2009/12/5
昨日は焦った〜

駅の改札に
カード(乗車ICカード)を入れようと思ったら
カードがどこにも無いの
バッグの中にも
財布の中にも
コートのポケットにも入ってない。
あ〜〜、また落としたのかと冷や汗がタラ〜リ
(1度経験済み・・・)
その
カードは
クレジットカードも兼ねてるので
失くしちゃったら大変なんですよ
取り合えず、帰って家中を探してみようと
傘を差したら
頭の上に
カードが落ちてきた
良かった〜
何で
傘の中にあったのかは

だけど
とにかくあって良かったわ〜
と、毎日こんな事を繰り返してる
anasthasiaです
ホラ

私って
失敗知らずの
完璧な人間に見えてるでしょ
でも、意外と
失敗が多いんですよ〜
忘れ物、失くし物は日常茶飯事ですから


人は見かけによらぬものです

今日もオットから
「アンタはいつも何か探してるな」
と言われてしまった
確かにぃ・・・
私は生活の大半を探し物に費やしてると言っても過言ではありません
そして、物だけではなく
人生においても、常に何かを探し求めています
私はそれを
向上心だと思ってるんだけど
家族に言わせれば
「もう少し落ち着いたらどう・・・」
ってな事になるらしい
でもでも、落ち着いちゃったら面白くないよねぇ〜
いつも
前向き

これが私の
モットーですもん
ところで、非常に
忘れ物の多い私ですが
今までで1番大きな
忘れ物はと言うと・・・

3
1 | 《前のページ | 次のページ》