アリゾナマニアの知ったか発言集
アリゾナ・カーディナルスの情報をバンバン書くのであーる
2014/9/30
「バイ明け」
アリゾナ
・アリゾナは第4週は試合無し。開幕3連勝中。
・一昨年は開幕4連勝しながら大きく崩れて結局5勝11敗に終わった
・でも今年はそのときと控えQBとOLが格段に違う
続きを読む
9
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/9/27
「新人2人加入」
アリゾナ
・RBマリオン・グライスをSDのPSから引き抜き
・DTブルース・ガストンをMIAのPSから引き抜き
・代わりにPバトラーとRBパーメレを解雇
・新人KカタンザロのFG成功9回はリーグ1位タイ
・RBエリントンの206ヤードは9位、WRフロイドの252ヤードは12位
続きを読む
6
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/26
「今週は試合なし」
アリゾナ
・今週は試合なし
・QBパーマーが水曜の練習で3週間ぶりにパスを投げた
・先発OLはこのまま固定。去年のドラフト1巡LGクーパーは控えのまま
・DEケリーは8月下旬加入ながらチームに貢献している
続きを読む
8
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/24
「SF戦(3)」
アリゾナ
・ディフェンスは14失点。2連続TDのあとは2Q途中から無失点
・SSジェファーソンが10タックル、1サック
・4QにDEケリーがFGブロック
・相手RBのランは合計23ヤードしか進ませてない
続きを読む
10
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/23
「SF戦(2)」
アリゾナ
・オフェンスは2TD・3FGで23得点
・QBスタントンはパス成功率54.4%、244ヤード、2TD、Rat 98.5
・新人WRジョン・ブラウンが3Qに2回のTDキャッチ
・WRフロイドが5キャッチ114ヤード
・RBエリントンは18回62ヤード(平均3.4ヤード)
・被サックなし
・新人Kカタンザロは51ヤード含めてFG3本とも成功(開幕から9連続)
続きを読む
8
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/22
「3Qに2TDパスで逆転」
アリゾナ
・ホームでのSF戦は23-14で勝利。開幕3連勝
・前半は6-14と力負けムード
・でも3QにQBスタントンから新人WRジョン・ブラウンへのTDパスが2本通って逆転
・後半相手が反則連発、4QのFGブロックも大きかった
続きを読む
12
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/9/21
「明日は49ers戦」
アリゾナ
・日本時間の月曜5:05からホームでSF(1-1)戦
・予想は劣勢
・アリゾナは黒ユニホーム
・先発QBは今週もスタントン
・開幕3連勝なるか
続きを読む
3
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/20
「OLBエイブラハムがIR入り」
アリゾナ
・OLBジョン・エイブラハム(脳震盪)は結局IR入り
・SF戦の先発QBは2試合続けてスタントンに決定。パーマーはリザーブ待機はあるかも
・Pザスタディルが欠場決定。Pバトラーと再契約
・アリゾナは今年4Qに強い。2試合合計で27得点・無失点
続きを読む
4
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/19
「WR/PRギンがPOW」
アリゾナ
・WRギンが71ヤードのパントリターンTDで第2週のNFC Special Teams Player of the Weekを受賞
・2番手RBドワイヤーをNFIリストに入れ、RBパーメレと再契約
・今週のホームでのSF戦は黒ユニホームを着用
・QBパーマーは出場微妙。今週も2番手スタントンが先発かも
・OLBエイブラハム、TEハウズラー、Pザスタディルらが練習休み
続きを読む
4
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/18
「OLBエイブラハムが現役続行」
アリゾナ
・5日間チームを離れていたOLBジョン・エイブラハムが現役続行決断
・OLBバトラーと契約、OLBベナードとPバトラーを解雇
・2番手RBドワイヤーが逮捕されてチーム活動停止
続きを読む
7
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
3/30
ブログ移転のお知らせ
3/28
モックをまとめた記事
3/25
補償ピック3つ
3/23
ILBニック・ビジル加入
3/20
スペシャルチームの3人が残留
3/17
TEウィリアムズ残留、CBグラドニー加入
3/15
TEザック・アーツ残留
3/13
ILBジョーダン・ヒックス解雇
3/11
パスラッシャーはチャンドラー・ジョーンズ次第
3/8
ホプキンス以外のWRがどうなるか
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年
1月(19)
2月(2)
3月(11)
2021年
1月(12)
2月(6)
3月(9)
4月(8)
5月(11)
6月(8)
7月(9)
8月(21)
9月(20)
10月(27)
11月(19)
12月(23)
2020年
1月(7)
2月(4)
3月(8)
4月(8)
5月(10)
6月(5)
7月(4)
8月(14)
9月(23)
10月(27)
11月(22)
12月(23)
2019年
1月(15)
2月(9)
3月(13)
4月(11)
5月(18)
6月(14)
7月(14)
8月(22)
9月(24)
10月(24)
11月(20)
12月(25)
2018年
1月(8)
2月(4)
3月(9)
4月(3)
5月(9)
6月(8)
7月(11)
8月(12)
9月(16)
10月(21)
11月(20)
12月(19)
2017年
1月(11)
2月(7)
3月(9)
4月(11)
5月(16)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(15)
10月(20)
11月(20)
12月(20)
2016年
1月(25)
2月(12)
3月(14)
4月(15)
5月(16)
6月(14)
7月(16)
8月(16)
9月(22)
10月(23)
11月(25)
12月(22)
2015年
1月(10)
2月(11)
3月(11)
4月(6)
5月(12)
6月(11)
7月(12)
8月(17)
9月(25)
10月(26)
11月(26)
12月(26)
2014年
1月(13)
2月(12)
3月(14)
4月(12)
5月(16)
6月(15)
7月(17)
8月(19)
9月(23)
10月(26)
11月(27)
12月(26)
2013年
1月(14)
2月(13)
3月(16)
4月(15)
5月(14)
6月(11)
7月(12)
8月(17)
9月(23)
10月(24)
11月(22)
12月(25)
2012年
1月(13)
2月(13)
3月(14)
4月(15)
5月(15)
6月(12)
7月(6)
8月(17)
9月(24)
10月(23)
11月(23)
12月(27)
2011年
1月(10)
2月(8)
3月(10)
4月(11)
5月(4)
6月(4)
7月(13)
8月(24)
9月(23)
10月(22)
11月(26)
12月(25)
2010年
1月(22)
2月(15)
3月(14)
4月(15)
5月(10)
6月(10)
7月(10)
8月(24)
9月(25)
10月(20)
11月(23)
12月(26)
2009年
1月(36)
2月(20)
3月(15)
4月(16)
5月(10)
6月(14)
7月(15)
8月(20)
9月(23)
10月(23)
11月(26)
12月(26)
2008年
1月(24)
2月(20)
3月(17)
4月(22)
5月(11)
6月(11)
7月(11)
8月(20)
9月(21)
10月(19)
11月(23)
12月(23)
2007年
1月(21)
2月(12)
3月(18)
4月(22)
5月(13)
6月(11)
7月(12)
8月(20)
9月(25)
10月(23)
11月(25)
12月(27)
2006年
1月(31)
2月(14)
3月(13)
4月(14)
5月(15)
6月(3)
7月(17)
8月(19)
9月(22)
10月(24)
11月(18)
12月(23)
2005年
1月(38)
2月(27)
3月(33)
4月(32)
5月(26)
6月(35)
7月(28)
8月(33)
9月(33)
10月(30)
11月(27)
12月(27)
2004年
8月(78)
9月(52)
10月(38)
11月(40)
12月(41)
リンク集
掲示板(NFLドラフト中心)
イーグルスファンの独り言
Pats Life
Packer Zone
ああああ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
カイラー・マレーと…
on
明日はシーホークス戦
ご相談:相互リンク…
on
シーズン初黒星だけどナイスゲーム
相変わらずの反則多…
on
悪運強く開幕2連勝
終盤失速でモヤモヤ…
on
ミラクルは起きなかった
どうもありがとうご…
on
勝てる内容だっただけにがっかり
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”