あるブロガーさんから、ココのブログのタイトルを
「毎日がおもちゃ箱」から
「毎日が母の日」に変更すれば・・・
という提案を頂きました。
なるほど!それもいいかも・・・と妙に納得してる私です
次回は考えてみます(笑)
では「毎日が母の日」って事なので、今日もまだ「母の日」の話題でいきます!
「いつまで母の日や〜〜」というお叱り、クレームは
一切受け付けませんので・・・ あしからず〜〜
日曜日の夕食は実家の両親を招いて韓国料理を食べてきたのですが
その日は朝食から「母の日」の料理は始まっていました。
ホットドッグ好きな私のために作ってくれた朝ごはん。
レタスもはみ出して見た目の悪いホットドッグですが
味は良かった〜
お昼はあのケーキ寿司でしょ(私だけ)
オトコ達はカップラーメン
でも、それだけではあまりに可哀想なので
心優しい私は
ちゃんと、こんなのも作ってあげたんですよ
高菜のめはりおむすび


高菜がとても噛みにくかったそうで
悪戦苦闘しながら食べてましたが、喜んでましたよ。
あ〜〜なんて良い主婦なんでしょう


えっ??そんなん当たり前やって??
そういう声には耳を塞いで・・・(笑)
では、韓国料理(プルコギ)でも見てね。
チヂミです。
イカフェです。
春野菜がいっぱい入ったプルコギの鍋。
ぐつぐつ煮ていくとこうなります。
最後に、おうどんを入れて食べます。
これが、美味しいの〜〜

その他にもビビンパやユッケ、キムチチゲも食べて
おなかが張ち切れそうでした〜
韓国料理を初めて食べた両親も喜んでくれました。
オットからカーネーションの花束を貰ってご機嫌な母と父と
息子。
ママ、いつまでも元気でいてね〜

最後に、私が貰ったラブリープリンセスを・・・
プリンセス・・・私のためにあるような薔薇だわ〜


2