アリゾナマニアの知ったか発言集
アリゾナ・カーディナルスの情報をバンバン書くのであーる
2020/8/30
「開幕から3試合は無観客に決まった」
アリゾナ
・ホームゲームの第2週WAS戦と第3週DET戦は無観客と発表
・ウィスコンシン州での事件により木曜の練習が中止になった
・金曜にRed & White Practiceがあったけど記事がアップされない
・ドラフト1巡ILBアイゼイア・シモンズは理解能力が高い
続きを読む
17
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/27
「人工クラウドノイズはどのくらいの音量なのか」
アリゾナ
・キーショーン・ジョンソンら2年目WRトリオは着実に成長してる
・開幕週@SFは無観客決定。でも人工クラウドノイズは許可される見込み
・今週金曜にRed-White Practice(紅白戦)がある
続きを読む
18
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/26
「FSブッダ・ベイカーが4年契約延長」
アリゾナ
・FSブッダ・ベイカーが4年契約延長にサイン。報道では総額59M
・Sのリーグ最高額。去年147タックルでプロボウル選出
・TEダン・アーノルドは地味な経歴から一気にキャッチングTEの1番手に
・先発RBケニヤン・ドレイクが打撲で練習を休んだ
続きを読む
16
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/25
「ドレ・カークパトリック加入でCBをさらに1人追加」
アリゾナ
・CBドレ・カークパトリック(前CIN)と契約。通算67先発の元ドラフト1巡
・3番手QBクリス・ストレブラーはSTで使えるかどうか
・今年のトレーニングキャンプでは屋外練習はやらない
・TEは2人が負傷離脱中のため他の3人の練習量が増えてる
・新人DTレキ・フォートゥはDLでは珍しく素手でプレーする
続きを読む
16
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/23
「ベテランCBのウェブとクロウリー加入」
アリゾナ
・CBのB.W.ウェブ(前CIN、通算35先発)とケン・クロウリー(元NO、通算25先発)が加入
・CBロバート・アルフォードがIR入りで今シーズン全休が確定
・CBパトリック・ピーターソンは開幕に照準を合わせてる
続きを読む
16
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/22
「DEジョーダン・フィリップスが本物ならDLは強くなる」
アリゾナ
・DEジョーダン・フィリップス加入でOLBジョーンズとの相乗効果に期待
・新人RBイーノ・ベンジャミンはディフェンスを読んで走路を見つけるタイプ
・2年目WRアンディ・イザベラが背番号を17に変更
続きを読む
15
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/21
「ILBはデボンドレ・キャンベル加入で強化」
アリゾナ
・ILBはFA新加入キャンベルと新人2人が入って層が厚い
・WRデアンドレ・ホプキンスが練習復帰
・3年目デニス・ガーデックがILBからOLBに転向
続きを読む
15
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/20
「CBロバート・アルフォード今年も長期離脱」
アリゾナ
・CBロバート・アルフォード胸筋断裂で今シーズン全休になりそう
・代役は2年目マーフィーをニッケルから回すか4番手を繰り上げるか
・火曜はロジャースSTコーディネーターが練習後会見を担当
続きを読む
15
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/18
「今年はRBドレイクへのパスが増える」
アリゾナ
・月曜にフルパッド装着で練習。選手同士で激しいぶつかり合い
・新加入WRホプキンスがハムストリングの負傷で前日から休んでる
・今年はRBケニヤン・ドレイクへのパスを増やす方針
・2年目CBバイロン・マーフィーは今年はスロットに専念
続きを読む
15
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/15
「プレシーズンゲーム無しのおかげで濃密に練習できる」
アリゾナ
・今年はプレシーズンゲームがないのでアウェーの移動日がない
・アリゾナは土曜休みで6日連続練習というパターンを続ける
・なので戦術練習をみっちりできるとキングスベリーHCは喜んでる
・FSブッダ・ベイカーは契約最終年だけどプレーに集中
続きを読む
16
投稿者: アリゾナマニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
1/16
20選手とfutures contract
1/14
シーズン最終戦翌日の記事
1/11
FSブッダ・ベイカーがAll-Pro選出
1/9
契約状況(2)
1/8
契約状況(1)
1/7
WRフィッツジェラルドの判断には時間がかかりそう
1/5
8勝8敗でプレイオフを逃した
1/4
ミラクルは起きなかった
1/3
今週はラムズ戦
1/2
WRラリー・フィッツジェラルドは5回目のプレイオフ進出なるか
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(10)
2020年
1月(7)
2月(4)
3月(8)
4月(8)
5月(10)
6月(5)
7月(4)
8月(14)
9月(23)
10月(27)
11月(22)
12月(23)
2019年
1月(15)
2月(9)
3月(13)
4月(11)
5月(18)
6月(14)
7月(14)
8月(22)
9月(24)
10月(24)
11月(20)
12月(25)
2018年
1月(8)
2月(4)
3月(9)
4月(3)
5月(9)
6月(8)
7月(11)
8月(12)
9月(16)
10月(21)
11月(20)
12月(19)
2017年
1月(11)
2月(7)
3月(9)
4月(11)
5月(16)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(15)
10月(20)
11月(20)
12月(20)
2016年
1月(25)
2月(12)
3月(14)
4月(15)
5月(16)
6月(14)
7月(16)
8月(16)
9月(22)
10月(23)
11月(25)
12月(22)
2015年
1月(10)
2月(11)
3月(11)
4月(6)
5月(12)
6月(11)
7月(12)
8月(17)
9月(25)
10月(26)
11月(26)
12月(26)
2014年
1月(13)
2月(12)
3月(14)
4月(12)
5月(16)
6月(15)
7月(17)
8月(19)
9月(23)
10月(26)
11月(27)
12月(26)
2013年
1月(14)
2月(13)
3月(16)
4月(15)
5月(14)
6月(11)
7月(12)
8月(17)
9月(23)
10月(24)
11月(22)
12月(25)
2012年
1月(13)
2月(13)
3月(14)
4月(15)
5月(15)
6月(12)
7月(6)
8月(17)
9月(24)
10月(23)
11月(23)
12月(27)
2011年
1月(10)
2月(8)
3月(10)
4月(11)
5月(4)
6月(4)
7月(13)
8月(24)
9月(23)
10月(22)
11月(26)
12月(25)
2010年
1月(22)
2月(15)
3月(14)
4月(15)
5月(10)
6月(10)
7月(10)
8月(24)
9月(25)
10月(20)
11月(23)
12月(26)
2009年
1月(36)
2月(20)
3月(15)
4月(16)
5月(10)
6月(14)
7月(15)
8月(20)
9月(23)
10月(23)
11月(26)
12月(26)
2008年
1月(24)
2月(20)
3月(17)
4月(22)
5月(11)
6月(11)
7月(11)
8月(20)
9月(21)
10月(19)
11月(23)
12月(23)
2007年
1月(21)
2月(12)
3月(18)
4月(22)
5月(13)
6月(11)
7月(12)
8月(20)
9月(25)
10月(23)
11月(25)
12月(27)
2006年
1月(31)
2月(14)
3月(13)
4月(14)
5月(15)
6月(3)
7月(17)
8月(19)
9月(22)
10月(24)
11月(18)
12月(23)
2005年
1月(38)
2月(27)
3月(33)
4月(32)
5月(26)
6月(35)
7月(28)
8月(33)
9月(33)
10月(30)
11月(27)
12月(27)
2004年
8月(78)
9月(52)
10月(38)
11月(40)
12月(41)
リンク集
掲示板(NFLドラフト中心)
イーグルスファンの独り言
Pats Life
Packer Zone
ああああ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
終盤失速でモヤモヤ…
on
ミラクルは起きなかった
どうもありがとうご…
on
勝てる内容だっただけにがっかり
いつも拝見していま…
on
勝てる内容だっただけにがっかり
いつも楽しく拝見し…
on
勝てる内容だっただけにがっかり
アレンの「ゆっくり…
on
BUFのQBジョシュ・アレンをどこまで抑えられるか
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”