2013/1/31
今日の陸トレ SWIMMING
今日のナルーの陸トレ(水中練習後)はこんな感じ…
ロング&ミドル班の高校生以上は、この後さらに…

ウエイトで追い込みました
写真はベンチプレスでマックス(≒自体重)にチャレンジするユーヤ。
結果は「顔本」で
水の中で練習が出来る時間や場所が限られている我々にとって、陸上でのトレーニングは非常に重要です
明日は天気が良ければ走って
、その後に「ラダ」ります
顔晴れ、ナルーアクアテッィククラブ


☆☆☆☆☆
2
ロング&ミドル班の高校生以上は、この後さらに…

ウエイトで追い込みました

写真はベンチプレスでマックス(≒自体重)にチャレンジするユーヤ。
結果は「顔本」で

水の中で練習が出来る時間や場所が限られている我々にとって、陸上でのトレーニングは非常に重要です

明日は天気が良ければ走って


顔晴れ、ナルーアクアテッィククラブ



☆☆☆☆☆

2013/1/30
ヒント SWIMMING
今日のナマコ練習会のテーマは「背泳ぎ」。
チームでリカッチやエリカが普段行っているドリルを幾つかやってもらいました。
皆さん、イイ感じになりましたね
特に利き腕じゃない方のストロークが良くなりました。
こういったマスターズスイマーの方々の事例を、今度は選手にフィードバックしながら練習する。この「循環」が好循環であればあるほど、マスターズもジュニアも活性化されていくのだと思います。何処にどんなヒントがあるかなんてわからないですからね。
「ヒントはお前の足元に転がってる」と長渕が唄っていますが、まさしくその通りだと思うのですよ、はい
長渕剛 / 明日へ向かって
ナマコ練習会の後は…
3
チームでリカッチやエリカが普段行っているドリルを幾つかやってもらいました。
皆さん、イイ感じになりましたね

特に利き腕じゃない方のストロークが良くなりました。
こういったマスターズスイマーの方々の事例を、今度は選手にフィードバックしながら練習する。この「循環」が好循環であればあるほど、マスターズもジュニアも活性化されていくのだと思います。何処にどんなヒントがあるかなんてわからないですからね。
「ヒントはお前の足元に転がってる」と長渕が唄っていますが、まさしくその通りだと思うのですよ、はい

長渕剛 / 明日へ向かって
ナマコ練習会の後は…

2013/1/29
バンド SWIMMING
2013/1/28
ハードな一日
今日は4時前の大きな地震で叩き起こされ、先々週の月曜日を思い出させるような朝っぱらからの積雪でしたね





雪が降ると犬
と子供
は大喜びですな
私はというと…
@日本選手権(25m)のエントリー
A県水連ジュニア委員会
Bロンドン五輪トライアスロン日本代表・上田藍選手のスイム指導2h
Cナルー練習(ドライランド1h、水中練習2h、ウエイトトレーニング1h)
といった具合のスケジュールでした。
結構ハードな一日でした
まぁ、EN2くらいっすかね
…なので、もう寝ます(笑)(←おいおいっ、またかよ(^^ゞ)
オヤスミナサイ
☆☆☆☆☆
2






雪が降ると犬



私はというと…
@日本選手権(25m)のエントリー
A県水連ジュニア委員会
Bロンドン五輪トライアスロン日本代表・上田藍選手のスイム指導2h
Cナルー練習(ドライランド1h、水中練習2h、ウエイトトレーニング1h)
といった具合のスケジュールでした。
結構ハードな一日でした

まぁ、EN2くらいっすかね

…なので、もう寝ます(笑)(←おいおいっ、またかよ(^^ゞ)
オヤスミナサイ

☆☆☆☆☆

2013/1/27
千葉県短水路第2日目 SWIMMING

「千葉県短水路選手権」第2日目が終了しました。
ベストタイム更新率はリレー第1泳者の記録も含めて28.6%でした。打率2割8分6厘ってとこです…(^^ゞ
数値はあまり良くないですが、内容としてはボチボチだと思います。チームとしてもしっかり行動出来ていたし…。総合評価は○、75点くらいですね

そして、なんといっても今大会のMVPはエリカです

200m背泳ぎ決勝にて念願のJPN標準記録を突破し2位

移籍してきて3ヶ月、徐々に練習の成果が出てきました

リカッチ(体調不良で200背はまさかの4位


2月の『日本選手権(25m)』にはリカッチ&エリカの背泳ぎ2名に加えて、ゴロリことタニグチ君もナルー所属で出場が決まり、計3名で相模原に乗り込みます。
しかも、ゴロリも背泳ぎ(50m)…

いつの間に「チーム個人メドレー」から「チーム背泳ぎ」になったんだろう?(笑)
…ってなわけで寝ます。
オヤスミナサイ

☆☆☆☆☆

2013/1/26
千葉県短水路第1日目 SWIMMING
「県短水路」1日目が終わりました。
う〜ん、どうなんでしょう?
鬼怒川くらいですかね…ってわかりますか?
レース後のミーティングで
「明日は今日より、ほんのちょっと良くなるようにしよう。一気に良くなるんじゃなくて、ほんのちょっとを繰り返そう。」
…と選手達に伝えました。
ところで…
7
う〜ん、どうなんでしょう?

鬼怒川くらいですかね…ってわかりますか?
レース後のミーティングで
「明日は今日より、ほんのちょっと良くなるようにしよう。一気に良くなるんじゃなくて、ほんのちょっとを繰り返そう。」
…と選手達に伝えました。
ところで…

2013/1/25
ピント SWIMMING

「新フェス」が終わり、ステージ2に入っているにもかかわらず、どうも練習がしっくりしない。ピントが合っていないというか、向いてる方向がズレてるとでもいうべきなのか…。とにかく全員が全員、「自分のこと」しか考えてないような行動・言動が多い。
なので昨日、今日と喝を入れた


もっと、自分以外に気持ちを向けられるようにならないと。
明日から2日間、チバコクで「県短水路」。
記録より、行動や言動に注目したい。
只今「顔本」離脱中ナリ(^^ゞ
☆☆☆☆☆

2013/1/24
2月のプライベートレッスン日程 SWIMMING

2月のプライベートレッスンの日程は下記の通りです。
チバコクが18日(月)〜22日(金)まで休場日になるため、その期間は「臨スポ=袖ヶ浦市臨海スポーツセンター」にて行います。お申し込みの際はお間違えの無いようにお願いいたします。
【チバコク会場】
1日(金)受付終了しました
2日(土)受付終了しました
4日(月) 9:00〜12:00メイン&サブ
5日(火)受付終了しました
6日(水) 9:00〜12:00メイン&サブ
8日(金) 9:00〜12:00メイン&サブ
12日(火)受付終了しました
13日(水) 9:00〜12:00メイン&サブ
26日(火)12:00〜16:00メイン&サブ
28日(木)受付終了しました

【臨スポ会場】
18日(月)受付終了しました。
19日(火)受付終了しました
20日(水)受付終了しました
21日(木)受付終了しました。

2013/02/2 11:00現在
お申込み、お問合せは…
naluaquatics2005@aol.com
までお願いいたします。
その際に料金形態等の詳細をお知らせいたします。
☆☆☆☆☆

2013/1/23
2月のNaMaCo練習会 SWIMMING

2月のナマコ練習会(チバコク会場)の日程は下記の通りです。
4日(月)13:00〜15:00メインプール「平泳ぎと得意種目のトレーニング」
6日(水)13:00〜15:00メインプール「バタフライと得意種目のトレーニング」
7日(木)13:00〜14:45サブプール 「平泳ぎのドリル」
13日(水)13:00〜15:00メインプール「スタート&ターン練習」
14日(木)13:00〜14:45サブプール 「バタフライのドリル」
25日(月)13:00〜15:00メインプール「自由形と得意種目のトレーニング」
26日(水)13:00〜15:00メインプール「背泳ぎと得意種目のトレーニング」
詳細(PDF版)はコチラから→201302.pdf
この冬場の「顔晴り(がんばり)」がジャパンマスターズやウーマンズといったビッグ大会で最高の笑顔に繋がります

皆さん、顔晴って練習しましょう

練習会参加のお申し込みやお問合せは…
naluaquatics2005@aol.com
までお願いします。
お待ちしていまぁ〜〜〜〜〜す

☆☆☆☆☆

2013/1/22
20130121御宿漁港 SURF


【20130121御宿漁港〜中央 天候:快晴 風:弱い北 波のサイズ:腰〜腹set胸 波のコンディション:面は○、セット間長くトロ厚なワイドブレーク中心 着用ウエット:セミドライ、ブーツ、グローブ 使用ボード:change6.3】
意外や意外、今年初「海トレ」でした。
バラヘーの方が波は良かったんですが、上手い人が多すぎて、乗せてもらえそうになかったので御宿漁港で入りました。
天気も良くて風も弱かったので、思っていたより寒くなかったです。
波はイマイチでしたが、気分は

Sさん、お疲れ様でした

ロングにはイイ感じでしたね。次回は一緒に写真撮りましょう!
ただ、ウエットがもう古くてストレス溜まります。首元が破れてインナーが出てきちゃうし、至る所から水が浸入してきて重くなるし、グローブもブーツも穴空きまくりです(T_T)/~~~ なによりも劣化の為なのか素材が硬くなってきていて、パドリングはしづらいし、脱ぐのが超大変っす


見て下さいよ、首んとこボロボロでしょ

はやく例のブツ出来上がらないかなぁ…
☆☆☆☆☆
