戦その2 SWIMMING

女子総合優勝は下馬評通りにショーワが圧勝

男子総合優勝は大接戦の末にトーカイが優勝しました。2位はショーダイ、3位ショーワ、4位にイチフナ…と、勢力図が変わりつつありますね。
で、ウチの選手はどうだったかといいますと…
【男子】
ユーヤ 200Fr T決 1:58.26(+1.51)4位 / 400Fr T決 4:11.26(+0.17)2位
レイ 400Fr T決 4:13.06(+5.60)4位 / 1500Fr T決 16:36.46(+3.86)優勝
ユータ 200Fr T決 2:01.52(-2.43

【女子】
カナエ 50Fr 予 28.12 決 27.94(+0.58)4位 / 100Fr 予 1:00.49(-0.23

アカネ 200IM T決 2:24.95(-0.50

モエナ 400Fr T決 4:50.64(+10.85)6位 / 800Fr T決 9:54.71(+12.50)8位
と、まぁこんな感じです。
2013年シーズン開幕まであと1週間。
今日までレースだった高1〜2の連中は1週間オフになります。十分に英気を養ってきてくれたまえ

んじゃ、今夜はこの辺で

☆☆☆☆☆

2012/9/23
県高校新人戦とナルー練習 SWIMMING
今日は「千葉県高等学校新人大会」の第1日目。
ナルー所属のメンバーからは6名が出場しました。
まぁ詳しい結果は明日の2日目が終わってからってことで…
大会終了後に高3と中学生は練習

長水路1人1コースという完璧な環境での練習(^^)v
タッチ板も入ったままということで「スタート練習」に時間を割きました。
iPadを使って撮影し
、各自に確認させてから
また跳ぶ
…この繰り返し。目に見えてスタートが良くなった者も。
「泳ぎ込み」に入る前のこの時期にこういったテクニカルなことをやっておく。
大切だよね
今日はこんな曲をチョイス
2Pac ft Linkin Park / Nothing to Lose
そうだよな、やってやるって
んじゃ今夜はこの辺で
☆☆☆☆☆
1
ナルー所属のメンバーからは6名が出場しました。
まぁ詳しい結果は明日の2日目が終わってからってことで…
大会終了後に高3と中学生は練習


長水路1人1コースという完璧な環境での練習(^^)v
タッチ板も入ったままということで「スタート練習」に時間を割きました。
iPadを使って撮影し



「泳ぎ込み」に入る前のこの時期にこういったテクニカルなことをやっておく。
大切だよね

今日はこんな曲をチョイス

2Pac ft Linkin Park / Nothing to Lose
そうだよな、やってやるって

んじゃ今夜はこの辺で

☆☆☆☆☆

2012/9/22
秋の気配
めっきり秋らしくなりましたね
国体が終わって、ちょっとはゆっくり出来るのかなと甘い考えでいたのですが…
なんだか今までよりもより一層忙しく慌ただしい日々を送っています
オフを満喫されてるコーチの方々も多いようですが、KJ(個人事業主)のオフはありませんね(^^ゞ365日24時間営業ですよ(笑)
でも、海には入りたい

この画像、10年ほど前にオーストラリア・サーファーズパラダイスで撮ったもの。すんごく気に入ってる。また行きたいなぁ…。
明日は雨
こうやって日に日に秋が深まっていくのです
皆さん、風邪などひかないように注意して下さいネ(^^)v
んじゃ
☆☆☆☆☆
4

国体が終わって、ちょっとはゆっくり出来るのかなと甘い考えでいたのですが…
なんだか今までよりもより一層忙しく慌ただしい日々を送っています

オフを満喫されてるコーチの方々も多いようですが、KJ(個人事業主)のオフはありませんね(^^ゞ365日24時間営業ですよ(笑)
でも、海には入りたい


この画像、10年ほど前にオーストラリア・サーファーズパラダイスで撮ったもの。すんごく気に入ってる。また行きたいなぁ…。
明日は雨

こうやって日に日に秋が深まっていくのです

皆さん、風邪などひかないように注意して下さいネ(^^)v
んじゃ

☆☆☆☆☆
