映画が好きでお花が好きで
オダギリジョー&イケメンが大好き。
お気楽主婦のひとりごと
2011/7/4
「女子力UP〜」
なんとか立ち直りました〜〜
浪費家で
無駄使いの女王である
anaちゃんが
髪飾りの値段で落ち込むなんて〜〜
と、友達から
不思議がられたけど
値段はともかく、

を身落としてたことが
ショックだったんですよね
「良いものを安く買うことが自慢」の
関西人なのに・・・
あ〜私ったら
大阪のオバチャン失格やわ〜
まだまだ
修行が足らんなぁ
でも、あの
髪飾りを付けた私はきっと美しく輝いてることでしょう

そう思わなやってられんわ


cmのチビな私・・・
悲しいことに
ドレスが長すぎる〜〜
裾を

cmも詰めました。
それでも、
ヒールの高い靴を履かないとダメなんですが
いつも
ペチャンコの靴しか履かないので
cmヒールが精一杯です
これでも足がつりそうになるの〜〜〜
胸や
背中の開いた
ドレスを着るためには
塗ったり剃ったり、
寄せたり上げたり・・・・大変ですが
女子力アップ


を目指して頑張ります
女子力と言えば・・・
私には三人の
姪がいるんだけど
それぞれ、やりがいのある仕事を持って
キラキラ輝いてるのね


本当に
女子力って言葉がぴったり当てはまるような子たちなの
姪っ子
号は、実家のお店の
跡取り娘。
次期

代目を継ぐべく、お菓子作りや経営を
修行中です
私に似て
美人なので、
看板娘目当てのお客様も増えてるとか・・・
彼女が作った
月のお菓子
「星のくず」 

葛まんじゅうに
道明寺をちらし、
星屑にみたてています

若い子の
感性でいろいろと新しいお菓子を作りだしております
その妹の
姪っ子
号はもうすぐ

歳。
大学時代から専門学校に通って
大学卒業と同時に
税理士の資格を取りました
難しいと言われてる
税理士試験を
一気合格した頑張り屋さんです
彼女は実家を離れて京都市内で一人暮らしをしてるので
私もなかなか会えないんだけど
今月は
お誕生月なので、久しぶりに連絡してみようかなと思ってます
彼女も
姉同様、
私に似て(まだ言うか・・・
)美人ですよ〜
そして、
東京在住の
姪っ子
号は
オットの妹の
娘
彼女も今月で

歳になります
大学時代に
韓国に留学してたので
得意の
韓国語を生かせる仕事に就いております
その姪っ子

号が
「翼の王国」という
ANAの
機内誌に取り上げられていました。
「東京女子力」というコーナーです。
ネットでも見られるのでお暇でしたら見てね。
ココです。
1番最後のページ・・・
東京モノレールに勤めております
というように若い
姪っ子たちは
羨ましくなるくらい生き生きとしてて
叔母(伯母)ちゃんに刺激を与えてくれるんですよね
私も負けてられないわ〜〜


皆さんも、まだまだ遅くないですよ
いくつになっても一緒に
女子力向上を目指しましょうね


今日はお待ちかねの
「佐藤錦」が届きました


毎年、
姪っ子
号の
母(義妹)が送ってくれるの。
とても甘くて美味しい
さくらんぼ
でした


七夕も近づいてきたので
笹飾りに願いごとを吊るしてきました


ブログ友の皆様が幸せでありますように・・・
歌が上手に歌えますように・・・
(下手な字でごめん

)
さあ、今週も暑くなりそうだけど、
夏バテ、
熱中症に気をつけて
お元気にお過ごしくださいね〜


ではでは、またぁ・・・



8
投稿者: anasthasia
詳細ページ -
コメント(74)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
失業率が高まる中、建設業界で建設現場に行く時もあるがCADのアルバイトをしながら