昨年植えた
チューリップの
球根

同じように植えたのに、
花が付いてるのは
個だけ
あとは私と同じく・・・
遅咲きの花なのかしら


あとの二つも、
私のように綺麗に咲いてくれたらいいのにな
近所の
桜
の
開花状況を見てきました
おおっ

いいかんじ
蕾も膨らんで
咲き始めましたね


今週は暖かくなったので、このまま一気に咲くでしょう
桜
が咲くと、落ち込み気味の
日本も
明るくなってくれるかな
でもね、今年は関西でも
イベントの自粛が相次いでいます
大阪城の
観桜ナイターや、
造幣局の
桜の通り抜けの
ライトアップも中止になりました
石清水八幡宮の
桜まつりも中止になったので
実家のお店も痛手です
関西から元気に〜〜
と、言われてる割には自粛が多くて、
テンションさがりますよね
東北地方太平洋沖地震により多くの方が被災されたことを考慮し・・・
被災地の深刻な被災状況を鑑み・・・
などの理由からですが、それが本当に良い事なのか・・・・
こんな時こそ、お金を使って経済を潤すことも大事だと思うけど
どっちがいいのか
何だかよくわからなくなってきました
でもでも、気持ちだけは前向きに明るくいきたいものです
さてさて、いつも通りに元気な我が家

日は
オットの
誕生日ということで
一足早く、
土曜日に
お祝いランチに行ってきましたよ

4