皆さん、こんにちは〜〜
ご無沙汰しております
ずっと
ブログをほったらかしで気にはなってたんですが
なかなか更新できなくて、皆さんのところにも伺えなくて
本当にごめんなさいね


拍手コメントや
メールも頂きありがとうです
私は元気ですよ〜〜


相変わらず
ランチ三昧で
「ランチの女王」は健在でございます
フェイスブックを始めてから、そっちに時間を取られるので
ついつい
ブログがおろそかになっておりました


これからは、間隔が開いても近況を
更新していこうと思ってますので
良かったらお付き合いくださいね
さてさて、秋真っ盛り


紅葉の美しい季節になりました


18日の月曜日、京都
東福寺の
紅葉を見てきたんですよ


2000本もの
楓に包まれた
東福寺は
1236年九条道家が九条家の菩提寺として建立。
奈良の
東大寺の大きさと、
興福寺の隆盛にあやかろうと
東福寺と名付けられたそうです。
渓谷にかかる
臥雲橋と
通天橋から見る
紅葉は
紅葉の名所の多い京都の中でもため息が出るほどの美しさです
ではでは、暫しご覧あれ〜〜。

5