・SEA戦は×10-27。今シーズンまだ勝ってない
・前半に40ヤード台のFGを2本失敗。Pリー欠場が響いた
・1QにINTリターンTDされたのがかなり痛かった
・TDして追い上げムードもディフェンスがじりじり進まれた
□
4Q終盤までスコアは10-20。前半にFG外した40ヤード台の2本を決めてて、相手にやられたINTリターンTDがなかったら16-13。接戦に持ち込めてたら内容も結果ももっと違うものになってたはず。でも現実は10-27。
Pアンディ・リーが負傷欠場で代役Pウィンズローが出場。その影響がパントではなくFGで出てしまった。Kゼイン・ゴンザレスは今年全部成功してたけどホルダー交代に対応できなかった。結果論だけどリーにホルダーだけでも出場してもらえばよかった。
INTリターンTDもRBジョンソンへのスクリーンパスをDEクラウニーが片手でカットしてからつかんだ。あれは相手を褒めるべきかな。
アリゾナのディフェンスはターンオーバーを奪えず。サックしたとき2回か3回ファンブルフォースしたけど全部SEAがリカバー。運にも見放された。
相手RBカーソンの力強い走りにタックルミス連発。DB陣が軽量ばかりだから止めにいっても弾かれてた。QBウィルソンは追いかけ回されて体勢崩れてるのにパスを通してしまう芸当を見せられた。3rd dowmまで追い込んでも攻撃終わらせることができなかった。
□
オフェンスは2番手RBエドモンズを序盤から使ってすばしっこさが効いてたしRBへのスクリーンパスも良かったようにプレーコールに工夫もあったけど、多重ブリッツに対処できずQBマレイが逃げ回るパターンが何度有ったことか。
それでも4QにQBマレイがTDランしたときの速さにはたまげた。
というわけで3連敗。次週こそシーズン初勝利お願いします。

18