月曜日は良いお天気で、清々しい
朝をむかえました
週始めが良いお天気

だと
テンションも上がるわぁ


今週末には、初の
保護者会があります
今までの学校は幼稚園時代から一緒の
ママ友が
いっぱい居てたけど、
高校は知らない人ばっかり
私ってこう見えても、
人見知りするんですよね


だ〜れも信じてくれないんだけど・・・
(打ち解けたらウルサイですが

)
だから、今から
ドキドキしています


何を着て行こうかしら〜〜〜
土曜日は
「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」
という
映画を観てきました。

歳目前の男がふと人生を振り返り、自分らしく生きるために
幼い頃の夢を追い求め、子供の頃夢見ていた電車の運転士になる・・・・
というお話しです。
「何歳になっても、何時からでも、人は前に進む事ができる」
というテーマなので、観客の年齢層は高かったなぁ
映画を観て前向きな気持ちになれたら素敵ですよね
出雲地方、宍道湖畔を走る一畑電車をモチーフに
島根の風土がふんだんに盛り込まれてる、ほのぼのとした
作品でしたよ
だけど、レビューはちょっと
辛口です
あの
友和&百恵夫妻の
次男が出演してるんだけど
お母さん似の目元がキリリとした
イケメンくんでした
あそこの息子達は
長男も
次男も
「ええとこ取り」して生まれてきてるわ〜〜
今後も活躍しそうですね
そして、
日曜日は、
ガーデニング作業に精を出してました

2