先週から
外耳炎で、
耳鼻科にかかってるんですが
全然良くなってこないし、治りが遅いなと思ってたら
水泡が出来てました
先週の初めに、
耳鼻科で
塗り薬を貰ったんだけど
痛みが引かないので、もう一度受診すると
化膿してるとか・・・
でね、
抗生剤も出たの
それもちゃんと飲んでるのに、時々
ズキズキ痛むし
喉の調子までおかしくなってきたから
今度は違う
病院に行きました
すると、
化膿を通り越して
大きな
水泡になってると言われてビックリよ
痛いはずやわ
これを放置しておくと
聴力も悪くなるんだって
塗り薬では患部に届かないので
今度は液体の
点耳薬と
抗生剤と
腫れと痒みを鎮める
アレルギーの薬が出ました
それって最初から
点耳薬を出してくれてたら
ここまで悪くならなかったのよね
最初の
耳鼻科の医者・・・絶対
ヤブやわ
今までの
治療費を返せ〜〜


新しく出来た病院で、先生が
イケメンだという
噂に惑わされた私が
アホやったわ
だいたい
噂ほど
イケメンじゃなかったし
第一私のタイプじゃないしぃぃぃ・・・
次の先生は、ふつーの
オッチャンでしたが
ちゃんと写真も見せてくれて、しっかり説明もしてくださったので
最初からこっちにすれば良かった
皆さんも医者は
容姿で選んじゃダメですよ〜〜
って、それは私だけか・・・


その先生に言われました

2